
よく投稿するカテゴリ
2021年2月22日 22:05 [1424230-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
収納性 | 4 |
操作性 | 5 |
安定性 | 5 |
【デザイン】
問題無しです。
【携帯性】
コンパクトで重い三脚を探していたのでバッチリです。
【収納性】
折り畳むと小さくなり、持ち運びに便利です。
【操作性】
収納状態から使用状態、その逆もスピーディーにでき、自由雲台もシューも使いやすいです。
【安定性】
パイプの太さも十分、耐荷重も十分。
EOS 5DV+EF70-200/F2.8L U USMでも安定感があります。
これより軽いとだめですね。
【総評】
軽さを求める人はこれを買ってはダメです。スペックを見れば分かることですが。
カーボン製の高いヤツが良いでしょう。コンパクトになるものは無いですが。
重くても安定性を重視する人、コンパクトさを重視する人用です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月15日 23:07 [1410104-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
収納性 | 5 |
操作性 | 3 |
安定性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
Vanguard 36Mの下段に三脚と接写レンズが収納出来ます。 |
最低撮影高はエレベータ棒の下側が地面に当たる直前まで下げられます。 |
接写レンズで花や高山植物を撮影するためにこの三脚を購入しました。
撮影場所まではマイカー、現地は徒歩と言うことで、
カメラバックに収納可能、低位置撮影が可能なものとして選択しました。
【デザイン】収納時に雲台が足の間に収まるのは良いです。
【携帯性】同程度の三脚にしては重いほうだと思います。
【収納性】カメラバック Vanguard VEO 36Mの下段に収納出来ます。
【操作性】設置、撤収時の操作性は特筆です。
石突を回転させるだけで全段のロック・解除が出来ます。
2段目だけだと別のリングでロック・解除ができます。
高山植物みたいに小さなものは2段の高さで十分なので重宝します。
【安定性】十分な安定性です。
当初UT-53Uの購入を検討していたのですが、この63Uと値段が略同じ
と言うことで、あまり考えずに購入しました。重さはデメリットです。
【総評】
良い点
収納時に雲台が足の間に収まるためスマートに収納出来ます。
低位置撮影が簡単に出来ます。
脚の2段目だけの伸び縮が単独で出来ます。
クイックシューの操作性、堅牢さは極めて良いです。
改善希望
自由雲台のロックアンロックノブの場所が不自然。
軽い雲台、アルカスイス互換雲台とのセット販売があっても良いのではないか。
- 主な被写体
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
(三脚・一脚)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
