Z-DRIVE IZF-V978
- 広い接触面が肌にやさしくフィットし、押し付けなくても素早くきれいにシェービングできる4枚刃の往復式シェーバー。
- Turbo時、毎分10,000ストロークに達する高速モーターを搭載し、従来比約36%の剃り効率アップを実現。
- 高速駆動にマッチする耐久性の高いステンレス刃で切れ味も持続する。本体は丸洗い可能で清潔に使える。

よく投稿するカテゴリ
2020年7月12日 23:35 [1347299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
イズミの最高機種も2017年モデルから一新し、現行モデルに継承している。チタンの刃(2019年モデル)にこだわなければ、この2018年モデルで十分だ。
【使いやすさ】
2017年モデルはヘッド部分が異常に重くバランスが悪かったが、この2018年モデルよりヘッドが軽くなり剃りやすくなった。また、電池残量のデジタル表示はとても見やすく、なかなか減らないのがイズミのスタミナバッテリーの証だ。
【剃り心地】
私は2016、2017、2018の最高機種の4枚刃のモデルを使っているが、本モデルは剃り味が少々軽くなった気がする。軽いからといって剃れていないわけではない。軽く、きちんと置くまで剃れるのだ。ただ、イズミは首が大きく振らないのでどうしても剃りにくい部分が剃り残ししてしまうのだ。やはり、ここはブラウンには勝てないところだ。
【手入れのしやすさ】
外刃・内刃が一体になっているので手入れが簡単。さらに全自動クリーニングシステムでワンタッチ戦場だ。洗浄時のバリバリ音がうるさいとのレビューをよく見るが、ブラウンのシェーバーも同じくらいの音がします。これは仕方ないと思います。本当の問題は「乾燥」です。なんと乾燥時間は5時間です。ずっと送風し続けているのです。温風じゃないので時間がかかるのです。イズミは真面目な会社だと思います。でも、自然乾燥でも十分に乾きます。
【バッテリー】
長持ちします。ただ、ごくまれにイズミのバッテリーは90%あったのが突然0%に落ちることがあることがあるようなので、きちんと保証書を保管しておきましょう。本機は安心の3年間保証です。
【総評】
イズミのシェーバーはこの2,3年で正常進化している。それはディスカウントショップなどで安売りされている3千円程度のイズミの廉価版3枚刃シェーバーでもきちんと気持ちよく剃れるのだ。ホントに気持ちいい剃り心地なのだ。イズミのシェーバーは60年の歴史があるというが、本当に気持ちよく剃れるようになってきたのはここ2,3年だ。型番の数字が3桁になったものがそれだ。私は5〜10年前に買った、数字2桁シリーズのV41、V51とは明らかに剃り心地が違う。そして最後の2桁シリーズとなったV86は2017年モデルの最高機種だが、2018年以降モデル(数字3桁)とは剃り心地が異なるのだ。
シェーバー業界は、ブラウン、パナソニック、フィリップス、日立といった大手ブランドのなかで、マイナーブランドながら信州のイズミはよく頑張っていると思う。ハッキリ言って技術的にはブラウンが一番だと思う。深剃りをしても痛くなく、自動専横システムのパイオニアでもある。パナソニックはドライヤなどを含め高級ビューティー家電に力を入れている。2社ともに最高機種は2〜3万円台だ。ちょっと庶民には高すぎる。そこでコストパフォーマンスにも技術的にもバランスよくすぐれているのがイズミだ。自信をもってお勧めしたい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月4日 17:07 [1325194-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】 重量があり、ヘッドも全体的なデザインからは大きく感じる。
【使いやすさ】 重量があり、ヘッドも大きく小回りは苦手だが、
よく剃れるし、全く問題無し。
しかし洗浄機の洗浄時の音が煩過ぎ。
【剃り心地】 濃い髭でもそり残し少なく、肌のひりつきも無し。
【手入れのしやすさ】 洗浄機に入れるだけ、洗浄機不使用でも
ボディソープ使用で簡単。
【バッテリー】 自分の使い方で20日間ほど持つので
中期出張にACアダプターを持って行く必要がなくなった。
【総評】 アマゾンで7000円で購入。
10年位までのパナの5枚刃から買い替えたが、
剃り心地も良く、剃り残しも無く、剃り時間も短縮、
髭くずが刃の構造から周囲に散らばらないし。
全てにおいてGOOD.
ただし洗浄機については洗浄音が煩いのと、
本体セット時の接触が悪いのは改善して頂きたい。
このメーカーの商品はもっと評価されて良いし、
パナのように高価なシェーバーは不要と言うのを教えてくれた。
今後はこのメーカー製品を購入するので、メーカーさんには
精進して頂きたい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2019年10月3日 12:31 [1264671-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 3 |
マクセルイズミの製品の中ではハイエンドモデルに位置付けられ、スペック自体も十分なものですが、15,000円以内で購入できるお買い得なモデルだと思います。
ブラウンやフィリップスなど、有名メーカー製ということにこだわりが無ければ、このモデルで十分に満足できるしおすすめできます。特に髭の固い場合でもスムーズにそることができる点と、あごのラインのカーブも上手に処理できる点がこのモデルの良さだと思いますし、価格に見合った価値があります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
