VS-HC400-W [ホワイト]
- インターネット環境やスマートフォンがなくても使えるモニター付きドアカメラ。玄関のドアに掛けて固定するだけで簡単に設置できる。
- モニター親機とカメラがペアリング済みで設定が不要。来訪者を自動表示する「チャイムリンク機能」付きで、呼出音に連動して留守でも来訪者を自動録画。
- 専用アプリをインストールしたスマートフォンを使えば、外出先でもリアルタイムに映像と音声で来訪者の応対ができる。

よく投稿するカテゴリ
2019年3月20日 07:05 [1209706-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
設置性 | 5 |
借家で工事ができないのでこちらを購入しました。
結論を言うと「悪くは無いが、期待ほどでは無い」と、言ったところでしょうか?
■ 欠点
・見本のように写らない
設置場所の都合により見本のように中心に写りません。
見本より左下に、かろうじて写ります。
設置場所とインターホンが離れている家庭は注意してください。
・チャイムの反応が微妙
設置場所によりますが、チャイムが鳴っても反応しないときがあります。
センサーの感度を上げることはできますが、チャイム以外にも反応してしまいます。
現在、7〜8割は反応してくれてます。
・電池持ちが悪い
本体に充電式の電池で使用してますが、電池持ちが5〜7日しか持ちません。
正直もう少し持ってほしいです。
■ 良かった所
・安心感が増しました。
女性の一人暮らしや、小さなお子様がいる場合は買って良いと思います。
■ トータル感想
ホントに「悪くは無いが、期待道理では無い」です。
あると安心できますが、物足りないのも本音です。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月24日 14:48 [1168561-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
設置性 | 4 |
ドアモニを数年使っていましたが、よく通信ができなくなったり、最後には電池を入れ替えしても反応しなくなりこちらが新発売とのことで購入しました。マンションのインターフォンはガス警報器と連動しておりなかなか交換しずらいのでドアモニを使用していましたが、最近のものは、チャイムと連動して起動したり、モニターで会話もできるようになったり、録画機能があったり進化していますね。
以前のドアモニと比べて、既存のチャイムと連動して起動する機能はとても便利ですね。画質もアップしてますのではっきりと来訪者を確認できます。モニター部も持ち運びできていいのですが、スタンドに置いていないと、チャイムと連動して起動しないのは、無理とこういう仕様にしているのか、少し不便ですね。いろいろスマホとかと連携できるみたいですが、特に利用しないのでホームユニット付は買いませんでした。数件は録画機能もありますので、賃貸マンションやインターフォンの交換が難しい方にはぴったりの製品です。
取り付けもすぐできます。
- 設置場所
- マンション
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
