-
- PCモニター・液晶ディスプレイ -位
- ゲーミングモニター -位
HP 25x ゲーミングディスプレイ 価格.com限定モデル [24.5インチ]HP
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月 6日
HP 25x ゲーミングディスプレイ 価格.com限定モデル [24.5インチ] のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.02 | 4.22 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
3.76 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
3.27 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
3.51 | 3.74 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.27 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
2.78 | 4.11 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.02 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年9月15日 18:50 [1368324-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】やや武骨で一応光るゲーミングなデザインです。ベゼルは細いですが、液晶の非表示範囲がちょっとありますね。スマホほどの狭額縁はまだ高価で難しいのでしょう。
【発色・明るさ】彩度はIPSに比べて少し地味に感じられます。ですが、青白かったりといった発色のバランスのおかしさは感じません。明るさも十分です。
【シャープさ】色合いもしっかりしているのでシューティングゲームで目標をしっかり狙えています。ドットがつぶれて見えるとか、残像が激しいといったこともありません。
【調整機能】画面の上下移動に加えて縦画面にもできます。画面を動かすのに固すぎるといったこともありません。が、ほかの方のレビューにもありますように縦横は自動で切り替わってはくれません。
【応答性能】自分が遊ぶ分には問題ありませんが、設定から応答速度を速めまくると映像に不自然な残像がついてしまいます。その状態では個人的に見づらかったです。
【視野角】水平方向は特に問題ないですが、TN液晶なので縦方向に動くとダメです。モニターの前に寝っ転がると色がメチャクチャ濃く見えます。
【サイズ】フルハイビジョンですしこれで十分でしょう。これ以上はドットサイズが荒すぎる気がします。
【総評】お手頃なゲーミングモニターですが、個人で利用するには特に差支えがない出来でした。
大人数で見るにはちょっと視野角が厳しいですが、一人でゲームをするのであればこれで十分きれいになめらかに遊べるでしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月17日 17:49 [1358876-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
HP Directにて税込22,429円で購入。
24インチ以上、フルHD、リフレッシュレート144Hzの3条件の中から、
価格とデザインで本製品を選択。
【デザイン】
ベゼル幅2mmということで、見た目がすっきりしていて、緑のライン等は
好印象でした。モニターアーム使用ということで、台座等については無評価。
【発色・明るさ・シャープさ】
鈍いのかもしれませんが、基本ケーブル差してそのまま何もせず使って
いますが、発色がおかしくて変な気分になるとか、明るすぎて目がきつい
とか、何かにじんで見えるとか、そういったことはありません。
息子がフォートナイトだのApexだの色々遊んでいますが、不平不満は出て
きておらず、20,000円のTNモニターとして、十分なのでは。
【調整機能】
最初は英語表示なので、これを日本語表示に切り替える際、あれこれ
いじってみるという感じです。特殊な使い方は全くしていないので、
これは使えないというような事態にまで遭遇せず。
【応答性能】
残像が残るという感じは全くないです。何が残像にあたるのか?という
解釈が違っていたら元も子もないですが。
【視野角】
TNパネルなので左右からはともかく上下はそれはもう駄目駄目ですが、
そんな角度からそもそも見ませんし、見るようなケースで選ぶ場合は
IPSパネルのモニターを探します。従って、本製品に関して全く不満は
ありません。
【サイズ】
24.5インチで、ベゼル幅2mmということで、すっきりしており、
文句ありません。
【総評】
基本的に本製品の売りは価格だと思うので、税込22,000円という時点で
ネガティブな部分があったとしても、まあそんなもんだ、と思って使う
ようにしています。今の所、不具合等も出てきていないので、この価格帯で
同様のスペックのモニターは色々ありますが、本製品は悪くはないレベル
かと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月17日 12:13 [1328948-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 2 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 2 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ヘッドホンジャックを使うときは音量ミキサーからHP25xを選ばないと聞こえない |
【デザイン】
アンビエント ライトは、画面中央下のみランプ、左右の緑色のラインは埋め込まれているだけで光らない。
【発色・明るさ】
デフォルトでは明るすぎて目が痛くなる。
【シャープさ】
WIN10の夜間モードが発動した後、ブラウザなどの文字が読みにくくなる。
【調整機能】
細かく調整は出来るが、カラー操作をすると、輝度やコントラストがデフォルトに戻されることがある。
【応答性能】
DP接続でG-Sync Compatibleにしているが、144Hz対応アプリはぬるぬる動く。
しかし、PC電源オン時やスリープ解除時モニタがDP信号を拾うまで数秒かかるため、そこはストレスがかかる。
【視野角】
IPSパネルに慣れていた自分には、このTNパネルは上下視野角が狭く変色し始める。
【サイズ】
24.5インチのFHDで問題はない。モニターアーム用のVESAねじ穴もある。
【総評】
カタログスペックの誇大表示が目立つ
1.ベゼル幅は、トップとサイド共に約2mm
>液晶の非表示域を含んでいないため、6.5mmくらいは表示されない。なので、Wモニターにして並べると13mm非表示となる。
2.ピボット機能が働かない。
取説のソフトウェアが公式サイトへ行ってもダウンロード出来ず、サポートへ連絡すると、サポートからFTP経由で受け取ったソフト(取説のソフトとは別物)は動かずに無言で落ちる。HP以外のPCでは動作確認していないのでこれ以上ピボット機能のサポートは出来ない、と明言された。
OS再インストール後でも同じ事象であったため、HP以外のPCは動作しないソフトと思われる。
モニターの向きを固定にして使うか、フリーソフトでモニターの向きを変えるしかない。
ピボット機能を求める人は、I-O DATA社モニターなど、ジャイロセンサー内臓など明記されているものを選んだほうが良い。
日本HPのサポートは、電話か、スマホのLINEでしか問い合わせが出来ず、PC版LINEには対応していないため、サポートは期待出来ない<コロナ渦の前からこの体制だったらしい。法人サポートがメインであり、個人サポートはおまけ的な感じを受けたのでHP製品はもういいかな。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2020年4月21日 01:20 [1320446-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 3 |
サイズ | 3 |
サポートが最悪です。
steamやAndroidのゲームをこのモニタでプレイ中、ブラックアウトが頻発。
(このモニタの電源切or外部入力の切替orゲーム画面を別のモニタで変えるとブラックアウトは復帰)
このことをサポートに問い合わせたところ
サポート「返品期間が過ぎているため返品不可。同じ型式のモニタを送るのでそれで試してほしい」
自分「そのモニタを繋げて同じ事象が発生したら返品可能か?」
サポート「その場合はモニタの故障ではなくPCが原因のため返品不可」
自分「ではなぜ別のメーカーのモニタでは問題なく、また、ブラックアウト頻繁時にこのモニタの電源を切るか入力切替をするとが復帰するのか?」
サポート「・・・・。それはわからない」
この話のループを永遠と30分/回、2周間以上に渡ってやりとりし、なぜか突然、返品対応するメールが届く。
また、この間のやりとりで平日の20時以降に電話で返答する旨連絡があったが仕事中(13時頃)に電話が来たり
返品に伴う連絡は部署が異なるので平日の18時迄で電話対応が可能な時間を教えてほしいと言われ日時を指定したところ電話連絡がなくメールのみ。
以上からHPのサポートは意思疎通が全くできません。
ちなみに日本人のサポートはいないとのこと。
そして、返品のメールが届きその部署に今までのサポートとのやりとりとPCが不良であると回答した理由を教えてほしい。
回答がない場合は購入先のAmazon等でこの旨をレビューに記載することをメールしたところ1週間以上経過しても回答なし
HPは理由も回答できないのに客のPCを故障の原因にするこのようなメーカーです。
自分は二度とHP製品は買わないですがこれから購入する方はある程度覚悟してた上で購入した方がいいでしょう。
なお、これらの話とは別に外部入力を切り替えるとPCとの認識が切れ他のモニタも一瞬ブラックアウトしてしまうので。マルチディスプレイで使用する場合はおすすめしません。
(サポートでは仕様と言ってましてが10年以上前からマルチディスプレイ(10画面)の環境でPCを利用してきて様々なメーカーのモニタを使用したがこのようなことはありませんでした。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
