AQUOSサウンドパートナー AN-SS1-B [ブラック]
- テレビやスマートフォンの音声を耳元で楽しめるウェアラブルネックスピーカー。同梱のBluetooth送信機により、テレビ音声もクリアに楽しめる。
- 長時間身に着けたり、首にかけたりしても楽な約88gの軽量設計。ウォーキングやサイクリング中でも気にならない。
- スマートフォンとBluetooth接続で、約17時間のハンズフリー通話が可能。2.5時間のフル充電で、音声再生は連続約14時間。

レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
2019年11月6日 10:04 [1273521-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
ノートPCでの映像視聴や音楽鑑賞用にネックスピーカーがほしくて、
様々な製品を検討した上で、コンパクトなこちらの製品を購入しました。
他の製品に比べると、88gという軽さで
女性が長時間肩の上に乗せていてもまったく苦になりません。
音質も他メーカーの高級機種に比べると重低音などは負けるかもしれませんが、
ちゃんとステレオで左右からそれぞれ臨場感のある音を楽しむことができるので満足しています。
初めて買うネックスピーカーとしてもおすすめのコスパのよい品だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月11日 04:51 [1266975-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 5 |
子供が寝たあと、大人だけで静かにテレビを見たいとき、2台所有していますので小さい音でテレビを見ることができます。また、外を散歩する時も、音楽やラジオ、YouTube動画の内容を聞いたり、Kindleアプリでの音声読み上げで読書など、外の音を遮断しないので車や自転車の音に気がつくことができ、安全に散歩ができます(内容や音量には注意しています)。バッテリーの持ちもよく、軽くて着けやすいのでストレスになりません。テレビに接続するとき、たまーに音声が途切れたりしますが許容範囲です。気に入って使っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月6日 16:59 [1265738-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 2 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
デザインは割とおしゃれで、色は黒と白があり、私は目立つので白色を購入しました。
首にかけて使うことでイヤホンで耳が痛くなることから解放されました。サイクリングやジョギングでも使用できるデザインかと思います。パッケージの箱もおしゃれを狙っているようです。
【品質】
端子のカバーやパーツの合いもよく、変な隙間等は見られず、品質は良いかと思います。
【音質】
他の方は音質は良くないとのレビューが目立ちます。確かに良くはないですがそれよりも音の漏れのほうが気になります。
静かなリビングや寝室で使用すると他の家族でも内容がわかるくらい音は漏れてしまいます。寝静まった場合は従来型のイヤホンでないといけないです。
また、テレビとの接続ではイヤホンジャッキとのコードの接続が面倒です。また、テレビ音量を40-50くらいにしないと音量が満足できません。外した場合に大音量が出たりして少し困ります。パソコンやスマホでは音量での問題はありませんがテレビでの使用では最初にテレビ本体の音量をあげておかないと聞こえず、最初故障かと思いました。
【通信の安定性】
もう少し遠距離まで届いてほしいです。リビングでテレビに接続してキッチンで聞く場合場所によって音割れや接続不良が発生します。
【操作性】
操作スイッチ自体が少なく、通常は問題ありません。通常のボタンに設定ボタンの機能を持たせているため再設定時等は説明書を見てどのボタンを押すかは知らべる必要はあります。
【サイズ・携帯性】
サイズはイヤホンより取りますが邪魔になるほどではないです。重くもなく肩も疲れません。
【総評】
値段も1万円ちょっとで少し高いかと思いまいしたがあると非常に便利です。
ただ貧乏性の私には内蔵バッテリがオプションであり交換できる仕様か乾電池式であったら良かった。耐久性は未知数です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月2日 01:19 [1255939-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 4 |
【デザイン】
マットな素材でスリムなデザインはわるくはないですが、ワンポイントで入っているラインやボタンがシルバーで浮くのが個人的にはきらいです。JVCブランドで同型のモノが真っ黒なデザインで出ているので、そちらの方が好み。ただ、シルバーで主張しているのでボタンの位置や向きがわかりやすいという点では色が付いていて正解なのかも知れません。
【品質】
価格からしてもチャチなのでは?と思いましたが、思ったよりちゃんと仕上がってます。
バリがあるとか合わせが悪いとかそういう雑さはありません。
【音質】
何をもって善し悪しをするか分かりませんが、音割れがするでも無くちゃんと鳴るので十分だと思います。
高いやつに較べれば低温がどうのとか深みがどうのとか違いは当然あると思いますが、手軽にネックスピーカーを堪能するという趣旨なら合格点。
【通信の安定性】
主にスマホと接続していますが、安定しています。
【操作性】
対して操作する余地がある製品ではありませんが、音量はレバー式だし、結構使いやすい方かと。
ただ、ボタンが少し押しにくいというか感覚が浅いというか、家で使うこと前提なんだろうな、手袋とかしたら絶体使えない。
【サイズ・携帯性】
BOSEとかの立派なやつよりコンパクトで軽いのはメリットと思います。
【総評】
ほんと試しに買ってみた感じです。
一番安くて安定した評価があったので選びました。
スマホについないで使ってみましたが、正対しているときは左右安定した音がしっかりと聞こえて悪くないです。
ただ、遅延は普通にあります。BTの仕様だから仕方ないです。音楽鑑賞ならいいけど、映像やゲーム画面とのズレは覚悟が必要。
個人的に考えている使い道は、車の中での音楽鑑賞や、スキーをしながらの音楽&通話です。
車は高速走行時の騒音に対応できる余地がありそうなことと、スキーで耳を塞がず自分の世界を堪能できそうなこと。
どちらもまだ試していませんが、いずれ再レビューしたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月2日 20:48 [1247953-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】ホワイトとグレーの本体に、ゴールドの再生やコールのアイコン型スイッチが配置されているところは、デザインも使いやすさも気に入っています。
【品質】他の方のコメントで元々の製造国の心配がありましたが、バッテリーの持ちが良いところ等SHARPの物だと信じて大丈夫だと思います。
【音質】TVやスマホの言語の聴き取りやすさを期待しての選択なので満足です。送信機とTVとの接続はアナログケーブルのみですが音声の遅延は感じられません。しかし後に購入したSONYのSRS-WS1では低音も十分で、TV本体では良く分からないサラウンド感が素晴らしく価格相応の差は否めません。
【通信の安定性】TV接続の時SONYは倍の距離でも大丈夫ですが、これは隣の部屋に移動したり電子レンジを使用すると途切れます。
【操作性】スマホとのBluetooth接続は他のヘッドフォン同様に簡単ですが、TV用送信機とはSONYは(TV専用なせい?)毎回一瞬で接続出来るのに、これは何十秒もかかり、スマホで使った後は再ペアリングが必要だったりします。
【サイズ・携帯性】想像以上に細くて軽いところは最高に良いです。音はこもってしまいますがシャツの襟の中に隠すことも可能です。ぽっきり折れないか心配ですがいつもカバンに入れています。さすがに4倍の重さのSONYは携帯する気にはなりません。
【総評】ハンズフリー通話用イアホンは違和感が強くて苦手でしたが、周囲に相手の声が聞こえて大丈夫ならこれはとても良いと思います。TVの場合、言語の補助ならば十分ですが、上位機種の音質の良さを知ってしまうと使い分けをせざるを得ません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月1日 14:36 [1247573-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 3 |
音質 | 2 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 4 |
【デザイン】
他社とあまり変わらないシンプルなデザイン。
【品質】
悪くはないとは思う。
【音質】
スピーカーの出力も小さいし、他の方のレビューも見ていたので期待は
していませんでしたが、やっぱりいいとは言えない。
仕方が無いけど軽いというか高音の方シフトしたような音なので違和感を
感じる音。
【通信の安定性】
通信は問題なく、音飛びもずれも感じない。
【操作性】
操作するボタンも多くないし、あまり操作することもないので悪いと言う
ことはない。
ただ、操作音がうっとうしい。
音量アップもピポッとか鳴るのは邪魔。
無いと音量に変化があったことが分からないくらいにしか変化しないのかも
しれないが。
【サイズ・携帯性】
首にかけるには邪魔にはならないサイズ。
ただ、首を傾けるとスピーカーを塞いでしまうこともあるので、スピーカーの
位置はもう少し考えた方がいいのではと思う。
【総評】
音質は仕方ないとして、どのくらいの音量にすれば自分が満足しつつ
周りにあまり聞こえないようになるかを試しているが、1段階上げると
結構上がるみたいなので様子を見ながら使用中。
自分的には今ひとつ物足りない音量で、もう1段上げるとまわりで聞こえる
という感じで微妙なところ。
テレビ側に問題が無ければもセットアップも難しくはない。
うちのテレビのヘッドホン端子が見つからなくて苦労した。
後はBluetooth送信機の電源をどこから取るかの問題で、テレビそばの
PCに接続したらPCがBluetooth送信機をスピーカー扱いにしたのが
いただけない。
電源取るためだけのUSBケーブルじゃないのか?
電源取るためだけのケーブルより普通のUSBケーブルの方が多分安い
だろうけど、PCと接続することを想定していない製品ならちょっとその辺
考えて製品作ってよという感じです。
部屋でヘッドホンを付けてまでテレビを視たくはないと思って
購入してみたが満足まで今一歩という感じ。
高い製品を買えば満足いくのかもしれないけど・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月21日 09:46 [1244584-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 3 |
音質 | 2 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月22日 11:17 [1237022-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 2 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
主に庭仕事をしながら音楽やラジオを聞くために購入しました。コンパクトな製品で最初から音質にはあまり期待していませんでしたが、案の定、音はポータブルラジオ並です。低音は全く聞こえませんので音楽に浸るような用途には向いていませんが、それでも音声は聞きやすくラジオのMCや野球中継などでは全く問題ありません。音楽も聞き流し程度であれば許容範囲と感じる人も多いかもしれません。音は周囲にダダ漏れなので音量には注意したほうが良いでしょう。軽いので長時間装着しても負担には感じません。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月11日 18:50 [1224866-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】
【品質】
普通だと思います。
【音質】
豊かな低音を期待するとあてが外れます。気楽に音楽や動画の音声を聞く分には十分だと思います。
【通信の安定性】
モバイル通信で使用していますが通信は安定しています。
【操作性】
簡単に操作できます。
【サイズ・携帯性】
軽くてコンパクトです。
【総評】
軽くてコンパクトですが、豊かな低音を期待するとあてが外れます。普段使いには十分だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月5日 14:46 [1222698-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 3 |
音質 | 1 |
通信の安定性 | 1 |
操作性 | 1 |
サイズ・携帯性 | 2 |
80代母の為にテレビ(シャープLC-52LX3 2010年度産)用として購入しました。
・音量最大にして母に試してみましたが「なんか音がするのがわかる程度」だそうです。
自分(50代女性)でも試してみましたが、音が小さ過ぎると思いました。
その後、他メーカーの2年前購入のテレビで試してみたところ、ヘッドホン音量設定があったので最大100にして音がよく聞こえるようになりました。
テレビ側の問題があるようです。
・テレビとの接続を簡略化したマニュアルが追加で入っていました。
・ガイド音声が英語なので、何を言ってるのかわかりません。サポセンに問い合わせたけど日本語にできないそうです。
・音量操作の際、大きくしているときの音・小さくしてるときの音・最大の音 と3種類あるのですが、マニュアルにどういう種類の音で鳴るのか載っていません。
・これから購入されるかたは、接続するテレビをチェックし、現物をチェックしたほうが良いです。
【デザイン】普通
【品質】普通
【音質】悪い(ネットで調べて、わかってたので問題なし)
【通信の安定性】ほどほどつながった。
【操作性】音声ガイドが英語でわからない。ボタンが小さいので高齢者には無理。
【サイズ・携帯性】実際88グラムだったけど重く感じた
【総評】母の日のプレゼントにならない。損した気分。
参考になった7人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月4日 12:42 [1222327-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 2 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
最近は価格コムもご無沙汰でこの商品の存在をある展示即売会にて初めて知りました。
久しぶりのレビュー投稿です。
テレビ接続やスマホ接続で一通り試聴させて頂きました。
購入に踏み切った理由はズバリ、運転中のハンズフリー通話です。
この商品を使用するまではBluetooth接続のイヤホン型を使用していたのですが、
実はイヤホンが苦手で、ちょっと辛かったのです。
というわけで首掛け型のこの商品を使用してみたのですが、ごれがとても楽ちん!
うっかりすると掛けていることを忘れてしまっていて、急になってビックリ!という事もあります。
製品自体に柔軟性もあり壊れにくそうです。
先方への通話品質も悪くないようでハウリング的なものもないようです。
受話音質も悪くありません、はっきり聞こえます。中音域に特化した商品かもしれません。
ただし、ほかの車から見ると社内で独り言を言ってる感じになるので気持ち悪いかもしれません。(笑)
タブレットに接続して音楽を聴いてみましたが、低音はほぼ再生されません。高音も結構キンキン耳につきます。
タブレットのスピーカーよりはまだいいかな?くらいに思っています。
耳の上に手のひらを充てると音場定位が少し良くなり、臨場感が出ます。疲れますけど。(汗)
というわけで、一人の状態でのテレビの音をしっかり聞きたいとかハンズフリー通話を楽にしたいという方には
お勧めなのかなと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月4日 16:28 [1214002-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
耳の健康と”聞こえの改善”を両立する方策を探っていたところ、ネックスピーカーというカテゴリの商品があることを知り、購入してみることにしました。
いろいろ考えましたが、スピーカーサイズ等に鑑み、低音再生等の没入感を求めるべきではないと考え、使いやすさと、使った時の負担感が無いことを優先し、AN-SS1購入に至りました。
購入して3日ほどで、限られた使い方ながら、狙いは的中し、特に、ドラマ視聴時に最適との思いから、このレビューを書いています。
具体的には、4月から始まった朝ドラ「なつぞら」のSE(効果音)がはっきり聞こえる様になり、小鳥のさえずり、砂利を踏む音、木を揺らす風の音、動物の遠吠え等、TVのスピーカーでは気づくことができなかった臨場感を手に入れることができました。
もちろん、ヘッドホンと同様に、音像の定位は頭の中なので、SE(効果音)を含め正しい定位ではなく、セリフが首の後ろあたりに定位するのですが、それに慣れてしまえば、身体への負担感なく、SE(効果音)による臨場感が得られるのは大きなメリットだと思います。(ドラマの内容によるとは思います)
この製品はOEM(他社に製造委託)というよりも、ODM(設計も含め他社へ委託)品とみられ、ベトナム製ですが、機能・品質共に、高い満足感を与えてくれる製品に仕上がっていると思います。以下、他の方のレビューと、できるだけ内容が重複しないように項目を選んで書きます。
【良い点】
・軽いということに加え、左右の重量バランスが良く負担感が殆ど無い
・TVで使う限りにおいては、リップシンク(音ズレ)が気にならない範囲に収まっ
ている
・電源ONの時に、バッテリーのレベルを音声で知らせてくれるのが便利
・スピーカーは8台までペアリングできるので1台で多用途に使いまわしが可能
・音質については、私には適しており、軽快に使うのに良い
(特性簡易測定の結果は後述)
・ボリウム位置の識別音がありがたい
(10/15の位置で変化するのが私の使い方に合っている)
【改善して欲しい点】
・電源OFFの時もバッテリーレベルの音声告知をしてほしい
(使用後に充電の要否が分かった方が合理的)
・充電端子の蓋にもう一工夫欲しい(ちぎれてしまいそう)
・取説には必要なことは書かれているので、読んでもらえる工夫を(頑張れ!)
【参考情報】(以下、分からない方は読み飛ばしてください)
・送信機はPCと接続することにより、USBオーディオとして動作する模様
(メーカー保証外の機能ながら、AN-WD1として認識され、マイクロソフト汎用
ドライバが自動でインストールされる。(Win10で確認))
・USBオーディオとして動作中であっても3.5Φプラグを差し込むと、外部入力に
切り替わる
・送信機・スピーカートータルの大まかな周波数特性を調べてみました
・信号源はAndroidタブレットを使用し、3.5Φ端子から入力
・Aカーブのレベル計で、スピーカーから約8cmで測定(片chのみ)
・1kHzを基準とし、半値幅(-3dB)は500Hz〜11kHzのあたり
・ピークが6.5〜7kHzにあり、1kHz比+14dB程度
・150Hz以下、16kHz以上は殆どレベル無し
・商標のクレジットとして、aptXが書かれているのでSBCだけでなくaptXにも
対応している可能性あり(未確認)
以上、皆様の参考になればと、レビューを投稿させて頂きました。
なお、音響機器は各人毎の嗜好の違いが広い範囲に分布するだけでなく、音を聞き取り、理解する能力も個人差が大きいものです。
私はものぐさなので、通販(ヨドバシ・ドットコム)で購入しましたが、可能なら店頭での視聴を要望し購入するのが良いと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月2日 22:27 [1213591-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
4K OLEDテレビを軸にしたAV環境をここ2週間ほどで新調し、最新の映像視聴に満足して過ごしていたところ、ひょんなことから引いたくじ引きで、こちらを引き当てました。
最近ヨドバシで試聴した時(その時はSONYのでしたが)
「あーこれ耳圧迫しなくて楽だなぁ、しかも深夜の映画視聴でも使えるなぁ」と思ってたところにまさかの入手でしたので、かなり嬉しくなりつつ、レビューしてみます。
【デザイン】
非常にシンプルです。
他のネックスピーカーより細いのも、スタイリッシュで個人的には好みです。
まあその分、スピーカーとしての能力とはトレードオフですが…。
【品質】
デザインや触感含め、質感は決して悪くないです。
むしろ、色もあるとは思いますが、若干の高級感も感じます。(決して「高級である」ということではないです)
しかし今の時代、この機器のコストくらいかければ、それなりに高級っぽく作ることができるんですかね。
【音質】
僕はハイクオーリティな音を聴き分けるほど耳は良くはないですが、う〜ん…評価が難しいですね。
まず、正直「良い」とは感じないです。
指向性ではあるのですが、音漏れは普通にしますし、10のうち2くらいは、音が逃げている感じがします。
加えて、ギリギリ不快に感じないレベルで、常時薄っすら、音が割れている印象を受けます。
だからと言って、使えないか?というとそういう事はなく、なんというか、「気軽に見るテレビや通話などが似合う音」と言ったらいいんでしょうかね。
それから、音量の絶対値がちょっと低いような。
もうちょい大きくできてもよかったのではと思います。
あとは、他の方のレビューにもある通り、低音はほぼ感じ取れないレベルですね。
【通信の安定性】
これは環境にもよると思いますが、少なくとも自分の環境では、かなりいいと思います。
多少の遮る壁などは、特に途切れず聞こえてきます。
(完全に隠れてだとわからない)
【操作性】
特に可もなく不可もなく、ですね。
【サイズ・携帯性】
持って出歩かないので携帯性はわかりませんが、サイズと軽さは素晴らしいと思います。
ほんとに軽くて、着けてるのをほとんど意識しなくてすみます。
【総評】
気になっていたネックスピーカーが、まさかのタダ入手という事でテンション上がってましたが、音質の部分で、やはり物足りなさは感じてしまいます。
特に映画視聴では、重厚な音がだいぶ再現できないことと、
音量が低いので迫力がなく、あまり使わないかもしれません。
同時に、この機種でネックスピーカーの利便性も知ってしまったが故に、上位機種が気になってきました。
これは嫁さんに贈呈して、もっと高いの買おうかな笑
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月28日 18:40 [1211948-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
なかなか良い商品です!(^^♪ スマートフォンの自分専用の首スピーカーとして使っています。
イヤホンだと周囲の音が聞こえない。これだとトラックなどうるさい車の運転中も使えるのが良い。
電話も受けれるのでハンズフリーとしてもスマートです。
また軽量なので、一日着けても忘れてしまっているくらいです。
造りは、カチッと動かす電源スライドスイッチと人間の感性に合っています。(^_^)
シャープの製品としては珍しく、私の欲しい商品と合致しました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカーの選び方]
- 更新日:2017年5月11日
- Bluetoothスピーカーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
デザインが個性かつスタイリッシュなコンパクトモデル!
(Bluetoothスピーカー > WONDERBOOM 2 WS660BK [DEEP SPACE BLACK])4
鴻池賢三 さん
(Bluetoothスピーカー)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


