
よく投稿するカテゴリ
- ヒーター・ストーブ
- 1件
- 0件
2021年2月2日 10:04 [1416778-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
就寝時羽毛布団を使用している。布団内はすごく温かいが夜間トイレに行くとき、部屋が寒いとヒートショックが怖いので(不整脈)これを使用して温度差を調節している。エアコンも使用可能だが、温度ムラがなく、就寝時布団をかぶっていても暑すぎない適(低)温度に設定でき、室内の乾燥もないという点でこの商品は非常に優る。以前も同一メーカーのオイルヒーターを使用していたが、タイマーがゼンマイ機構で時々動作が止まるのと、センサーが温度設定できなかったので、その日の
室内温度に影響されて高かったり低かったりした。この製品は温度設定は正確、電力も段階セットも可能、また24時間の作動をプログラムセットできるので実に便利である。
我が家は夜間電気料金が安いこともあいまって就寝時に使用しているので経済的にも負担が小さい。速暖とか予想外の冷え込み時にはエアコンに切り替える。エアコンでまず室内を相当の温度に温めてからこのヒーターを使用というのが日常的な使用法である。
アフターケアであるがきちんと対応してくれる。使用後LEDが一部点灯しなくなり、時計も不正確になってきたが、電話連絡をするとこちらの負担が無いように迅速に対応してくれた。
暖房ということを意識せずに快適に過ごせるのでお勧めです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月20日 23:10 [1293908-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルなデザインで良いと思います。
【使いやすさ】
ダイヤルスイッチがある為、ボタンは少なく温度調整は楽。
24時間タイマーの設定やディスプレイの輝度設定は機械には表示がない長押しコマンドを使うのでなかなか覚えられないかも。
一度設定したらあまり使わない機能なのでそれ程困らないと思います。
【パワー】
暖房の種類的にすぐ暖まるものではないので期待してません。
なので、24時間タイマーでオンオフになる時間を設定したまま使っているので問題ありません。
常時エコモードで使っていますが、暖かいというよりは寒くなくなるという印象です。
おそらく気密性が高い住宅やマンション向きだと思います。
なお使用環境は2×6、樹脂アルミ複合サッシの木造、
8畳+クローゼット程度の空間の部屋で、窓側に置いています。
【静音性】
オンにして暖まる時にたまにカンカンと音が出ます。
暖まりきったら無音です。
【サイズ】
スリムなのであまり場所を取りません。
【総評】
空気も汚れないし乾燥もしにくい上にオイルヒーターよりは電力を使わないという点は良いと思います。
ただ日本製ではないからか個人的には惜しい点があります。
・ディスプレイの消灯ができない
コンセントを入れたら、なにかしら表示が出たままになるので就寝時に明るさが気になります。
明るさの調整ができるので消灯ができないのは残念。
・リモコンの収納がない
付属の簡易リモコンがあり、個人的にはタイマー運転の為に不要なのですが、本体に収納場所がありません。
あれば保管時などにも便利なのですが。
この辺りが問題なく、気密性断熱性が良い環境ならおすすめです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ヒーター・ストーブ
- 1件
- 0件
2018年12月19日 17:02 [1183928-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
壊れたエアコンの臨時代用、将来的な脱衣所用として購入しました。このタイプの製品の特性上仕方がないですが、やはり暖まりは遅いです。扇風機やサーキュレーターとの併用により十数畳のリビングダイニングがしっかり暖まりましたので、能力は高いとは感じます。エアコン修理後の脱衣所用途では素晴らしい活躍を見せています。時間の設定を移動のたびにしなければいけないことと、タイマーの設定がちょっと面倒なのが難点でしょうか。使い始めのため電気料金や対価格での耐用性については謎ですが、いまのところは満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月5日 15:30 [1180009-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
とてもシンプルなデザインで現代的です。オイルヒーターのようなノスタルジーさはありません。
【使いやすさ】
プログラムができ、個々の生活スタイルや使う場所に合った設定ができてとても良い商品です。操作は勘でもうまくいくようなインターフェースでした。
【パワー】
パワーを実感する機器ではありません。いつの間にか暖かくて効いてる感じです。900wでも15帖のリビングが十分に暖まりました。
【静音性】
まったく音がしないので操作パネルを見ないと動いているのかわかりません。
【サイズ】
コンパクトです。邪魔にはならないサイズでした。もう少し、キャスターが小さいとありがたいです。
【総評】
旧モデルのMDH09と迷いましたが、最新機種のMDHU09のほうが色々と改善されて良いだろうと思い、購入しましたが、機能面や性能の変更はなく、リモコンもシンプルなボタン式のものに変更されて明らかにコストダウンを図ったモデルだとわかりました。旧モデルのMDH09のほうが1万円は安いのでそちらをおススメします。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月6日 10:51 [1172007-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
6畳の仕事部屋で使用してみましたウチには他に10年間使用してるデロンギのオイルヒーターもありそれと比べると暖まる速度は購入後初めての運転のせいか?30分ほどかかり25度の1番強いパワーで設定しましたがほんのりぬる暖かいまでは暖まりましたが真冬に使えそうな暖かさではなく設定温度が足りなかったのかなと不満です古いオイルヒーターの方が全然暖かいですまだ一度使用なので今後もっと暖かくなってくれるといいなと願います音は無音でデザインはとてもよく部屋から部屋への移動もスムーズなキャスターでオイルヒーターより随分軽いです。前期型が評判よかったので購入したのですが他の購入者のレビューがないのでハズレ機と当たり機があるのかも分かりません。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(ヒーター・ストーブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
