
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.73 | 4.07 | 1位 |
読込速度![]() ![]() |
4.51 | 4.11 | 1位 |
書込速度![]() ![]() |
4.41 | 4.12 | 1位 |
静音性![]() ![]() |
4.03 | 3.55 | 4位 |
信頼性![]() ![]() |
4.92 | 4.00 | 1位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.59 | 4.22 | 3位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.59 | 3.54 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年1月14日 03:32 [1409590-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
ツクモ本店で買いましたがセール中で価格コム最安値より安かったです
外付けDVDの購入にあたり調べたことはUSB2.0と3.0で何が変わるのかです
・データ転送速度に関してはUSB2.0で充分早い
・USB3.0とは数秒書き込みが早く終わる程度の差しかない
この事からUSB2.0を選択しました
価格差ほどのメリットを感じなかった為です
角に丸みがあるので見た目が可愛く、かつ重さが200gと軽いのでこの製品を選びました
DVD-R DLで5G程度のデータを書き込みしましたがさくっと終わったので満足です
メーカー保証は1年です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月16日 21:29 [1399347-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
M1 Mac mini (Big Sur)では認識しませんでした。Big SurからUSBのバスパワーを必要とするアクセサリが使えなくなったりしてるので、この機種がというよりMacの問題だと思いますが、念の為。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月13日 10:13 [1357369-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
【背景】
・デスクトップPCを買い替えましたが、最近のトレンドでCD/DVDドライブが内蔵されていないタイプだったため、外付けドライブとして2020年7月に購入。
【主な用途】
・車内で聴くBGM用に、ゲオでレンタルしたCDをPCに取り込み、SDへ移すのに使用しています。
・3回程度、音楽取り込みで使用していますが、DVD再生などは試していません。
【良かった点】
・安いわりに、作りはしっかりしています。軽いので、CDをセットするときに多少浮きますが、許容範囲内かな。つや消しなので、指紋が目立つこともなく、安物っぽい光沢もなくて良いです。
・化粧箱に表記されていますが、surfaceにも対応しているようです。
・CDを取り込む際は、高速回転の駆動音はあります。存在感はありますが、テレビの音をかき消すような音量でもないので、合格点。
・速度も十分だと思います。15曲のアルバムCDをWAVE形式で取り込むのに、1枚3〜4分くらいです。
【悪かった点】
・購入から1ヶ月時点では特にありません。
【総評】
・最近は音楽もサブスクが主流ですが、月会費と通信量を考えると、車内でしか音楽を聴かないので、当面はCD借りてSDへ移植、というのが良いかなと思って購入しました。
・価格は手頃ですが、機能は十分なので満足しています。
・無意識にブラックを選びましたが、最近はスタイリッシュな方が流行りな気もするので、ホワイトをスマートに使用するのも良いかも。(CDドライブ使ってる時点でスマートじゃないかもしれないけど)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月25日 02:55 [1331119-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
お値段もリーズナブルで、WindowsもMacの最新バージョンも可能で良い商品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月16日 22:28 [1259747-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
ごく普通のDVDリーダーライターです。
私は白を買いましたが、いいですね。ださくないです。
【読込速度】
DVDで8倍です。減速など劣化するようになったら買い換えるつもりです。
それまでは8倍で頑張ってもらいます。
【書込速度】
同上です。
【静音性】
高級機種と何ら変わりません。
静かではないですが、どっかのOEMなんじゃないかな。おんなじですよ。
【信頼性】
新品なので快調そのものです。
斜めに傾けても大丈夫。
多少振動があっても大丈夫。
今のはいいですね。
ヘッドはどこもおんなじなんじゃないですかね。
【DVD再生】
問題なし。
【付属ソフト】
ちゃんとダウンロードですが用意されています。
私はMacユーザなので無縁でした。
【総評】
CD-ROMといったらヤマハの時代から使ってきました。
そして、パイオニア。
シナノケンシ
そして今のメジャー
Blu-ray
何代もの変革を経て今になって、先祖返りしてしまいました。
つい、安さに釣られてというか、1万円は出せないと財務省から
言われてしまいまして。
でも、本機を使って思ったのですが、Blu-rayが見られないのは
痛いですが、それ以外はMdiskも使えるので、結構いい買い物を
したと思うようになりました。
本機はDVDの規格は網羅しています。
もちろんCDの規格だって完璧です。
私はMacとwin両機あるので持ち運びするのですが、USBケーブルが
本体に差し込み式になっているので抜いて運ぶことができ、その点も使いやすい。
それと、何だかんだと短命だと思いません?このBlu-rayリーダーライターなどって。
一台Blu-ray用のものを持っておいて、もう一台、本機を持つなんていうのも
いいかな。
おすすめの一台です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月19日 20:12 [1223531-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
CD-Rを焼くために購入。
良い点
・ボディーがざらざらしているため、傷が目立ちにくい。
・スピードが変に遅くなったりしない。
・USB2.0であること(他メーカーのUSB3.0製品だと、接触不良などでPCにUSB2.0接続されてしまった場合書込み速度が遅くなる)
→そもそもデータ転送速度がUSBメモリーなどと比べてそれほど速くないため、USB2.0で十分
・DLできるハイレゾ対応サウンドプレーヤー「CurioSound for I-O DATA」は、音楽をハイレゾに変換できる。20kHzを超える部分を予測して補いながら変換するそうだ。
気になる点
・トレイを引き出す際、ディスクが少し隠れる程度までしか引き出せないため、少々脱着しにくい。
・ハイレゾ対応サウンドプレーヤー「CurioSound for I-O DATA」は、60日を過ぎると機能制限がかかり、価格もあまり安くない。
→購入してもたびたびネット経由で認証が必要であり、PC買い替えの際にはネット経由でライセンス移動が必要。ユーザーの利便性をやや損なっている。
【不具合発生】
友人のために自作のCDを焼いていたが、購入して1カ月ほどで、トレーが自動で出てこなくなった。「ガーガー」と鳴っている間に指でトレーを奥に押すと、出てくるのだが…。他メーカーのドライブではこんなことはない。欠陥品か?
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月6日 21:29 [1180387-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
<デザイン>
軽量で角が丸みがありブラックの質感も気に入っています。
自宅ではMac miniに主に使用なので関係ありませんが、持ち歩きのノートパソコンとも色がマッチしていて気に入っています。
<読込速度>
計測したわけではなくあくまでも個人的な感覚ですがストレスはありません。
<書込速度>
音楽や動画の書き込みはしたことがなく文書での感想ですがストレスまったく無しです。
<静音性>
これも個人差があるのかと思いますが、私はまったく気になりません。
<信頼性>
今のところ何も問題なく使えていますので信頼性に対して疑問は持ったことありません。
<DVD再生>
多くのメディアに対応しているかどうかの評価項目ですが、DVDとCDしか使ったことないし持っていないのでその点では満足です。
<付属ソフト>
余計な付属ソフトはありません。
<満足度>
Mac miniで音楽CDをiTunesに読み込むために購入しましたので当初は持ち運ぶことは考えていませんでしたが、軽量なので仕事等でノートパソコンを持って出かける時にも念の為に持ち歩くようになりました。200g程度とのことなので苦になりません。またMacでもWindowsでも使えるし、USBケーブル1本で接続すれば使えるバスパワー駆動なので便利です。私の場合は大丈夫ですが、電源供給能力の低いパソコンの場合はケーブル1本というわけにはいかないようなので購入の際には自分のノートパソコンのスペックを確認して購入するのが間違いないと思います。安かったのと音楽をiTuneに読み込むため云々と書いてあったので自分の目的に合っているなと思って購入を決めましたが、買って良かったと思っています。たまに使う程度の人にはちょうどいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(DVDドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
