m-Book R500SN-M2S5 Core i7/8GBメモリ/512GB SSD/MX150/15.6型フルHD液晶搭載モデル
マウスコンピューターの直販サイトで購入するメリット
- パーツ単位の豊富なカスタマイズをお選びできます。
- 下取りお申込みでさらにお安く購入できます。
- 有償にて独自の各種サービス、サポートをご提供しています。
m-Book R500SN-M2S5 Core i7/8GBメモリ/512GB SSD/MX150/15.6型フルHD液晶搭載モデルマウスコンピューター
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月27日
m-Book R500SN-M2S5 Core i7/8GBメモリ/512GB SSD/MX150/15.6型フルHD液晶搭載モデル のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.26 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.88 | 4.22 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.44 | 3.94 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.64 | 3.71 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.60 | 4.01 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.60 | 3.74 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.80 | 3.75 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.96 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2019年4月15日 11:35 [1216767-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 3 |
前の機種もマウスコンピューターで購入しました。
無駄なソフトが入っておらず、ハードウェア構成も十分なカスタマイズが可能なので再度購入。
前機種はSDD, HDDを搭載したノートPCでしたが、今回はSDDの大容量化に伴いHDDは積まず。
光学ドライブもないものを選択して薄さ、軽さに満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月31日 01:25 [1212567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 5 |
かつてのマウスノートPCは「スタイリッシュ」という言葉とは無縁だったと思いますが、このm-book R-500SNはなかなかスタイリッシュです。
基本的には大満足ですが、残念な点をいくつか・・・
〇15.6インチノートには珍しく10キーがありません
〇ENTERキーが右端にありません
〇フルSDカードスロットなのですが、半分くらいはみ出すので刺しっぱなしでの持ち運びは厳禁です
〇天板、パームレストとも安っぽさを感じませんが、ヒンジ部分がプラスチッキー
〇「無変換」キーが独立していません
〇有線LAN端子はありません
当初m-book B508Hを予定していましたが、若干安っぽく感じたのでこちらを選択しました。
自分はメモリ16GB M.2SSD 512GB+2TBHDDを選択。
R500SN-M2S5から構成変更すると送料税込みで140k強ですが、
256GB+1TBHDDから構成変更すると10k以上高くなるので要注意です。
HPでは全く触れられていないのですが、なかなかの公色域ディスプレイなのは良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2019年2月27日 14:07 [1204329-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
使用目的は、ほぼ個人用でそれほど高性能は必要ありませんが、偶に仕事で使用します。この時検索などでブラウザを5〜8つぐらい同時にオープンする為、動作が遅くなる時があります。今回のマウスPCは今の所、ほとんどストレスを感じる事が無く、作業に集中できます。気になる所はキーボードです。会社ではレッツノートを使用しており、このタイプのキーボードが慣れている為使用し易いと感じます。キーの押し込む感覚が薄い為、間違えてしまう事があります。 なれるまで時間がかかりそうです。 デザインで中華のシャオミに引かれたのですが、日本語キーボードが無い事と、サービス体制が気になり日本メーカーにしました。 コストパフォーマンスの点から、不満な点はありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2019年2月21日 22:48 [1202953-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
CPU は 8世代 i7、メモリ 16GB 以上、SSD 搭載がほしくて検討していました。
この機種は 15.6inch で 1.7kg と軽いということが決め手で購入しました。
ただ、キーボード配置が今までと異なるので多少使いにくいです。
左右のShift キーの大きさが同じだとよかったです。また、Ctrl キーが右にもほしかったです。
一番異なるのは ”_” と ”¥” のキー配置です。これが一番使いにくいです。
せっかく 15.6inch と大きいので、キーボード配置をほかのPCと同じようにしてほしいと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月6日 23:12 [1198769-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
エイサーからの買い替えです。
買い替えるなら日本製のマウスと決めていました。
(友人がマウスを所有していたため)
持ち運びも考え14型で検討していたところ、
15.6型でも1.7kgしかなくこの機種を選びました。
(ドライブなし)
とても薄型で持ち運びも苦になりません。
また、メモリも0円でアップグレード(8GB→16GB)になっていてお得でした。
手数料無料で分割払いも使用させていただきました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2018年12月28日 20:12 [1186561-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

m-Book R500SN-M2S5 Core i7/8GBメモリ/512GB SSD/MX150/15.6型フルHD液晶搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月27日
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
テレワークはこれで充分
(ノートパソコン > IdeaPad Slim 350i Chromebook 82BA000LJP)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
