ノクリア AS-C28J
- 狭い場所にも設置しやすいコンパクトなエアコン「ノクリア」Cシリーズの2019年モデル。
- 熱交換器の汚れを流す「ハイドロフィリック熱交換器」を採用。「快適自動スイング機能」により、風向をリモコンで上下左右設定できる。
- 操作内容などをわかりやすく知らせる「音声お知らせ機能」を搭載。体にやさしい「2WAY除湿(ソフトクール・ひかえめ)」が可能。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.07 | 3位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.19 | 7位 |
パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.33 | 12位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 3.86 | 3位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 3.87 | 4位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
5.00 | 3.82 | 4位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- エアコン・クーラー
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月3日 06:04 [1256282-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 5 |
【デザイン】
2年前の同じメーカーのエアコンより、コンパクトになり、デザインも良くなった。
【使いやすさ】
使い勝手が良いエアコンだと思います。操作ごとに、日本語で教えてくれる。この言葉が煩いのであれば音を無音状態にも出来る。リモコンで操作できるので、とても良い。
【パワー】
8畳の広さがあるリビングで、最初8畳用のを検討したが、温暖化の影響で、電機店がもう1つ上のエアコンが、これからは必要なので、2.5より2.8のエアコンが良いと思いますというので、それもそうだと思って、2.8を選んだ。それが正解だった。
【静音性】
とても静かでいいと思う。以前のは、2.5で煩かった。
【サイズ】
コンパクトになりました。良いと思います。
【除菌・消臭】
2年前の富士通ゼネラル製から進み、最初風だけだったが、風プラス温風になり以前のより良くなった。
【総評】
機能性は、最下位の商品ですが、私が欲しい機能はついているので良いと思います。色々な機能があると、エアコンの掃除屋さんがいうには、お値段も高くなりますから。であり、かえって何もついていない方が安く済みます。多くの機能があると、壊れ易くもあります。
それと、リモコン立ては別売品で価格は300円と安いので、購入された方が良いと思う。2年前に購入した富士通ゼネラル製のリモコン立ても、ついでに購入した。
参考になった15人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びを
サポート!
[エアコン・クーラー]
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
