RE200/R レビュー・評価

2018年10月 発売

RE200/R

  • 11ac規格に対応する無線LAN中継機。一般的な家庭用ルーターにはすべて対応しており他社製ルーターとも利用可能。
  • デュアルバンドのWi-Fiに対応。最大750Mbpsのスピードなので、高画質の動画配信サービスやファイルのダウンロードにも問題なく対応できる。
  • ルーターのWPSと本体のREボタンを2分以内に押すだけのワンプッシュ接続。LEDが点灯したらWi-Fiの死角との中間点に設置すれば設定は完了。
RE200/R 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥2,232

(前週比:-27円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,232

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,232¥3,750 (37店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国699店舗)最寄りのショップ一覧

セキュリティ規格:WPA2/WPA 暗号化形式:WEP 無線LANアクセスポイント:○ 無線LAN中継機:○ RE200/Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RE200/Rの価格比較
  • RE200/Rの店頭購入
  • RE200/Rのスペック・仕様
  • RE200/Rのレビュー
  • RE200/Rのクチコミ
  • RE200/Rの画像・動画
  • RE200/Rのピックアップリスト
  • RE200/Rのオークション

RE200/RTP-Link

最安価格(税込):¥2,232 (前週比:-27円↓) 発売日:2018年10月

  • RE200/Rの価格比較
  • RE200/Rの店頭購入
  • RE200/Rのスペック・仕様
  • RE200/Rのレビュー
  • RE200/Rのクチコミ
  • RE200/Rの画像・動画
  • RE200/Rのピックアップリスト
  • RE200/Rのオークション

RE200/R のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.27
(カテゴリ平均:3.97
レビュー投稿数:8人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.01 4.05 -位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 4.48 3.94 -位
使いやすさ 取り扱いやすいか 4.49 4.07 -位
安定性 安定して動作するか 4.02 3.94 -位
受信感度 受信感度のよさ 4.38 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

RE200/Rのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

上杉謙信_さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
マウス
1件
0件
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
安定性5
受信感度5

【デザイン】
初の中継機なので大きいのか小さいのか比較できない。
見た目については、緑色を使った家電なんて初めて見た、と言う感想。

【機能性】
5G 2.4G両方使える。

【使いやすさ】
初期設定はルータの近くに電源入れて同期化すればいいので
まぁ滞りなくできた。

【安定性】
涼しい今安定しているが熱を持つ。真夏は不安。

【受信感度】
ルータから10mほどにあって、常に最大を維持している。

【総評】
古いルーターを中継機化していたが、通信が途絶えがちだったのでこちらを購入した。
コードがないのが中継機の良さ。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ロイヤルノートンさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

太陽光発電 購入相談
0件
7件
キーボード
6件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性4
受信感度4

2階に置いたルーターから1階の一番遠い部屋まで電波が届きにくいので導入しました。

【デザイン】
シンプルで結構好きなデザインです。

【機能性】
多くは求めていないので、十分かと。

【使いやすさ】
パスワードも親機と同じだし、一度設定してしまえば後はデバイス側で特に迷うことなく切替えて使えるので、問題ありません。

【安定性】
使用頻度が低めだからかも知れませんが、特に問題に感じたことはありません。

【受信感度】
問題ありません。

【総評】
電波強めのルーターへの買換で一度は不要になったと思ったのですが、やはりまだ不十分な時もあるので再び引っ張り出しました。使い方も簡単で重宝しています。値段も安いので満足いく買い物だったかなと。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FLASH 2さん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
7件
0件
虫除け・殺虫剤・防虫剤
6件
0件
ノートパソコン
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
安定性4
受信感度5

【デザイン】コンパクトです。

【機能性】RE200と同じです。

【使いやすさ】セッティングは簡単です。

【安定性】熱くなる点が不安ですが、今のところ問題は起きていません。

【受信感度】2Fのルーターから2Fの一番端の部屋にこれを設置することで、1Fの対角線上の一番遠い目的地に電波を飛ばすことができました。これにより2階建ての家全体がカバーされました。

【総評】私は2,000円程度で購入しましたが、今なら安い時で1,300円程度で購入できます。この値段でこの機能。買わない手はないです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

A503214さん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
9件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
6件
ブルーレイドライブ
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
安定性5
受信感度5

【デザイン】
 シンプルできれいです。

【機能性】
 AP機能しかつかってません。

【使いやすさ】
 一回設定すると触ることが無いので。

【安定性】
 安定しています。

【受信感度】
 木造一戸建てですが、安定しています。

【総評】
 キャリアーから貸与されているルータが、2.4GHz しかなく、5GHz で FireTV Stick
と繋ぎたくて購入しました。
 ルータの下に、本機を有線で繋いで、うまくつながるようになりました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おさむ3さん

  • レビュー投稿数:150件
  • 累計支持数:460人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
369件
ホームシアター スピーカー
3件
146件
自動車(本体)
1件
143件
もっと見る
満足度1
デザイン2
機能性5
使いやすさ4
安定性1
受信感度3

再再レビュー追加分
--------------------------------------------------------------
再レビューで投稿した「速度が落ちる」問題は、毎晩の自動電源オフで回避ができました。
この問題の際に交換をしてもらっています。
この交換後から毎日1〜2回の頻度で、20秒くらいのネットワーク遮断が発生するようになってしまいました。

20秒くらいで復帰するので、初めは「気のせいかな」と思っていましたが、ほぼ毎日発生するので無視できなくなってきました。
そもそも親機だけではWi-Fiが安定せず途切れることがあるのが不満で、それを解消するために中継機を導入したのです。
遮断時間が短くて頻度が1日1回でも「まぁいいか」とはなりません。

遮断時は電源以外のLEDが消灯します。
親機の送信が途切れていないことは確認済みです。

交換前(最初に購入した商品)では発生していませんでしたので、再度交換してもらえれば解決はするかも知れません。
でも、こうも問題が頻発すると、「交換したら良品が来るとは限らない」、「交換品にはまた別の不具合が発生するかも知れない」と思ってしまいます。

初回交換は販売店が対応してくれましたが、その際に「次回以降何か問題が起きたときは直接メーカーに相談してください」と釘を差されています。
不具合をレポートしたり、送料をこちらが負担で送付したり、その間中継機がない状態でガマンしなければいけないと考えると、もうこれ以上深追いする気は失せてしまいました。

このような経緯で本機は処分することにしました。
不良品っぽいので人に譲ることもできません。燃えないゴミです。
親機で使っているatermをもう1台購入して中継機として使うことにしました。
--------------------------------------------------------------


再レビュー追加分
--------------------------------------------------------------
安定性を☆2個、総合満足度を☆3個に減らしました。

5日から2週間程度継続使用していると、速度が落ちます(20Mbps以上 → 1Mbpsとか)。
一度速度が落ちるとずっとその状態が継続します。
リセットするかコンセントから抜いて挿し直すと復旧します。

この症状が何度も起きてサポートとも相談し「個体不良かも」ということで交換してもらいましたが、交換品でも同様でした。
何が原因で内部で何が起きているのかわかりませんが、この製品の何らかの「持病」なのだと考えます。
(クチコミ掲示板にも投稿済み)

リセット/コンセント抜き挿しから数日間は症状が発生しないので、対処法としてTetherアプリの「電源オフスケジュール」機能を使い毎晩夜中に電源オフの時間を設けることにしました(1時間単位で設定できます)。
この対処を行ってから2週間経過しましたが、今のところ速度低下の症状は発生していません。
どうやら効果がありそうです。
我が家では夜中はみんな寝ていますので、この方法で問題を回避できました。

寝起きの時間が不規則な家や、24時間の稼働が必要な環境では、この対処方法を選択できないと思いますので、別の機種を購入されることをオススメします。
--------------------------------------------------------------



過去レビュー
--------------------------------------------------------------
【デザイン】
表面がつやつやしてでこぼこしていて特殊な加工をしてるようです。
意図はよくわかりません。

添付写真のLEDですが、これだと「5G」と「2.4G」が点灯してるように見えてしまいますよね?
実際には、「2.4G」と「親機からのシグナル受信」が点灯しています。
消灯しているLEDの存在がわからない(見えない)のと、並べたLEDの間に意味の表記を配置していることで混乱を招いています。
表記をLEDの横に配置すれば簡単に解決する問題です。
このメーカーの製品は初めて購入したのでほかの製品がどうなってるのかは知りませんが、今後の製品では改善してほしいですね。

【機能性】
中継器として十分な機能を有していると思います。

【使いやすさ】
設定はTetherアプリを用いました。
基本的には使いやすいよくできたアプリだと思いましたが、スマホのWi-Fiが設定中に親機のWi-Fiに切り替わってしまうので、何度も作業をやり直すはめになり苦労しました(これはスマホ側の問題ですかね…?)。
面倒でもあらかじめ親機のWi-Fi接続を削除しておいたほうがスムーズかも知れません。

【安定性】
設定してしまえば、安定して動作してくれています。

【受信感度】
親機から5mくらいの位置に取り付けましたが、問題なく受信できています。

【総評】
親機と離れた部屋でたびたびWi-Fi接続が途切れていたので、それを解消するために導入しました。
スマホアプリのWi-Fi Analyzerで確認しましたら、目に見えて電波の強さが改善していました。
接続が途切れることはなくなり、非常に快適です。
設定でハイスピードモードに切り替えたところ、1.5倍程度の通信速度向上効果もありました。
2000円強の費用で十分すぎるパフォーマンスが得られ、満足です。
あとは、故障せず長持ちしてくれれば…

参考になった4人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

そのうちシルバーさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
5件
ラジオ
2件
3件
スピーカー
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン3
機能性3
使いやすさ4
安定性4
受信感度4

家電量販店で購入(ポイント)したので、ココの価格よりは1割程高目でした。
我が家では2階にWiFiルーターがあり、一階のノートPcやT V迄の距離があり、不安定な状態でした。
そこで目に入ったのが本機です。安くてコンセントプラグ一体式なのでコンパクト。
DC アダプターを使うタイプだと煩雑になりがちなので、この方が好みです。
ただ、電源内蔵なので発熱はあります。
現用中のWiFiルーターとの接続はたしかWPSだったかな? のボタンを押して、簡単に繋がりました。
更にノートPcやスマホに、大元のWiFiルーターのパスワードを入れてやると完了です。
2.4Gと5Gの2波が出ていますが、7m程の距離ではどちらも同じ位強力です。
耐久性だけはまだ分かりませんが、とても満足しています。
他社製の物で強力電波を謳っている物もありますが、1mの距離で何 μV と決められているので、どれも横一列の筈です。本気の場合、確認はしていませんが、もしかしたら基板のパターンそのものがアンテナの可能性もあります。
外部アンテナ付の方が一見感度が良さそうに思えますが、意外に評価が低かったりするのは、基板からアンテナまでの距離が延びてしまい、周波数がギガ単位のところに極細の同軸ケーブルで延長している為に減衰が激しく、思った程の効果は得られていないのではないかと推測しています。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みゅうじさんさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:232人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
16件
1件
スマートフォン
8件
0件
マッサージ器
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性4
受信感度4

Wi-Fiの中継機は初めての購入でしたが、少し戸惑ったものの設定はそれほど難しくなかった。ただこの電波を使う機器のWi-Fiのパスワードをまた全て入れるのがとても面倒だった…
電波はとても安定しており、不安定だった場所へもしっかりと電波が届くようになりました。
デザインというか形状がコンセントの部分を軸に本体が飛び出しているので、ぶつかって壊しそう・コンセントから抜けてしまいそう。廊下で使用しているので、ぶつからないように気をつけたい。
電波は安定しているので。後は耐久性があればかなり素晴らしい商品だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぺすけっとさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
11件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性5
使いやすさ5
安定性5
受信感度5

【デザイン】
見た目は好みです。コンセントの一口が微妙に覆われてしまうのが少しマイナスです。

【機能性】
この価格で十分な機能です。

【使いやすさ】
初回起動からアプリに従って問題なく設定できます。SSIDを親機と同一にする手順もかんたんです。

【安定性】
問題なく安定しています。

【受信感度】
こちらも問題なし。エレコム製のルーターからの電波もしっかり受信しています。

【総評】
良い買い物となりました。テレワーク流行りで中々入手できないのがネックですかね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

RE200/Rのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RE200/R
TP-Link

RE200/R

最安価格(税込):¥2,232発売日:2018年10月 価格.comの安さの理由は?

RE200/Rをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(無線LAN中継機・アクセスポイント)

ご注意