2019年 2月25日 登録
ROG-STRIX-GTX1660TI-O6G-GAMING [PCIExp 6GB]
- GeForce GTX 1660 Tiを搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。高速のGDDR6メモリーを採用し、すぐれたゲーミングパフォーマンスを発揮する。
- 独自のトリプルファンクーラーを採用し、基板上にファンモードの切り替えが可能なスイッチを搭載。
- Aura RGB Lightingを搭載し、発光パターンを6種類から選択できる。Aura Sync対応のマザーボードと組み合わせれば同期した光演出を楽しめる。
ROG-STRIX-GTX1660TI-O6G-GAMING [PCIExp 6GB]ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 2月25日

よく投稿するカテゴリ
2019年7月30日 12:03 [1246881-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
誌上レビューで多く取り上げられることの多いモデルです。
どのレビューでも、よく冷えると評判だったので、ホントかと思い、実際に買ってためしてみました。
確かに大きいだけあって冷えます。
そして、3つもファンがあるので、1つあたりの回転数が低くて済むのか、ファン音も静かです。静音性重視の方には合うでしょう。
性能は、至って普通なGTX1660Tiです。
OC性能は、MSIのAEROの方が上です。
あと光ります。光ものが好きな人には合うかも。
ただ、値段が高いのがネック。
個人的にはMSIのAEROのほうがオススメですかね。
(小さい+よく冷える+OC性能高い+そこそこ安いため)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![ROG-STRIX-GTX1660TI-O6G-GAMING [PCIExp 6GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001133238.jpg)
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
ユーザーレビューランキング
(グラフィックボード・ビデオカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
