
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 18:51 [1428172-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
Bluetooth対応のカメラに買換ましたことでこのリモコンを購入しました。静止画撮影でなく動画撮影の時に使用する為です。これまで赤外線方式のリモコン(RMT-DSLR2)を使用していましたがワイヤレスですが弱点として、カメラのリモコン受光部に向けての使用ですから受光できる範囲が決まっていて障害物があると動かないとか、カメラ背面ではダメ、屋外での太陽光の下だと途端に利用できる範囲が狭くなってしまい動作に制約がありました。Bluetooth・リモコンですので動作は満足です。但し、コロナ禍でイベントが中止で動画撮影で活躍する機会がなく非常に残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月10日 14:56 [1394498-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
<訂正版>2020.12.10
SONYの修理サイトでLINEのやりとりし、故障と判断され、修理より新規購入が
良いと言われたため新たに1台購入しました。ペアリング設定し撮影したところ
勿論新品なので正常に撮影できました。ただペアリング設定の時のカメラの
動作が以前と違うような感じがしたので、念のため故障したリモコンを再度
使用した所、正常に作動しシャッターが切れました。
ペアリングが変だったのか??、 ただしリモコンを押すとカメラ側のピント
合わせの緑のマークは付いていたのですが?????
原因が不明ですが最初のリモコンも使えます。
LINEのやりとりでメーカーから指示されたいろいろな指示を試して故障となった
のに、故障していなかったようです。若しくは奇跡的に直ったのか???接触
不良なのか???
<2020年11月>
【デザイン】 良い
【機能性】 良い
【使いやすさ】良い
【総評】 当初は良好に作動していたが、暫くして(6〜8ヶ月かな)シャッターが切れ
なくなった。ピント合わせは行うがシャッターがおりない。
カメラ単体では使用できたのでこちらのカメラ設定がおかしいのかと考えて
そのままにしていたが、どうしても使いたくなってSONYのLINE問い合わせ
したところ、シャッターボタンの故障との結果で購入より1年4ヶ月たって
おり保証外とのことで再購入を奨められた。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月11日 21:24 [1291447-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
α9で野鳥撮影で使えそうなので、こちらの商品を購入しました。
セフル・野鳥撮影で使える! SONY Bluetoothカメラリモコン RMT-P1BT レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=T6LmCsb7LKQ&list=PL04ADkJRWr4XXrAcnpz5oul1m8Itx1wnl&index=28&t=0s
【デザイン】
軽量、コンパクトで使いやすいサイズです。
後ろに指が引っかかるくぼみがあり、手に馴染むデザインが良いです。
【機能性】
機能的には、フォーカスモードは、MF時にピント合わせに使うモードでほとんど使いません。
ズームモードはSELP1650などの電動ズームを備えるレンズに対応しており、ズームが可能で電動ズームを搭載していなレンズは、全画素やデジタルズームが可能です。
ズームのスピードは変更できないので、そこが残念です。ズームスピード切り替えスイッチがあればいいなぁと思います。
2台以上のカメラがある場合、カメラを切り替えた時は、また、ペアリング設定が必要なのも使いづらいです。
【使いやすさ】
シャッターボタンの反応は、0.05秒ということで、タイムラグを感じません。
シャッターボタンの半押しは浅いですが、操作上は問題ありません。
連射にも対応しており、とっさの撮影で使えそうです。
【満足度】
購入して使ってみましたが、特に問題なく使えて、反応スピードも速くて満足しています。
対応機種は限られているので、購入の際は対応カメラかどうか確認が必要です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月8日 22:25 [1249496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
RMT-VP1Kから買い換えました。
赤外線だとレシーバー方向を向かないと
シャッターが切れませんが、BLUETOOTHだと
どの方向を向いてレリーズボタンを押しても
シャッターが切れるのでとても満足しています。
(カメラと反対方向も)
ズームやAFは試していませんが
まあ、オマケと思っていれば
使えたときにはお得に感じるかと思います。
カメラと同じフィーリングのレリーズボタンなら
尚良かったですが、次回の課題ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月23日 02:53 [1223597-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
機能性 | 2 |
使いやすさ | 2 |
何でも小さいことはいいことだ!何でも軽いことはいいことだ!バンザーイ!(笑・・・それで使い勝手が低下したら本末転倒でしょ「生産性がない」
取り扱い説明書には、半押しで AF と書いてある
半信半疑で「そぉーっ」と押し込んでいくと、かすかに二段階で微妙な手応えがあった
半押しモードは、たったこれだけ!?
これじゃ手袋はめたら操作できない!
年寄りもコツつかむのに苦労するだろうね
このボタンのストローク、0.2mmくらいしかないんじゃないの?
これ極端に短かすぎるよwww
だから静止画に特化したリモコンと比べると、半押し位置が分かりづらくて不便で不親切
これじゃ手袋はめたら操作できない!
年寄りもコツつかむのに苦労するだろうね
どうしても異質な感じがして、慣れるのにこの先随分と苦労するだろうな
しかし動画と静止画を切り替えて使えて、動画と静止画どちらも対等な扱いで、静止画に偏るあまり、動画の操作性を犠牲にしたり妥協したりしすぎていない点は、評価できると思う
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月14日 13:30 [1242402-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
オープニング/ニッポン丸コラボ_雨つぶ |
横浜スパークリングトワイライト2 |
横浜スパークリングトワイライト3 |
![]() |
![]() |
![]() |
横浜スパークリングトワイライト4 |
横浜スパークリングトワイライト_フィナーレ |
横浜スパークリングトワイライト終了後の軌跡 |
【デザイン】ブラックで、オシャレ感抜群。
【機能性】Bluetoothのペアリング設定すれば、カメラボディの開け閉めなく使え便利。
【使いやすさ】花火撮影用に(BULB)設定で試写するも、押してから反応するまで、0.1〜0.2秒位のタイムラグあり、慣れが必要。
【総評】SONYフェア大崎で、SEL100F28GMを購入。SEL200600Gと一緒に、このリモートコマンダーを注文するも、SEL200600Gが
準備出来次第配送ステータスのため、順次発送に切り替え、本日到着。
7/10まで、上顧客向け15%引きクーポンがあり、ソニーカード決済で更に3%、合計18%引きとその他クーポンを適用。
全体では、このリモートコマンダーがほぼ無料の値引きでした。
バッテリー(CR2032)が付属されているか心配でしたが、付属されてました。
近々、花火撮影で使う予定なので、実際に使用後、後日追記予定です。
慣れるまで、有線のリモートコマンダー、RM-VPR1と併用します。
-2019/7/14追記-
到着したばかりの、リモートコマンダーで、横浜スパークリングトワイライト2019に臨みました。
BULB設定ながら、シャッターの押し方に不慣れで、失敗作の連続。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月30日 11:39 [1236756-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
訂正します。
最初は下記のように酷評していましたが
私のミスでした。
親指フォーカスのためにシャッターのAF機能をoffにしていました。
設定を直して使ってみると半押しもちゃんと機能します。
rawでも使えました。
取説はよく見ないといけませね。
----------------------------------------------------
半押しでAF機能は使えるとありますが
ボタンを押し込むとすぐにシャッターが切れます
知り合い5人に試してもらいましたが誰も出来ませんでした
それに制限が多すぎます
JPEGのみ使用可能ですRAW撮影では使用できません
ズームも設定次第では使えません
RAW撮影で使用出来きないのは致命的ですね
最初に確認しなかったのを後悔しています
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月18日 22:49 [1236149-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】
握りやすくスタイリッシュです。
【機能性】
C-1ボタンがあり自由に機能を割振れるのは良い。
【使いやすさ】
反応も早く良いです。
【総評】
C-1があることは良いです。
しかしα7Vは位置情報をスマホのBluetoothから取得します。
このリモートコマンダーはBluetoothを使用するため
スマホよ位置情報を取得できなくなります。
結果としてアプリで位置取得ができなくなります。
このような点から少しモッサリしてもスマホアプリのリモート機能で良いと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月15日 14:17 [1235112-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
各種ポイントがいろいろ溜まっていたのと、いろんなところのレビューがよさそうだったので購入。
(実質700円くらいで買えてしまいました)
BT接続は簡単で、機能的にもズームの調整ができるのは便利だと思いました。
リモコンのボタンの割り付けを自由にできればよかったのですが、それができなかったので本体側のボタンの割り付けから一部見直さなければいけなかったのは残念。
また、複数カメラの登録もできればよいのになと思いました。 同時にシャッターを切れるなど。
満足度は高いですが、これらのポイントでちょっと機能性と、使いやすさを減点して4点です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月1日 00:29 [1220879-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
|
|
![]() |
||
---|---|---|
外観。AF-ONとC1ボタンをうまく使うと良いかも |
【デザイン】
シンプルで分かりやすいボタン配置だと思います。
【機能性】
一度ペアリングを行ってしまえば勝手に接続されています。
必要最低限のリモコンとなりますが半押し状態もあります。
【使いやすさ】
程よい大きさ、良いレスポンスでとても使いやすいです。
【総評】
BLUB撮影も可能ですし、反応も早く良いリモコンだと思います。
また、ピント位置をカメラに触れずに微調整できるためかなりの精度でピントを合わせることが可能です。
接続の安定性や反応スピードは不満ありません。
ただ、もう少し何か操作ができると便利かなと思いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
カメラ用リモコン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
(カメラ用リモコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
