CS-31F
- 2.4型タッチパネル液晶を採用したドライブレコーダー。「Exmor R CMOSセンサー」搭載で、ノイズの少ない鮮明で美しい映像を撮影できる。
- 内蔵のGPSデータにより安全運転に役立つ警告を行う「GPSお知らせ機能」を搭載。「逆走注意エリア」など安全運転に役立つ情報も事前に知らせる。
- 6種類78基の衛星を使用でき、測位が不安定な都心部の高層ビル街や山間部でも精度の高い測位が可能。正確な位置情報や走行速度、走行軌跡を記録。

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.02 | -位 |
操作性![]() ![]() |
5.00 | 3.74 | -位 |
画質![]() ![]() |
5.00 | 3.88 | -位 |
設定![]() ![]() |
4.00 | 3.74 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
5.00 | 3.18 | -位 |
録画性能![]() ![]() |
5.00 | 3.79 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年8月23日 10:48 [1253046-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
設定 | 4 |
拡張性 | 5 |
録画性能 | 5 |
【デザイン】
Amazonやホームセンターで売られている中華系格安レコーダーに比べて
地味ですが、機能美ある無駄のないデザインかと思います。
【操作性】
画面は小さいですが、UIは直感的にできるので、マイナスポイントはありません。
【画質】
画質は安定してキレイに撮れています。センサーもいいものを使っていますので、
その効果も大きいです。
【設定】
設置のしやすさは搭載する車種に依存します。
設定に関しては無駄に複雑な項目がなくシンプルです。
【拡張性】
○この製品のウリである純正バックカメラとの接続ですが、
パネルを分解してみると専用端子で付属のRCAケーブルが置物状態です。
これは完全にユーザーの調査不足でした。
これなら同社の前後カメラ付きを購入したほうがコスト的にも取り付けも1日で済みましたね。
ただ、同社のレーダー探知機との連携も期待できるので、そこはいいのではないでしょうか。
【録画性能】
GPS搭載と各ポイントでの注意アナウンスなど、わりといいと思います。
交通事故抑止につながらない取締情報は出ませんが、
ドライブレコーダーとしての録画性能は必要にして十分です。
【総評】
純正のバックカメラもそれほど高画質ではないのですが、
配線を活かせればという思いで購入しましたが、
上記の通り、うっかり接続ができない機種ですとただの高いドライブレコーダーになります。
<追記>
・しっかり検証されているのか、心配されている熱による故障は今夏出ていません。
・バックカメラはアマゾンにあるような中華品をチョイス。
電気線をヒューズボックスからとり、VIN端子(ドラレコへの入力)の
信号線を延長ケーブルで引き回し、前後常時録画にしました。
さすがにリアは軽くスモークが入っていると超広角のために
白飛びと相当接近されないと後続車が映らないです。
それでももしもの役に立つでしょう。
後方監視中のステッカーはカッコ悪いので貼りません…
適度な運転をしていれば煽られることもないでしょうし。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
(ドライブレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
