SDSQXA1-256G-GN6MA [256GB]
-
- SDメモリーカード 45位
- microSDメモリーカード 30位

よく投稿するカテゴリ
2022年3月30日 17:39 [1565736-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
GOPRO用、ドラレコ用にSanDisk Extremeを数年来これ一択で使っています。
ドラレコは常に書き込んでいますがいままで一度も壊れたことありません。
ちなみに以前はVantrueという海外(中国?)製品のドラレコに使ってました。
今はKENWOODのドラレコに使ってます。
GOPROは1回スキーに行くと50%から100%くらい書き込みますが何十回使っても
今まで壊れたことありません。
アタリを引いているだけかもしれませんが信頼している製品です。
もちろん4Kで書き込んでも遅延などなく書き込めてます
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 10:08 [1421166-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
CrystalDiskMark_汎用のカードリーダー使用 |
ChkFlsh_汎用のカードリーダー使用 |
【読込速度】
性能表記:160MB/s(専用カードリーダー使用時)
実測値:92MB/s
【書込速度】
性能表記:90MB/s
実測値:84MB/s
【信頼性】
安全安心なSANDISK製。
購入店舗次第では偽物もあるので注意です。
【総評】
R:160MB/s W:90MB/sと高速なmicroSDカード。
安全安心なSANDISK製です。
専用のカードリーダーを使わない場合実測値として R:92MB/s W:84MB/s程度となります。
カメラで撮る際も 84MB/s程度で撮れるので最速です。
※性能を最大に引き出すにはサンディスク独自技術UHS-Iに対応した「UHS-I Micro SDHC/Micro SDXC カードリーダー MobileMate SDDR-B531」「SanDisk イメージメイトプロ USB-C マルチカードリーダー/ライター SDDR-A631-JNGNN」などが必要となります。
Extreme PRO(R:170MB/s W:90MB/s)との差も 読み込みだけなので値段次第でどちらを選んでも平気です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月24日 12:18 [1412976-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
【読込速度】
めちゃ速いですね
【書込速度】
こんなもんなのでしょうか?
【信頼性】
サンディスクなので信頼しております
【総評】
ドラレコ用に購入、以前使っていたSAMSUNG製の物より
リードライト共に速く感じます
ドラレコ用には勿体無いくらいです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月18日 12:26 [1389162-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
4K録画も余裕でこなせる性能 高画質動画録画に適する印象 |
同社ExtremeシリーズはUSBメモリーでもお世話になっていますが、高い信頼性と性能だと思います。初めて使うと軽く感動を覚える程です。これまでの待ち時間はなんだったんだ?的に。
読込/書込速度】
使ったカードリーダーの性能による頭打ち感のモノで計測したベンチ画像を上げています。
高画質動画録画に適した印象ですが、実際はなんでもこなせる万能ミニストレージだと思います。
信頼性】
長年SSD、USBメモリ、SDカードなど多くを使っていますが、初期不良や故障といった経験が皆無です。
総評】
スマフォやタブレットの汎用・利便性は年々向上しており、今やデジカメやハンディビデオカメラで撮影している人をほとんど見かけなくなった。GoPro等の強力な小型ビデオカメラの需要も高まり高画質動画録画もますます手軽になっており、高性能・大容量MicroSDの市場は拡大している。
気付けば、512MBなどの今となっては小容量とすら言えないメディアは引出しの奥に。。。ぁ2GBのモノですら奥だ。
高画質になるほど、写真1枚の容量ですら倍増していく(動画の場合はもっとw)ので、いつの間にか32GBクラスですら、使用ローテーションから外れている。32GBってWinXP-PCのメインストレージとしても充分な容量であったのに。
8Kといった超高画質録画には、コレより上位の「Pro(さらに大容量)」が適しているかと。
容量増加に伴い必然的に記録される容量も増えるため、コピーや移動の時にも読書性能が高いと「楽」です。
おすすめ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月10日 22:00 [1356652-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月1日 17:30 [1264038-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
スマホのストレージ用途で、容量・速度・価格のバランスで選びました。偽物が多く出回り、相対的に価格が高かったので、しばらくSandiskは遠慮していましたが、最近は有名店での価格も熟れてきたので、こちらを選んでみました。
一昔前の製品と比べると読み書きの速度がかなり速くなっています。大容量の書き込みもそれほどストレスを感じません。
SDカードは読み書きの遅さのため用途が限られていましたが、これだけの容量と速度があれば、HDDのように様々な用途に使えそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月20日 19:39 [1244437-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
XPERIA XZ2 premiumやGH5Sで4K含めた動画を撮ることが増えたのでメモリーカードを買い換えました。
速度を測ったので皆さんの参考になれば。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.2 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 94.589 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 82.162 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 5.327 MB/s [ 1300.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 2.388 MB/s [ 583.0 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 5.324 MB/s [ 1299.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 2.362 MB/s [ 576.7 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 5.171 MB/s [ 1262.5 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.246 MB/s [ 548.3 IOPS]
Test : 1024 MiB [N: 47.5% (113.3/238.2 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2019/07/20 18:54:44
OS : Windows 7 Home Premium SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月25日 16:10 [1167812-4]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 3 |
体感的には書き込み速度は数値ほど速さを感じませんが、読み込み速度はとても速いです。PCに入っている写真、動画、音楽をタブレットで見るために使っていますが、エラーも全く起きません。この製品に変えてから、一眼レフで撮影した写真1,000枚以上を表示する速度が、明らかに速くなりました。ストレスなく閲覧できます。動画もすぐに見たい場所へ移動できます。現状手に入るベストの製品です。私の脳の記憶容量よりも遥かに多く、読み書き速度も圧倒的に速い製品が、この値段で手に入ることが驚きです。
追記:使用開始から半年間でエラーが1回。再フォーマットで使用可能に。バックアップは常にしてるので問題ありませんが、ちょっとエラーの頻度が気になりますね。
参考になった14人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月1日 12:08 [1213075-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
Androidスマフォに使用の128GBのmicroSDが動画や写真で一杯になってきたので、
本品を購入しました。
だいぶ価格もこなれてきたので、比較的買いやすかったので満足です。
読み書きの速度はベンチをとっていないので、主観ですが
スマフォで使うには必要十分です。
V30対応なので4K動画の記録にも対応していますね。
512GBはまだ若干高いので、本品も容量不足になるまで使います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
