9000シリーズ S9185A/26
- 8方向に動く「輪郭検知ヘッド」で顔や首の凹凸に密着する、電気シェーバー。従来品と比べ、ワンストロークあたり最大20%多くのヒゲをカットする。
- 「ダブルVトラック刃」により、ヒゲの1本1本を最適なカット位置にやさしくガイド。平らに寝た長さの異なるヒゲも逃さない。
- ドライ剃りやウェット剃り(お風呂シェーブ)に対応。「スマートクリーン」により、ボタンを押すだけでシェーバーの洗浄、乾燥、潤滑化、充電が完了。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.23 | 14位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.33 | 4.25 | 30位 |
剃り心地![]() ![]() |
4.67 | 4.18 | 16位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.23 | 2位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.33 | 4.26 | 34位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年12月6日 23:43 [1396210-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
購入してから2年になります。
これを買う前は長年panasonicのシェーバーを利用していました。
剃り方にコツがいると聞いていたものの、特に使用に困ることはなく
使用感にも満足しています。
髭剃り後は毎回洗浄機で洗浄していますが、それ以外にはほとんど手入れなく、
オイル差しも不要なので手軽です。
(洗浄液は定期的に購入しないといけませんが・・・)
また不具合は下記の通り何度か出たものの、その都度満足度の高い対応をいただいており、
今後買い換える時にも同社にしたいと思っています。
不具合内容
・1年程度で洗浄機から水漏れ → 保証で無償修理
・保証切れ1ヶ月前に洗浄機が作動しない → 保証で無償修理
・保証切れ数日前に本体から異音 → 保証で本体(替刃以外)無償交換(更に3ヶ月保証延長)
保証期間が2年間と長く、自費修理のつもりで連絡した際にも、まず購入日を確認していただき、
メーカー保証が利用できることを教えていただけたことに感激しました。
ルーター不具合で対応してもらったB社では不良品(基板不良)でも発送時送料こちら負担でしたが、
フィリップス社では使用中の不具合発にも関わらず、送料メーカー負担だったことも好印象です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月9日 14:29 [1317120-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 4 |
この30年間ずっとフィリプスのシェーバーを使い続けてきました。
若いころは他社のシェーバーも使用してきましたが、結局フィリプスに戻ってきてました。
今回は数年使用していたシェーバーのが外皮に亀裂が入ってきて不便を感じてました。もちろんフィリプスですが、・・・思い切って買い替えとなりました。
まず第一印象としては軽くなったことです。そして一回り小さくなってました。
次にヘッドが大きくなったようです。 音も静かにです。
剃り味は皮膚に優しくて深剃りが簡単になりました。今まではどこかそり残しかありあきらめていましたが快適になりました。
値段は2万円ちかくになり「高いなぁ」と感じていましたが、使ってみて納得しています。
ただ、鼻と唇の間の髭についてはヘッドが大きいのでそり残しをしてしまいます。
それと以前の機種よりも充電の感覚が短くなった事です。
しかし慣れれば問題ないでしょう。
副次的に良かった事は出張とか旅行の時に小さな乾電池で駆動するシェーバーを使用ていましたが、軽くなったのでこれを持参しようと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月12日 14:53 [1190823-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 4 |
はじめての髭剃りはフィリップス製だったけど、深剃りを求めてプラウンに変えて次もブラウン。ブラウン製に問題を感じ始めて刃を買えないといけない時期にまたフィリップスに戻りました。
時間をかけたくない人はブラウンとフィリップスを比較するとなると、ブラウン製でしょう。この機種は細かく髭を切るので、ブラウンのそり方を同じ方法ではフィリップスでは剃れません。ゆっくり時間をかけて円を描きながら肌に当てていく感じ。ブラウン製は肌に押し当てないといけない感じだったけど、こちらは押し当ててはいけないようです。つまり肌に負担をかけないので肌に優しいという事です。
水洗浄の仕方もブラウンと違いました。ブラウンは替刃を装着したまま電源を入れて洗浄でしたが、この機種は替刃を外して電源を切って受け皿のみを水洗浄。この受け皿が狭いため頻繁に切った髭を捨てないといけません。私は掃除することは気にならないけれど、面倒という人は嫌かもしれませんね。
自動洗浄機での充電法は慣れていないと出来ないかも?ブラウンは置くだけだったけど、この機種は置いて上の本体を固定する蓋を下ろさないと充電しないのです。これは単なる慣れでしょう。
深剃りもできて肌に優しいけれど、さっと剃れない。そんな感じでした。
- 比較製品
- ブラウン > ブラウン シリーズ7 760CC-3
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
小さくても本格派!外出中にも気軽に使えるモバイルシェーバー
(シェーバー > BRAUN mini M-1000)4
神野恵美 さん
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
