XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-C
- 容量512GBのM.2フォームファクタを採用したSSD。インターフェイスはPCI Express 3.0x4を採用。
- システムメモリーの一部をキャッシュとして使用するHMB(Host Memory Buffer)機能を搭載。最大1800MB/sの読み取り速度を実現している。
- 「LDPC(低密度パリティチェック)エラー補正コード技術」をサポートし、幅広いデータエラーを検出し修正する。
XPG SX6000 Lite ASX6000LNP-512GT-CADATA
最安価格(税込):¥5,980
(前週比:±0 )
発売日:2019年 2月 6日

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月12日 00:16 [1313243-2]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 4 |
耐久性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
PC内部、メモリー4GB、HDD、無線LANなどが見えている。 |
外した内蔵バッテリー、中央に分解に使った小型ドライバー、裏面を外す小道具ナイフ |
取り付ける前の本製品。 |
![]() |
||
メモリー4GB増設、SSD取り付け、バッテリー定位置に戻す。 |
先日ネットで購入、取り付けてみた。
E490、HDDモデルに取り付けて、HDDからクローンしてOS移転。
まだ、写真、動画などのファイルがないせいもあるが、500GBHDDのみメモリー4GBの最安セットを、
SSD512GB、HDD500GB、メモリー4GB+4GB(増設)してみた。
今のところ問題ない。やはり起動は速く電源ONと同時にパスワード画面表示、数秒かかったのがウソのようだ。
今後、写真などのファイル用に、500GBHDDを1TBに交換予定。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月29日 18:03 [1271280-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【読込速度】以前から使っているSATASSDよりテスト上速いが、別に体感するほどでもない。
【書込速度】読み込みと同様
コントローラーは蟹さんの様子。
【消費電力】HDDより低い
【耐久性】無駄に高速で発熱しまくるよりも…と思ってやや控えめなこれにしました。
トップフローの超天にしましたが、SATA接続SSDよりは10度ほど高い。
付属ヒートシンク有り。
【総評】安くなっていたのと、simのおかげでGooポイント貯まってしかも交換2倍キャンペーン。
その上マザーボードがSATA4つしかないので、SATAと競合しない方のNVMe M.2にしました。
M.2はまだはっきりとは規格統一されてないので、これからの互換性は謎。
8年目のTLC,MLCのSSDは未だ不調がありませんので、薄い軽い熱いでどれぐらいもってくれるか楽しみです。
2019 年 7 月 1 日以降購入品は、 5 年間限定保証になっているので同程度持つことを期待したいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月2日 23:07 [1256229-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
Sequential Read :1726 MB/s Sequential Write :1226 MB/s |
・手頃になったM2の512MBのSSDをNTT-Xストアのタイムセールで6,880円(税込み)で入手しました。
・既存のCFD CSSD-S6O480CG3VP (SATA3)のディスクイメージをNovaBackupでそのままコピーして本SSDでWindows10を運用しています。
・読み書きのスピードはSATA2のSSDの10倍、SATA3のSSD (CFD)の3倍の速さでした。HDDからSSDに換えた時のような感動を覚えました。
・信頼性は未だ未評価ですが、ディスクイメージなどを連続書き込み中はヒートシンクがオーバークロックしたD-RAMの様に熱くなるので少し心配です。ヒートシンクは薄いアルミ板です。CPUファンから暖かい風が当たりますが、フィンを付加したくなります。
【速度】
Sequential Read : 1726 MB/s
Sequential Write : 1226 MB/s
*条件
CPU:Intel Core i5-6500 3.2GHz
マザーボード:MSI Z270 GAMING PLUS
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月7日 18:35 [1241143-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
