こんがり倶楽部 EQ-AG22
- メニューに適した5段階の火力が選べるオーブントースター。こんがり焦げ目をつけたいときに便利な「上火グリル」も搭載。
- 調理時間が長いメニューに最適な「30分ロングタイマー」付き。庫内奥行き22cmで、山形パンが2枚焼け、グラタン皿も縦に2皿置ける。
- 餅がたれずに上手に焼ける「はずせるもち焼きネット(焼き網)」、丸洗い可能な「スライド式くず受皿」が付属する。

よく投稿するカテゴリ
2022年8月8日 08:35 [1608337-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
経年劣化によってタイマーのトルク不足が起こり、10分から戻して
5分以下設定など、そういったの関係なしに0分付近でギアが止まり
電源が切れなくなった、幸い燃える前にコゲ臭くなり気づきました
油っこい物を加熱し過ぎると発火して火事になるのは知っていたが
まさかタイマーが切れず永遠に加熱し続けるとは盲点だった
このタイマーに使われてる部品はメーカー関係なしにほぼ同じ物だと
思われ、どこのメーカーでも起こると思います
アリエクからタイマーだけ買い交換して直しました、500円くらいでした
アナログタイマーを使った奴は漏れなく同じ構造なので
みなさんも気を付けて下さい、絶対切れると思うのは過信です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- トースター
- 1件
- 0件
2022年7月9日 17:37 [1599019-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
14年使った、ほぼ同機能の象印トースターが壊れたので、機能がそれに近いものを再度購入した。
価格および性能のバランスが、非常に良いと思います。
機能的には必要十分で、満足しています。
多分あまり使わないと思うけど、加熱時間が30分までセットできる点や、トレイが付属していることも良い。
色が黒しかなくて明るい色がない点でデザインをー1としました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月27日 14:40 [1585637-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
焼き上がり | 無評価 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
8年前から象印の同モデル(メタリックグレー)を使っていました。
汚れたのとつまみがガタガタしてきたので買い替えを検討。
以前もドラッグストアのポイントで入手。
今回もポイントが溜り、カタログで選んだ。
トースター、グラタンつくりに今までも重宝してこれ以上の機能は
使っていないので十分。
構造も単純で壊れないため、同様の使い方で10年ぐらい持つのを期待。
火力5段切りかえは、便利。
今回初めて価格が4000円台と知り、安いので驚いた。
8年も使えて4000円だったのかと!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月23日 20:24 [1573693-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 2 |
サイズ | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月24日 14:52 [1563995-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
こちらの商品を選んだのは、
・ワット数を変えられる
・上下両方の火力を変えられる
・食パンを2枚並べられる
・日本のメーカー
以上4つの条件を満たすものの中でも安かったからです。
あえて改善点を挙げるとすれば、
・タイマーが30分までしかない
・火力が最大1000W
ということでしょうか。焼き芋を作る際に気になったくらいで、普段使いには全く困りません。
特に強いこだわりがない方にはおすすめできるいい商品だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月12日 15:52 [1550510-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
上下でガラス管の位置に違いが |
上面の焼け具合 |
下面の焼け具合 |
【デザイン】
昔からある『トースター』というデザイン
まあ普通
【使いやすさ】
出力が選べるのは良い
【焼き上がり】
奥の両端がやや弱い
【手入れのしやすさ】
あみも取り外せるし、下のプレートも外せて掃除はしやすい
【サイズ】
トースト2枚しか焼けない割には、やや大きい。
【総評】
ピザが焼けるとの事だが、このサイズのピザ買う事ない。
トースト4枚焼ける方が有難いのだが、たまたまコレが『超』安かったので買った。
(価格コムの最安値より、かなり安かった)
変な出っ張りがないので、トースト出すときに『熱っ』てならなくてすむ。
使い勝手は、やや向上しました。
- 主な用途
- 料理
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月8日 22:51 [1504322-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
主に市販の食パンやロールパンを焼く用途で1年半ほど使ってます。
食パンを焼く時は500W、ロールパンを焼く時は240Wを使ってます。このパワーが実に良い。最近のオーブントースターは1000W固定の製品が多いですが、1000Wだと焼き時間の調整が難しいです。少し時間が長すぎると真っ黒焦げになってしまうという失敗もこれまでしてきました。その点、この500Wで焼くと焼き時間は多少長くなりますが、若干短めの時間設定で焼いて、焼きが足りなかったら2分とか3分とか適当に追加焼きをすればだいたい満足な焼き具合に仕上がります。これが、1000Wで焼いたら1分にするか2分にするかで焼き具合の差がとても大きく、真っ黒焦げの失敗が発生しやすいです。
これまでに左右の食パンでの焼きムラが発生したことは一度もありません。
この製品では1000Wで焼いたことがないので1000Wでの左右焼きムラについては分かりません。
同様にロールパンは240W設定で、最初少し短めの時間で焼いて、追加焼きをすれば真っ黒焦げの失敗もせず良い具合に焼けます。
パワーを変えられないEQ-AA22を買うより、価格は少し高くなりますがEQ-AG22の方が真っ黒焦げの失敗が少ないので良いと思います。パワーを変えられる製品の中ではこの製品が最も安く、作りもしっかりしているのでおすすめです。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月23日 12:49 [1395866-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 1 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった31人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月21日 09:55 [1464668-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
ヒーターの切り替え…というかロールパンなどの温めができるようです。(まだ使ってません) パンは今までのものが10分以上かかっていたのに2〜3分で焼けます。
油断したら焦げてしまいました。すぐに焼けるので慣れれば良いと思います。
デザインもシンプルで操作性も良いかと思います。
これまで使っていたものは上下の温度調節機能がなかったので、
高さのあるものを焼く時は焦がさないように
アルミホイルをかぶせたりしていましたが、
上ヒーターを弱めに設定するとアルミホイルなしでも焦げずに焼けて便利です。
また、パンに卵をのせて焼く時や、グラタン等は焦げ目をつけるために
上ヒーターのみの出力に切り替えたりしながら使っています。
段の網目が細かいのでお餅を焼いてもすきまに落ちることなく焼けてよいです。
トレーの下の網がが細かい網目なのでこびりつくと落とすのが少し大変ですが、
こびりつきそうな場合はアルミホイルを敷いたり、トレーを使うようにするとよさそうです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月14日 10:30 [1414911-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
食パン二枚を毎朝焼きます。
【デザイン】
昔からの馴染みのデザイン
【使いやすさ】
わかりやすいですね。
短時間セットする場合は大きくツマミを回してから戻しますけど
旦那さんがなかなか習慣づかない笑
【焼き上がり】
2枚並べて焼いた場合、左側に比べて右側が焼けません。そこは不満。
【手入れのしやすさ】
それなりにしやすいです。受け皿にはアルミホイルを敷いて汚れたら交換するし
網とかも洗いやすいです。
【サイズ】
2枚入るならこんなもんでは。
【総評】
おおむね満足。ただ焼きムラがあるのは残念。
----追記----
偶然の産物で美味しい焼き方を発見しました
うちは食パンを冷凍保存しているんですが
冷凍庫から出した食パンを2枚並べて1000W2分でまず焼いて
左右を入れ替えて1000W1分追加で焼くとこんがりサクモチで美味しい…!
焼きムラも解消されてます
この焼き方で食べるようになってからは焼きムラが気にならないです
参考になった16人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- トースター
- 1件
- 0件
2020年9月15日 09:30 [1368138-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
デザインも洗練されていて操作性もシンプルでとても気に入っています。
1000Wのハイパワーでタイマーも30分と長いのも良いです。
このクラスでのコスパは最高だと思います。
欲を言えば赤色があれば良かったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
