JM-FH18G-K [ブラック] レビュー・評価

2018年11月中旬 発売

JM-FH18G-K [ブラック]

  • コンビニの大型弁当もあたためられる、ヘルツフリーの電子レンジ。コンパクトながら庫内は幅約30cmの広々とした設計で、四角く大きな弁当も出し入れが楽。
  • 庫内が平らなフラットタイプなので、すみずみまで簡単に掃除ができる。
  • 12種類の「オートメニュー」付きで、お弁当あたためや、炒めもの(水分少なめ)などの調理が可能。一人暮らしをサポートする「かんたんメニュー」を搭載。
JM-FH18G-K [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:単機能電子レンジ 庫内容量:18L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:1人 最大レンジ出力:500W JM-FH18G-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

JM-FH18G-K [ブラック] の後に発売された製品JM-FH18G-K [ブラック]とJM-FH18Hを比較する

JM-FH18H
JM-FH18HJM-FH18H

JM-FH18H

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年11月 1日

タイプ:単機能電子レンジ 庫内容量:18L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:1人 最大レンジ出力:500W
  • JM-FH18G-K [ブラック]の価格比較
  • JM-FH18G-K [ブラック]の店頭購入
  • JM-FH18G-K [ブラック]のスペック・仕様
  • JM-FH18G-K [ブラック]のレビュー
  • JM-FH18G-K [ブラック]のクチコミ
  • JM-FH18G-K [ブラック]の画像・動画
  • JM-FH18G-K [ブラック]のピックアップリスト
  • JM-FH18G-K [ブラック]のオークション

JM-FH18G-K [ブラック]ハイアール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月中旬

  • JM-FH18G-K [ブラック]の価格比較
  • JM-FH18G-K [ブラック]の店頭購入
  • JM-FH18G-K [ブラック]のスペック・仕様
  • JM-FH18G-K [ブラック]のレビュー
  • JM-FH18G-K [ブラック]のクチコミ
  • JM-FH18G-K [ブラック]の画像・動画
  • JM-FH18G-K [ブラック]のピックアップリスト
  • JM-FH18G-K [ブラック]のオークション

JM-FH18G-K [ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.81
(カテゴリ平均:4.10
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 4.56 4.11 -位
パワー 火力の強さ 4.44 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 4.26 3.75 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.63 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.81 4.25 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 4.46 4.01 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

JM-FH18G-K [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Celisさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

加湿器
2件
4件
ケースファン
3件
0件
ヒーター・ストーブ
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
パワー3
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー無評価

【デザイン】
シックな黒でインテリアとして映えます

【使いやすさ】
毎回ワット選択しないとタイマー設定ができないのはやや不便です

【パワー】
3000円クラスのターンテーブルのやつに劣り、加熱ムラもあります

【静音性】
3000円クラスのターンテーブルのやつと比べたら大分静かだと思います

【サイズ】
40cmほどあれば置けるので良いですね
冷蔵庫の上やカラーボックスの上などにぴったりです
にもかかわらず、恐らく大抵のものが入りそうな容積があるのがとても良いです

【手入れのしやすさ】
中がツルツルな上、回転皿もなく、白い照明が灯るので非常にやりやすいです

【機能・メニュー】
タイマー以外の機能は削って安くしてもらえたら、なお良かったかなという気はします

【総評】
フラットタイプということで、メンテナンス性はいいですし、大きなお皿も入るのは便利ですが、パワーが弱く、温まりに時間がかかります。
ただ安いので、入門機としては悪くないかなと思います。

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

いなかもん7さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
11件
デスクトップパソコン
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

レビューとクチコミでは評価に開きがあり不安だったが、時間表記がある冷凍食品は問題無しです。
1万円前後の廉価タイプとしては、しっかり温められるしムラもほぼ無い。
弁当や冷凍食品だけの使用目的なら、お勧めできると思います。
但し、ワンタッチのお弁当は熱くなりすぎる(2分表記商品なのに4分稼働!)ので、時間セットでの使用をお勧めします。

※自分で冷凍したものは、まだ使っていません

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hakuin2020さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
1件
マウス
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

【デザイン】
シンプルで気に入っています。

【使いやすさ】
縦開きドア、デジタル設定なので普通に使い易いです。

【パワー】
650w、500w、350wと選択が出来ます。(60Hz仕様)

【静音性】
まあこんなもんでしょう。

【サイズ】
コンパクトだと思います。

【手入れのしやすさ】
庫内はフラットなので楽です。

【機能・メニュー】
コンビニ、飲み物、簡単メニューがあります。

【総評】
2019年10月に8000円台で購入。縦開きドアでデジタル表示としては当時最安値の製品でした。現在でも国産メーカーよりもずいぶん安いと思います。
ハイアール製品は最近そこそこ良いのではとの期待を込めて購入しました。現時点で特に問題はありません。

使用人数
1人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

heimennkujiraさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
デジタル一眼カメラ
2件
3件
マウス
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

【デザイン】無難でコスパ良し。

【使いやすさ】特に問題なし。

【パワー】10年前の日立からの買い替えですが800Wから下がったはずですがまんべんなく解凍温めができます。

【静音性】こんなもんでしょう。

【サイズ】ほぼ同等。

【手入れのしやすさ】右上のバリが少し気になりますが、価格相当でしょう。

【機能・メニュー】複雑なものがなくこれでいいです。

【総評】1万未満で買えてこれなら満足です。

使用人数
4人
主な用途
温め
解凍

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YOUtopiaさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

【デザイン】
とても綺麗なホワイトでどんなキッチンにも合うかと思います。
ボタンも分かりやすく、表示画面はオレンジ色のバックライトでとても見やすいですね。
扉が縦に開くのもキッチンの間取り関係なしに使いやすいので良いと思います。

【使いやすさ】
説明書を読まずとも大体の操作はわかります。ただ、念のため説明書は読みましょう(笑)
ダイヤル式ではなく、デジタルの操作部もいいですね。

【パワー】
超ハイパワーではありませんが500Wで必要十分です。

【静音性】
温め中はブオーンと動作音が聞こえますが、うるさいことはありません。
操作音・終了時のピッピッという音は結構大きいです。
消音モードがあるので、必要に応じて止められます。

【サイズ】
冷蔵庫の上に置けて大きすぎず小さすぎず丁度いいです。
ギリギリでしたが、レンジで作るパスタ調理器は問題なく使えます。

【手入れのしやすさ】
庫内フラットなのでササッと拭き掃除ができるので気軽にお手入れができます。

【機能・メニュー】
温め以外にも解凍や野菜のゆで、ちょっとした調理機能があるのでお値段からしたら十分ではないでしょうか。「カンタンメニュー」機能ではインスタントラーメンや炒め物など作れるようです。(まだ試していない。)

【総評】
実質1万円以下で購入できる庫内フラットの電子レンジで一番コスパが良いと思って購入しました。(2020/04現在)特に不満点もなく使い勝手が良いので購入して良かったです。
一人暮らし用の単機能電子レンジにおススメです!

使用人数
1人
主な用途
温め
料理

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぼおんばさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:345人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
0件
マウス
6件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

安くてレンジの室内も大きめの電子レンジが欲しかったので
この電子レンジにしました。広々使えて、使い勝手の良い
シンプルな電子レンジで買って良かったと思っています。
この電子レンジは、単機能電子レンジになるので、オーブンの
機能はありませんので、私のように暖め(レンジ)専用で使う
人向けになると思います。
横幅が広々30センチくらいなので、幕の内弁当など大きめのものが
楽々あたためることができて、庫内は回らないタイプなので
回りながら壁にぶつかったりする心配もないです。
ターンテーブルがない分、掃除がしやすいです。
あとは、扉が、横開きではなく、縦開きになっており、個人的には
このタイプが気に入っています。
500Wありますので、電子レンジとしては標準的なパワーですし、
メニューも、定番のごはん、飲み物などのほかに、コンビニなども選べて
うれしいです、全部で12個のメニューがあります。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

JM-FH18G-K [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

JM-FH18G-K [ブラック]
ハイアール

JM-FH18G-K [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月中旬

JM-FH18G-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意