KOMPLETE KONTROL A61
- サウンドの検索、編集、パフォーマンス、アイデア作りが可能なスマートキーボード。4つの高品質なインストゥルメントとMASCHINE Essentialsが付属。
- 61鍵のセミウェイテッド鍵盤を搭載。キーボードはUSBバスパワーで動作する仕様で、ラップトップに接続するだけでプレイ可能。
- 8つのタッチセンサー式コントロールノブには、KOMPLETEとNKSプラグインの主要なパラメーターがあらかじめマッピングされており、すぐに操作できる。
KOMPLETE KONTROL A61NATIVE INSTRUMENTS
最安価格(税込):¥26,540
(前週比:-10円↓)
発売日:2018年10月

よく投稿するカテゴリ
- その他デジタル楽器
- 1件
- 0件
2022年5月5日 04:19 [1578794-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
サイズ・可搬性 | 1 |
機能性 | 1 |
【デザイン】
見た目は悪くないです。
【操作性】
NI製品しか使えないので、この上部のMIDIコンだけで完結できる感じでもなく、あまり使い勝手は良くありませんでした。
他のMIDIコン+61鍵の方がコンパクトで色々出来ると思います。
【サイズ・可搬性】
かなりでかいです。A25と機能が変わらないMIDIコンが上部半分を占めていて、無駄なスペースが多いと感じます。
【機能性】
Mシリーズはタッチの強弱を変えられますが、Aシリーズは固定なので一度弾いてからを強くお勧めします。
【総評】
初期不良があったので交換してもらいましたが日本語サポートの対応がひどかったので自分で解決出来る方以外はNIハードはお勧めできません。
私はソフト以外もう買いません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月11日 09:11 [1471628-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
サイズ・可搬性 | 4 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
Maschine MK3と同等のラインのデザイン。
Sシリーズと比較しシンプルなため、とてもかっこいいです
【操作性】
上述のSシリーズと比較し液晶モニターが無い(とても小さいLCDのみ)のが難点だが、
Maschineを持っていれば同時に触れば問題ない。
【サイズ・可搬性】
MIDIコンとしては大柄である
【機能性】
機能は充実しているが、小さいLCDで確認しての操作は不便。
【総評】
NI製品で統一したいのであれば購入しても良いが、
これ単体でKOMPLETEが操れるかどうかといえばストレスがある。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
その他デジタル楽器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
ロングランモデルならではの完成度
(その他デジタル楽器 > nanoKEY2 [ブラック])4
関口 寿 さん
(その他デジタル楽器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
