MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09
- 約10.1型高精細ディスプレイ搭載タブレット(Wi-Fiモデル)。16:10のアスペクト比を採用し、映画や動画の視聴、ウェブサイトの閲覧が快適に行える。
- デュアルスピーカーと独自の音響技術「Histen」により、臨場感あふれるサウンド体験ができる。高速で直感的な操作が可能なAndroid 8.0を採用。
- オクタコアプロセッサーを搭載し、microSDカードを使用するとメモリーを最大256GBまで拡張可能。利用時間を管理できるキッズモードを搭載している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2179
MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09HUAWEI
最安価格(税込):¥17,622
(前週比:±0 )
発売日:2018年 9月21日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.01 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.06 | 4.05 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.65 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.44 | 3.92 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.03 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.32 | 4.23 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.71 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 23:29 [1426883-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
雑誌を読むのをメインに購入しました。
ページヴューアが見あたらず、Playストアでいくつかダウンロードして使っています。
元々ついているソフトは殆ど使っていないです。
液晶は綺麗だと思います。
電池の持ちは悪くない。
処理能力はそれ程良いとは思いません。
容量小さいファイルの削除に数分待たされたりしますが、これはソフトのせいもあるかも。
数が多いファイル削除が苦手なソフトありますね。
ゲームもする様になりました。
動作は遅れがちですが、シューティングや格闘系はやらないので可の範囲です。
前機からメモリーが倍になってなんとか使えるレベルだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月27日 14:15 [1425980-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
電子書籍をメインに見るために購入しました。
スマホと共有させることも考えたのですが通知とか面倒だったので用途を分けて使用しています。
外出に持ち出すことがあまりないのでちょっと重いかなと思いましたが実用性は十分です。
大きさ、厚み共に良いサイズ。
アンドロイドはバージョン8でサクサク動きます。
グラフィックも満足いくレベルでPC用などに作られた動画などは綺麗に再生できます。
ただしスマホ用にリサイズされたものなどは荒くなりますね。
総じて満足な仕上がりですがOSのバージョンアップは出来るようになっていれば良かったかな?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 19:26 [1419405-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
可も不可もないデザインだと思います。
【処理速度】
ネットサーフィンやYouTube、AbemaTV視聴がメインです。
遅延やカクつきもなく普通にストレスなく視聴できます。
【入力機能】
画面の反応も良いです。
【携帯性】
10,1インチサイズにしては軽く持ち運びできるレベルです。
【バッテリ】
持ちが良いです。
【総評】
楽天にて実質16,000円程度で購入したのですがコスパが大変高く、オススメです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月11日 09:41 [1397557-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 2 |
液晶 | 2 |
付属ソフト | 1 |
一通りのことはできますし、高望みしない人であれば十分じゃないでしょうか。コスパ的には最高です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月21日 19:13 [1390479-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】Good
【処理速度】iPad Air 3と比較しても結構良いと思う。
【入力機能】普通
【携帯性】10インチは少し持ち運びにくいけど、持ち運べる。
スマホよりかは 効率が格段にいい
8インチでもいいと思う・・・。
【バッテリ】普通
【液晶】普通
【付属ソフト】少し多い・・・?そもそも使いこなせてない
【総評】よくできているし、サポートがしっかりしていて、すごく教えてくれました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月19日 17:38 [1320029-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
購入目的;
5年前に購入したNECのタブレットが古くなってきたので、新しいのを物色していたところにこの製品に巡り会えた。ポイントとしては価格が安く、そこそこの性能だったので決めました。
良い点;
5年経ったこともあり、PSPのエミュレータなどもそこそこ動くようになり、Web閲覧などもストレスなくできるようになった。WIFIが直ぐに繋がるようになった。PDFなどの展開速度も非常に早くなった。
悪い点;
納得の上、購入しているので仕方はないですが、内蔵ストレージはやはり、32GBは最低でもほしいところかな。スマホの方は64GBあるので、そのくらいほしいところだが、価格安い方を選択しているので仕方ないところですね。
総評;
購入してから、Web閲覧、文書閲覧、PSPのゲームなどに使っていますが、特に問題なく使えています。HUAWEIさんか、どこか、キーボード付属の端末を出してくれないですかね。10インチだと文書を書く要とにも使えるのでキーボード付属のノートPCみたいに使えれば便利がいいなと思うところです。また、10インチだとカメラも使うことないので、フロント、リアも必要ないかなと個人的には思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月6日 18:00 [1316310-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
この値段にしてはなかなかいい質感とデザインだと思います。
【処理速度】
私自身ネットサーフィンやYouTube、軽い画像編集しかしません。
その上でスペック表を見ると物足りないように感じますが実際使ってみると意外とよく動いてくれて思ったよりヌルヌルでした。
こんなスペックじゃダメというレビューを書かれている方が、いらっしゃいますがこの値段を考えるとお得だと思います。もっといい性能が欲しい方は🍎を買うべきだと思います。
【入力機能】
画面の反応も良いです。
【携帯性】
10,1インチサイズにしては軽く、値段からすれば良いと思います。
【バッテリ】
持ちが良くて助かってます。
【液晶】
結構綺麗だと思います。
【総評】
コスパが大変高く、オススメです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月25日 21:21 [1312547-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 2 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
16GBだとシステムに半分以上使用され
実際に使える部分は2〜3GBくらい
その部分もアップデート等で日に日に少なくなるという
100MB以上あるアプリなんか入れないって人用ならまあオススメ。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィール東京都練馬区在住。小学生の時に読んだ科学雑誌に触発され電子工作を始める。学生時代は自動車整備に明け暮れ、その後はサーバー/ネットワークエンジニアを生業としながら、2002年よりPC自作、改造、電子工作の記事を執筆。近年はLEDや電子回路を…続きを読む
2020年2月29日 11:37 [1305198-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
セキュリティパッチは最新版が適用済で、アップデートの必要はなかった |
空き容量7.45GBからのスタートとなるので、ガンガン使いたい方には物足りないかも |
AndroBenchではシーケンシャルリードで300MB/s弱をマーク |
2020年2月に購入、自宅で使用。
【デザイン】
良い
PCやテレビと同じ横長を基調とし、直観的に操作しやすいデザイン。
ボタンやLEDなどもムダな自己主張をせず、上品にまとめられた感が良い。
【処理速度】
非常に良い
16GBモデルはメモリ2GBに抑えられているのが不安材料だったが、起動も操作も快適。
また、内蔵ストレージも高速なため、アップデートやインストールにもイラつくことはないだろう。
【入力機能】
普通
タッチパネルの感度/精度は標準的、ほかの入力デバイスはマイクと加速度センサーのみと限定的な仕様。
当方の確認不足だろうか、照度センサーが装備されていないようで、画面の明るさを都度修正しなければならないのは気になるところだ。
【携帯性】
非常に良い
狭額とは呼べないものの10.1インチディスプレイをコンパクトにまとめられ、500g弱と軽量なことも相まって携帯性は良好。
【バッテリ】
普通
5,100mAhと同社製品では標準的な容量で、コネクタもMicroBのため、駆動/充電時間ともに極めて普通。
終日仕事で使うひとには物足りないだろうが、メールやブラウザ、ときどきゲームといった普段使いなら充分といえるだろう。
【液晶】
良い
フルHDをやや上回るWUXGAと解像度は標準的だが、発色/視認性とも良好。
【付属ソフト】
良い
メーカー独自のアプリもわずかで、必要最低限に抑えられたシンプルさは好感が持てる。
【総評】
コストパフォーマンスは非常に優良なモデルだけに、気になるのがストレージ容量。
利用開始時点で空き容量は7.45GBだったので、ときどき整理しながら使う必要があるだろう。
同シリーズには32GBモデルも用意されているので、使い方やテマを考慮してから選んでいただきたい。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月2日 08:25 [1297646-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
YouTubeやNetflixなどで動画を見るだけなら最高なんですがウェブサーフィンやアプリなどスマホのように使うとなると難があります。どうしても安い分カクカクしたり動作がもたつきます。あとタッチパネルの精度は普通よりちょっと下くらいです。液晶の質はめちゃくちゃ良いです
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月17日 09:36 [1290077-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】ボタンの位置が分かりにくい,白いボタンに変えてほしい
【処理速度】価格並みかな、NECのLaVie Tabとの比較では大差なしでした。
【入力機能】
毎回パスワードを何回も必要で使いにくい
【携帯性】
460gは携帯には重たい、せめて400g以下にして欲しい、裏面が滑りやすくて、落としそうになる
【バッテリ】
充電中のシグナルがおかしい、赤になったり、30%でも青になっております。
【液晶】
画面はきれいが、滑りが悪い気がする。
【付属ソフト】
無い方が良いが、最低のソフトのみで良い、初めから16Gの内、既に9.5G利用で空きが少ないから、32Gに変えてほしいです。
【総評】
国産品に比べて価格が安いのが1番です、滑らないカバーが必要ではないか
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月13日 05:29 [1291802-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
自家用車内で子供の暇潰しのため、アニメをこれで見させていますが、機能的になにも不満はないです。
容量がすくないのでMicroSDは使っています。
コスパ良い!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2019年12月15日 21:45 [1283727-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
HUAWEIのロゴは余計だが、ケースで隠れたので良し。
【処理速度】
特にストレスは感じません。ゲームはしていないので不明。
【入力機能】
iPadによく似ていて使いやすい(笑)
【携帯性】
持ち歩きはしないので評価は避けますが、
それ程重くないと思います。
【バッテリ】
持ちは良いほうかと思われます。
【液晶】
問題なし。
【付属ソフト】
業務には不要なので、あらかた消しました。
お子さんがいる家庭なら、キッズモードは良いと思います。
【総評】
業務用で購入しました。コスパはとても良いです。
iPadの下位互換という感じで、android初めての方でも使いやすいかと。
ガラケーによくあったONOFFタイマーがあって便利。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月15日 15:27 [1268082-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
こちらで比較しながら18000円で買いました。
2週間前は15000円代で買えていたので様子を見ていたのですが
奥さんが SIMを入れてニュースのチェックに使用していた HUAWEI 7インチにアプリがダウンロード出来なくなったので廃棄。
自分の動画鑑賞専用にしていたYOGA Tab 3 10 にSIMを入れて、奥さんにあげてしまいました。
急遽、安くてWIFIのみの機種で10inchの大きさのこれを 動画鑑賞用に購入。
同じ10inchなので感じは変わりません。通信速度も同様。液晶も同じ。
重さは少し軽い。
薄くてスタイリッシュですが
本体全部が艶消し黒で、何処に電源ボタンがあるのか、充電ソケットが何処なのか
分り難い。
まだ していませんが
電源ボタンと音量調節部はやすりで削合して黒一色から
分りやすくペイントしようと考えております。
スタイリッシュすぎるのも如何なものかと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
特徴がないのが特徴? 欠点もないのでお薦めのWi-Fiタブレット
(タブレットPC > TCL TAB 10s)4
鈴木啓一 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
