TK-FDM110MBK [ブラック]
- 従来モデルに比べてキー荷重が約18%軽い新設計キーを採用した薄型キーボード。場所を選ばず使用できるBlueLEDを搭載した無線マウスが付属している。
- ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作が行える、12種類の「マルチファンクションキー」を搭載している。
- キーボードは単4形電池1本、マウスは単3形電池1本で使用でき、それぞれ約2年間電池の交換をせずに使用可能(アルカリ乾電池使用時の動作時間目安)。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.30 | 4.28 | 66位 |
キーピッチ![]() ![]() |
4.04 | 4.29 | 92位 |
ストローク![]() ![]() |
4.04 | 4.17 | 79位 |
キー配列![]() ![]() |
4.35 | 4.07 | 61位 |
機能性![]() ![]() |
3.82 | 3.99 | 75位 |
耐久性![]() ![]() |
4.23 | 3.75 | 43位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年2月21日 13:08 [1553521-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
買ってから分かったが、以前から仕事場で使用中のものと同じでした。
仕事ではソフトを使った軽作業なので置き場をとらないペタンとしたもの
USBを1つしかつぶさないモノ、と選んだ。
今回、自宅のメインPCがフリーズするようになり買い足したPC用です。
平たくて、マウスも一緒で安いモノと選択したら、以前と同機種になりました。
30年以上PCは購入しているが、タイピングは1本指。
ストロークがあり強く押すのが苦手でこれで十分です。
仕事で使っているものは4年以上持っている?し電池の持ちもイイ。
電波の届きも高いマウスと同等かそれ以上。
2000円弱でマウスとキーボードが買えたのでとても満足です。
ただ、前のモノよりマウスが少し大きくなったような気がします。
当方の手に張りがなくなったのかもしれませんが?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月25日 11:20 [1485745-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
キーボードはずっしり感があり,頑丈そうです。動作も自分の思い通りに動いてくれます。遅延は今のところありません。キーの刻印文字が細く,視力がよくない自分には少し見ずらいです。もっと太い方がよい。
マウスは馴染めないので手持ちの有線マウス(m-ls14ul)を使っています。馴染めない理由は,動作が不安定であることと,クリックボタンがキーボードに軽く接触しただけで反応し思い通りにならないことが度々起こるから。クリック感も自分好みではありません。
【キーピッチ】
特に不満は感じません。
【ストローク】
自分にはちょうど良いです。
【キー配列】
スペックを調べて買ったので不満はありません。
【機能性】
これも上の同じ理由で不満はありません。
【耐久性】
買って間もないのでわかりません。3年くらいはもっと欲しいところです。
【総評】
マウスだけが残念です。価格が価格だから仕方ありませんけどね
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月8日 15:12 [1470797-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
決して高機能ではないですが、必要最低限のスペックは兼ね備えているかと。
そして何より重要なのが値段です。
この価格でマウスとキーボードが付いてくるのは嬉しいです。
総合的に考えて星5に値する製品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月20日 14:19 [1445380-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
高級感こそありませんが、シンプルで飽きの来ないデザインです。
アイソレーションタイプで今っぽいですね。
【キーピッチ】
ごく普通の19mmで違和感はありません。
【ストローク】
2.5mmで充分ショートストロークなのですが、今まで使ってきた物が2.3mmなので、0.2mmの差でも若干深さを感じました。これはすぐに慣れましたが。
音も静かで軽いタッチで入力できるのが良いです。
また、剛性感があり打ち心地も良好です。
【キー配列】
フルサイズキーボードであれば、F1〜F12が数字キーと離れ、且つ4つずつ分離していて欲しい…そんなごく普通のことが出来ているのも良いです。
(ノートPCのように整然と並び過ぎて馴染めない物もありますからね)
【機能性】
マウスは当然として、キーボードにもON/OFFスイッチが搭載されていること、レシーバーの格納スペースがキーボード・マウス双方に用意されていること、角度調整スタンドにもゴム足が装着されていることが気に入っています。
実際の到達距離もカタログ値は満たしています。
【耐久性】
購入間もないので無評価
【総評】
PC以外の機器で使うことも想定し、あえてBluetooth版は選びませんでした。
価格の割にしっかりした作りで好感が持てます。
セットのマウスが酷評される向きがありますが、当方では今のところ問題ありません。
持った時にフィット感が足りない気もしますが、これも慣れの範疇だと思います。
しばらく使うと評価が変わるかもしれませんが、ファーストインプレッションでは満足度の高い製品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月11日 17:50 [1219297-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【総評】
メンブレンのフルキーボードとマウスのセットもの。
キーボードのフォントが真っ白で見やすいですね。
上下左右のスペースを切り詰めた小型仕様ですよ。
メンブレン独特なサクサク軽い打ち心地。
キー配列:109キー(日本語配列)、
キーピッチ:19.0mm、キーストローク:2.5mm、
ホットキー数:12キー、ケーブル長:1.5m
電源:単4形アルカリ乾電池
●マウス・読取り方式:光学式センサー方式
・分解能:1600カウント
・LED色:ブルー
・ホイール数:1個
・ボタン数:3個
・電源:単3形アルカリ乾電池1本
標準的なマウスですね。
まあ、高級感はないけど普通に使えます。
レシーバーはもちろん共通なので1個。
2.4GHZ仕様の無線式。
参考になった6人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
