カオス N-60B19R/C7 レビュー・評価

カオス N-60B19R/C7 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

※画像は端子位置が異なる場合があります。ご購入の際は各ショップにご確認ください。

最安価格(税込):

¥8,458

(前週比:-112円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥8,468

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,458¥9,528 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

適合車種:国産車 充電制御システム(発電制御車)対応:○ カオス N-60B19R/C7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • カオス N-60B19R/C7の価格比較
  • カオス N-60B19R/C7の店頭購入
  • カオス N-60B19R/C7のスペック・仕様
  • カオス N-60B19R/C7のレビュー
  • カオス N-60B19R/C7のクチコミ
  • カオス N-60B19R/C7の画像・動画
  • カオス N-60B19R/C7のピックアップリスト
  • カオス N-60B19R/C7のオークション

カオス N-60B19R/C7パナソニック

最安価格(税込):¥8,458 (前週比:-112円↓) 発売日:2018年11月中旬

  • カオス N-60B19R/C7の価格比較
  • カオス N-60B19R/C7の店頭購入
  • カオス N-60B19R/C7のスペック・仕様
  • カオス N-60B19R/C7のレビュー
  • カオス N-60B19R/C7のクチコミ
  • カオス N-60B19R/C7の画像・動画
  • カオス N-60B19R/C7のピックアップリスト
  • カオス N-60B19R/C7のオークション

カオス N-60B19R/C7 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:4.54
レビュー投稿数:7人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
耐寒性 気温の低い場所でも安定稼動するか 3.45 4.42 -位
バッテリー容量 車載機器が多くても問題なく動作するか 3.92 4.61 -位
メンテナンス 補充液交換や掃除がしやすいか 4.74 4.56 -位
設置のしやすさ 付け替えなどの設置がしやすいか 4.78 4.44 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

カオス N-60B19R/C7のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

auteurさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シーリングライト
2件
0件
タイヤ
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度3
耐寒性無評価
バッテリー容量3
メンテナンス3
設置のしやすさ4

交換後、1年10か月経過 6万2000キロ走行 車両のバッテリーランプ点灯、補水450cc
普通のバッテリーと変わらないのでは・・・
いつまでもつかチャレンジ中。 


(旧)
3年2か月経過の為、交換、軽自動車、4万キロ走行、交換しなくてもいいのではないか、と思えるほど問題は感じなかった、次回はいつまでもつかチャレンジ予定。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

もいもいもさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
3件
スマートフォン
4件
0件
デジタルカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
耐寒性5
バッテリー容量5
メンテナンス5
設置のしやすさ5

【耐寒性】
夏冬関係なく3年以上は持つのでいいと思います。

【バッテリー容量】
サイズアップしましたがやすいですし安心を買うと思えばいいですね

【メンテナンス】
メンテナンスフリーです

【設置のしやすさ】
重いですけどバッテリーなら当たり前ですね

【総評】
S660の純正バッテリーから交換です。純正よりパワフルに感じますね。カオスはいままでも3年以上はもつので今回も期待してます。ボッ○ュを使ったこともありましたが、もちが違うので少し高くてもカオスにしてます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AFTModel7さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヒーター・ストーブ
1件
0件
カーバッテリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
耐寒性4
バッテリー容量4
メンテナンス5
設置のしやすさ4

【耐寒性】
いいと思います。
【バッテリー容量】
抜群
【メンテナンス】
なし
【設置のしやすさ】
同じ
【総評】
信頼できる製品です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フサフサ落ち武者さん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

充電池・充電器
4件
0件
LED電球・LED蛍光灯
4件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
耐寒性無評価
バッテリー容量5
メンテナンス5
設置のしやすさ5

【耐寒性】
寒冷地に住んでないので判りません
【バッテリー容量】
容量では特に問題は発生してません
【メンテナンス】
4年毎で交換してますがノーメンテで済みます。
【設置のしやすさ】
脱着可能な取っ手が付いてますので簡単に設置できます。
【総評】
通販(バッテリーを返却出来る送り状付き)で安く買えるので満足してます。
10年以上この銘柄のバッテリーを使用し続けてます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YVRBCさん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:476人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
7件
0件
虫除け・殺虫剤・防虫剤
7件
0件
自動車(本体)
4件
2件
もっと見る
満足度4
耐寒性4
バッテリー容量4
メンテナンス5
設置のしやすさ5

ボッシュ製品を数回使用しましたが、持ちが悪いのでカオスを試す事となり、結果は満足行くものとなって現在も使用中です

【耐寒性】
3年目位までは問題なく始動も力強いが、4年目辺りからは多少弱くなってきました

【バッテリー容量】
十分

【メンテナンス】
現在のバッテリーはほぼメンテンナンスフリーなので楽です

【設置のしやすさ】
ネット購入で自分での取り付けも問題なくできます

【総評】
ボッシュからの切り替えで好転しました。自分の車との相性もあるかと思いますけど、不安なく使い続けています。ただ、4年目に入ってからは少し弱さは出てきた感じはあるので、時々自宅で簡易充電をしています。今まで何度か経験したボッシュでの苦い経験があるので、今後もカオスを使う予定です。
ボンネットはそれ程開けませんけど、青色の存在感は意外とポイントも高いです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

boyoyonさん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:410人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
70件
レンズ
8件
6件
ゲーム機本体
9件
2件
もっと見る
満足度5
耐寒性無評価
バッテリー容量5
メンテナンス5
設置のしやすさ5
 

 

【耐寒性】
 関東なのであまり参考にならないため無評価です。

【バッテリー容量】
 セキュリティ(マーベラス)や監視カメラをつけていますが
 2〜3週間のっていなくても、ヘリを感じませんでした。
 ※純正時には、同状況でバッテリがあがりました・・・

【メンテナンス】
 洗車時に毎度ふいていますが、へんな凹凸がないので、楽です。
 バッテリ本体のインジケーターでも十分なのですがLifeWINKも
 つけています。

【設置のしやすさ】
 取っ手がついているので楽に乗せられます。

【総評】
 過去の車も、カオスオンリーでした。
 エンジンルームに青のバッテリーはカッコイイです。
 性能もよいと感じます。
 エンジンスタートも、「カッカッカッカッ!」が「キャキャキャキャキャ!」に
 なるくらい軽快になります。
 

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

swift2006さん

  • レビュー投稿数:110件
  • 累計支持数:632人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
11件
0件
カーナビ
7件
3件
自動車(本体)
7件
2件
もっと見る
満足度2
耐寒性1
バッテリー容量1
メンテナンス無評価
設置のしやすさ無評価

商用にて3万qほど使用
あまり期待していなかったのですが予測通りの結果に

結論から言えば短期間での酷使には耐久性が低く
電圧計で充電制御の様子を確認しましたが常に充電している状態が続き
燃費や加速に悪影響が出た(充電制御以前の問題かと)

やはり価格相応の性能と言えます
近年のパナソニック製品にはナビや家電にもパフォーマンス優先の販売傾向が強く
安物買いの・・・走行距離が保証に明記していないことからも
質実剛健な商品ではないことが伺えますし
今後、パナ製バッテリーには手を出しません

参考になった11人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

カオス N-60B19R/C7のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

カオス N-60B19R/C7
パナソニック

カオス N-60B19R/C7

最安価格(税込):¥8,458発売日:2018年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

カオス N-60B19R/C7をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(カーバッテリー)

ご注意