おたっくす KX-PD315DL
「着信お知らせLED」機能を子機に搭載したファクス(親機と子機1台セット)
おたっくす KX-PD315DLパナソニック
最安価格(税込):¥20,700
(前週比:+10円↑)
発売日:2018年10月18日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.68 | 4.40 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.79 | 4.09 | -位 |
印刷品質![]() ![]() |
2.99 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.50 | 4.16 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.07 | 4.50 | -位 |
コスト![]() ![]() |
2.66 | 4.07 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年1月11日 08:12 [1668497-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
印刷品質 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
コスト | 3 |
高齢者の親が購入をしました。私の携帯電話から、当該おたっくすの固定電話に電話をすると、タイムラグがあります。携帯電話を切っても、このおたっくすは、なぜか鳴り続けています。相手から出るのが遅いと言われた場合が、この事案に当てはまります。
パナソニックのホームページに答えがありました。最初から、そういう設定なのか、当てはまる人は、解除をお勧めします。
ホームページより。
無鳴動受信の設定をした場合、電話を掛けた相手に聞こえる呼出音と、本機の呼出音が鳴り始めるまでに時間的な差が生じます。これは、電話が掛かってくると直ちに着信し、相手が電話なのかファクスなのかを判断する時間が必要なためです。
無鳴動受信の必要がない場合は解除をして下さい。
そのほかは、満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 05:07 [1575871-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
印刷品質 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
コスト | 3 |
前機種のKX-PD304DW(子機1台付き)のFAX送信時の紙送りが引っかかるようになってきたので、丁度、メルカリで子機1台付きの未使用新品が¥13000で売っていたので、落札して使用しています。使用して2日目ですが、いまのところ不具合はありません。前の機種の子機KX-FKD404-Wは前機種で減設してから本機種で増設すれば認識して使用できます。前機種を使用して、ナンバーディスプレイを申し込んでから迷惑電話は皆無になりました。おたっくすに感謝しています。尚、前機種の電話帳は前機種の子機から本機種の親機に転送すれば、そのまま使用できました。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月11日 09:37 [1493918-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
印刷品質 | 無評価 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
コスト | 3 |
以前使っていた”おたっくす”の本体の電話機能がスムーズでなくなり、また子機の電池容量が劣化して10分程度の会話も難しくなったので、買い替え。
選ぶにあたってのポイントは、
1.子機がついていること
2.親機の受話器はワイヤレスでないこと(ワイヤレスはやがて電池の性能が落ち、以前の機種のように10分程度の電話もできなくなることあり)
3.このタイプのカーボン紙は不効率でコストが高いので、プリントはPCでできるよう、データ取り出しのSDメモリーがついていること
使用感:
サイズは従来の物に比較してやや小型化した。機能は様々なものがついているが(ついているようであるが)、使わないので関心なし。基本的には、通話と年に1,2回のFAX送受信ができればそれでいい。
モニター画面の文字が異様に大きい。老人でもこのサイズは不要と思われるほどで、デザイン的には無様あるいは異質感を受ける。子機の各種ボタンが小さめで、使いづらい。機能の設定がわかりづらく、もっとシンプルな操作の設定にできないものか。多くの機能を付けたことで、その操作を子機の小さいボタンでやるのは、やや難しい。
通常の電話さえできればそれでいい、ということなら、問題なし。あるいは、逆に様々な機能をフルに使いこなして、操作に熟達すればそれでもいい、といった辺りか。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 18:47 [1426653-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
印刷品質 | 2 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
コスト | 2 |
【デザイン】
漢字表記可能。
ディスプレイに表示される文字が大きくて視認性が抜群。
【迷惑電話防止】
かけてきた相手に通話を録音するというメッセージが流れるため、迷惑電話がなくなった。
呼出音が鳴る前にメッセージが流れるため、電話に出る必要なし。知らない間に撃退。
【通話録音】
電話に出ると通話内容が自動で録音される。
SDカードに記録されるため、取り出してPCでも確認できる。
【FAX】
印刷品質は良くない。解像度が低い。
FAXの受信頻度は少ないので、普段は用紙はセットせず、受信したときに用紙を入れて印刷している。
インクフィルムのコスパが悪いため、SDカードからPCへデータを移し印刷しても良いが、手間がかかる。
【その他】
着信時以外に、録音されたときもピカピカと点灯するのだが、「切」を押さないと消えないのが煩わしい。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月6日 17:20 [1325965-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
印刷品質 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
コスト | 3 |
10年ぶりに交換。0120・0800の着信拒否など使い勝手がよいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月24日 10:33 [1261925-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
印刷品質 | 無評価 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
コスト | 1 |
15年以上前の子機付きから買換え。
本体、子機ともにコンパクトになった点は月日を感じました。
操作性はよく、説明書を見なくても使える感じです。
ファックスとしては未だ使用していない為、無評価とさせて下さい。
ただし、印刷用のインクロールを見ると印刷のコスパは良くなさそうな印象です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月30日 20:37 [1246995-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
印刷品質 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
コスト | 3 |
接続が完了したら、回線種別が自動設定されり、音量設定などが楽ちんでした。
これまで使用していた電話機のプラ外装(材質)は厚みがあり堅牢でした。今回の電話機は外装のプラ材質・厚さに少し不安を覚えましたが、軽量小型で驚きました。これまで使用していた電話機のコードより、今回の電話機コードはやや短いのが残念(コスト節約?)です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月27日 15:56 [1246047-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
印刷品質 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
コスト | 4 |
ひかりで5000ポイント付きのセールで実質1万弱で購入しましたが、
パナのインタホンとの接続、元からある子機3台の接続があっという間でした。
家族が詐欺電話に引っかかりまくり、耳も遠いので良い買い物でした。
ファクス機能に関してはファクスを使わない(PCのメールで代用している)ので
適当な評価です。
パナが強いのがよくわかる買い物でした。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月13日 23:34 [1216382-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
印刷品質 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 4 |
コスト | 無評価 |
同価格だったKX-PW608DLからの買い換えですが、FAXの見てから印刷機能がなくなったのは残念です。分かってはいたんですが、見てから印刷機能が付く機種は2万円前後となり、予算的に折り合いませんでした。やはりあるとなしとでは便利さが違います。他の機能は頓着しません。それと、ディスプレイに表示される文字があまりにでかくて驚きます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
(FAX)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
