外でもドアホン VL-SWD505KFパナソニック
最安価格(税込):¥41,500
(前週比:+2,000円↑)
発売日:2018年10月18日

よく投稿するカテゴリ
- テレビドアホン・インターホン
- 1件
- 0件
2023年3月25日 21:47 [1695785-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
通話品質 | 5 |
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月1日 20:37 [1688322-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
通話品質 | 4 |
画質 | 3 |
機能性 | 4 |
20年使用していたドアホンの映像が映らなくなったのでこちらを購入。
【デザイン】
全体的にプラスチックな感じで高級感はないです。
親機、子機のボタンは大きく作られていて年寄りにも見やすい形状になっています。
【通話品質】
有線のものにしたので通話映像ともに安定していると思います。
【画質】
画質に関してはスマホのカメラに慣れているせいかかなり荒いです。
ただしカメラの角度は左右に180度近くあるのでかなりワイドに映ります。
ですから取り付け場所は玄関近くではなく一番通り側に取り付けるとワイドに映ります。
【機能性】
専用のスマホアプリの連携も悪くないです。
自宅のWi-Fi環境にもよりますが子機の映像転送は微妙ですがスマホに関しては悪くないです。
【総評】
まず取付が個人でも容易にできるということです。
1人でも1〜2時間あれば取り付けられます。
ドアホン単体や親機の後ろの取り付け金具は規格があるようで元々付いていたサイズとほとんど変わらないので新たに工事が必要ということはないです。
配線も無極性でプラスもマイナスもないのでそのまま付ければ平気です。
Wi-Fiの知識があれば簡単に出先で応答することが可能です。
映像そのものは荒いですがスマホアプリとの連動も悪くないですし、チャイムと同時に映像が録画される機能もあるし必要最低限のセキュリティにはなると思います。
個人的には防犯ビデオも付けたいと思っていますがかなり画素数の荒いものしかないみたいで考え中です。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月24日 10:29 [1685422-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
通話品質 | 5 |
画質 | 4 |
機能性 | 5 |
これまでAmazonで販売しているRing Video Doorbell 4を使っていましたが、私の自宅環境だと電源の配線が難しく、またWi-Fiが十分に届かず通信が安定しないことから使い勝手が悪いため、本機に乗り換えました。選定条件は外出時でもiPhoneで応答できることですが、アイホン社製品とも比較検討して本機を選びました。
Ring Video Doorbell 4以前はアイホン社製品を使っていましたので、インターホンでPanasonic製品を使うのは初めてです。
【デザイン】
親機はザ・日本の家電といった感じのトラディショナルなデザインです。モニターサイズはインターホン用途だとこれで必要十分な大きさで特に見難いという事はありません。「応答」と「終了」ボタンはとても大きく文字も見やすいため操作を誤ることはありません。
子機は前時代的で大振りなデザインです。ディスプレイの解像度は低いですが実用には耐えるレベルかと思います。
カラーはホワイトですが、この手のプラスチック素材は経年劣化で黄ばんでくるので、他にもカラバリがあると良いなと思います。
カメラ玄関子機はシルバー基調ですが、素材が安っぽく耐久性にも不安があります。
【通話品質】
非常に良好です。
Ring Video Doorbell 4は基本スマホで応答するのですが接続まで時間がかかるうえ通話品質も悪かったです。本機はすぐ接続し音声もとてもクリアに聴こえます。やはり親機と玄関子機が有線で接続されているのは安定感があり安心して使えます。
Ring Video Doorbell 4では接続・応答するまで時によっては20秒くらいかかる(そのままエラーになる事もしばしば)事もあったため、応答した時には既に来訪者が立ち去ってしまっていたという事もありましたが、当然ながら本機ではそのような遅延はありません。
【画質】
例えるならRetinaディスプレイを搭載する前のiPhone、といった感じで画質は決して良くはありません。来訪者が誰だか判別はできるレベルなのでインターホンの用途としては特に問題を感じていません。
一方でメニュー画面や設定画面はとても綺麗です。
【機能性】
かつてRing Video Doorbell 4を利用していたのは外出先で応答したかったからですが、何しろ接続が遅く実用に耐えませんでした。
本機は外出先での応答もそれほど時間はかからず(一瞬で繋がる、という訳ではありませんが)十分使えるレベルです。iPhoneのアプリを起動していなくても通知はされそこから接続できますし、Apple Watchにも通知されます。(Apple Watchで応答する事はできません)
またiPhoneアプリから玄関子機カメラのモニタリングも好きな時にできます。
私はiPhoneに通信品質の評価が低い楽天モバイルのSIMを使っていますが、接続が遅れたり繋がらないといった事はありません。自宅のネット環境さえしっかりしていればスマホは格安SIMでも十分使えるのではないでしょうか。
また本機はPanasonic製の固定電話機とも連携し(設定必要)、子機を電話子機としても使用できます。私は子機を1台増設して固定電話子機兼自宅内のインターコムとしても利用しています。
【総評】
あらゆる家電製品やIT機器が海外メーカーに席巻されている今、久しぶりに国内メーカーの品質の良さを実感した製品でした。日本の住宅事情を十分考慮した作りになっていて、且つそれぞれの機能が有効に動作します。
外出先での来訪者応答が非常に快適に出来ますので、Ring Doorbellなど海外メーカーの製品に満足できない方には是非試して頂きたい逸品です。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月15日 07:20 [1682528-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
通話品質 | 5 |
画質 | 3 |
機能性 | 3 |
最近のルーターは、Wifiのセキュリティ強度が高くなっています。
TKIP、AES対応ルーターは初期設定でこれらが設定されていますが、VL-SWD505KFはこの暗号化のWifiに対応していません。
「ルーター接続できるがインターネットに繋がらない状態」になります。
DSやPSPと同じ、今では利用が推奨されていないWEPなら接続できます。
ルーター設定で無効になっているWEPを開放して、暗号化キーもTKIP、AESとは異なる文字列で用意する必要があります。
旧式のルーターを使っている人は最初からWEPが解放されているのでこの問題に気付けません。
自分は、eo光のレンタルルーターを交換した時にトラブルが発生しました。
新しい機械なのだから最新のWifi暗号化にも対応してほしかったです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月13日 10:29 [1681890-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
通話品質 | 5 |
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
画面も大きく見やすく 操作も簡単で満足
【通話品質】
快適
【画質】
広角で視野が広く綺麗
【機能性】
問題なし
【総評】
使用感も良く 全体的には満足です
只、ルーターとの接続がMiFiのみで LANケーブルでも接続が
無いのは残念
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月2日 19:47 [1677688-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
通話品質 | 4 |
画質 | 2 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
子機は高齢者には文字が小さ過ぎて読み難く、非常に不評。
【通話品質】
問題無し。
【画質】
親機の画像は許容範囲の画質だが、無線子機の画質は何世代か昔の液晶画面を見ている様で画質が悪く許容範囲外(=誰だか非常に分かり難い)。
iPadやiPhoneで見た画質は、全く問題無い。
【機能性】
・以前、『押し買い』に入られそうになった高齢の親は、事前に訪問者の様子がわかるので安心らしい。
・3階+屋上なので、スマホを持っていれば屋内WiFi経由で訪問者が来たことがわかり、急いで玄関まで行かなくても口頭で対応できるのは大変便利。外出中は、携帯電話回線経由でも訪問者と会話可能な機能はあるようだが、未体験なので現時点では評価出来ない状況。
【総評】
・20〜30年前のサンヨー製FAX電話インターホン(音声だけ)が動作不安定になってきたので交換。
・屋外のインターホンが2個必要だったので、VL-V574L-Nも1つ追加購入。
・私の場合、屋内配線が流用出来なかったのでその配線に時間を要したが、屋内配線がそのまま使用できる所だったら、一時間程度で取付&設定できると思われる。
・屋外の2つのインターフォンのうち1つが1.1m程度の高さに施工されていたが、これを上方向に向かせるために別途VL-1301Aの購入が必要だった。
・訪問者が逆光位置にいると、顔が非常に分かり難い。(設定メニューに逆光補正の設定はあるが効果がいまいち)
・親機とスマホ間でビデオ通話出来るのに子機とスマホ間はビデオ通話出来ないのはガッカリ。
・これがパナソニック流なのかも知れないが、ユーザインターフェースがスマートじゃ無いと感じた。一般の方は直感的にわかり易いのだろうか?と疑問を持った。
・『もしかして、、、』と思ってググってみたが、『インターホン着信のアレクサ対応』は、していなかった。 残念!!!!!!!
これが出来れば、家の中でスマホを持ち歩く必要がなくなって一段と便利になるのだが。。。
・購入部材全部で、6万円弱。。。 ちょっと高いと感じた。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月18日 22:58 [1671162-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
通話品質 | 5 |
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
以前のパナが10年でカメラが映らなくなったので、買い替えました。
配線は古いものをそのまま使用できました。
液晶も大きく見やすいです。
電話もパナだったので、本機の子機を電話として使えて、便利になりました。
少し出費がかさみましたが、満足です。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月12日 12:52 [1644769-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
通話品質 | 5 |
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
2世帯住宅での買い替えです。
減帯したので、増設モニターがないのを承知で買いました。
モニターの映りも音声も満足しています。
スマホにも連絡が来るので、留守でも便利です。
つけっぱなしの古い東芝のモニターが「ピンポン」とうるさいので、取り外すとカメラ玄関子機に電源が入りません。
仕方がなく、互換の別親機モニターを安く購入して、取り付けました。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月5日 11:59 [1629850-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
通話品質 | 5 |
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
まあ普通。玄関子機って昔からあまり変わらないな。。
【通話品質】
問題なく綺麗に聞こえます
【画質】
前機に比べれば大きく綺麗に映ります。
# そのためにこの機種を選んだので当然ですが。
顔は認識しやすくなった
【機能性】
スマホ連動出来るのでしたかったのですが、
無線LAN設定で、セキュリティキーで使えない記号があり、不幸なことに家の無線LANルータでその使えない記号が含まれていたので接続出来ませんでした。
家の無線LANルータの設定を変えるのは現実的ではなかったので、現時点では接続出来ず終い。。。使えない記号を用意している意味が判らない。
ネット環境もUPnP & グローバルIPがmustなので、IPv4 over IPv6接続が増えている昨今では使えないケースが多くなりそう。
【総評】
前機より映りが良くなったのでGOODですが、不必要な機能が多く付随していてその分値段は高いです。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月11日 18:52 [1620737-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
通話品質 | 4 |
画質 | 4 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
室内で目立ち過ぎず悪くないです。
【通話品質】
子機からの声の拾いは良いと思います。
【画質】
画面は大きくは有りませんが、顔の識別をするには充分です。
【機能性】
外出時にはスマホからの応対もできるのが便利です。
画質は悪いですが来訪者の様子を全て録画できるのが良いと思います。
【総評】
オプションの室外カメラを同時購入しましたが、モーションと赤外線センサーで反応があるとビープ音の後30秒間側臥してくれます。
防犯に少しは役立っていると思います。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月21日 13:16 [1612641-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
通話品質 | 5 |
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
親機、モニター子機、玄関子機ともにスッキリとして気に入っています。
【通話品質】
子機を外線の子機としても利用していますが、全く問題ありません。
【画質】
子機でも誰だか十分に確認できます。以前の白黒とは比べ物にならないほど、明瞭です。
カメラの視野も広く、結構遠くまで視認できます。
【機能性】
インターネット経由での応答も、若干のタイムラグがありますが、2,3秒程度なので、ほとんど問題ありません。外出中でも来客者に応答出来るので、重宝しています。
子機が電話の子機として使えることも選定のポイントでした。
【総評】
玄関子機は、ポスト埋め込みタイプのものとの交換だったので、取り付けで若干の細工が必要でした。無線式と悩みましたが、バッテリーの心配が要らないので有線式にして良かったです。
若干高いかなとも思いましたが、頻繁に買い替えるものでもなく、自分の求める機能とピッタリと合った一品に出会えました。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月29日 11:32 [1586085-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
通話品質 | 4 |
画質 | 3 |
機能性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
・10年前のパナのチャイム(有線)から買い換え。チャイムが一ヶ所だと聞こえず、チャイムの増設より、インターホン、パナの電話と連動、スマホへ転送など進化してたので。
・先々スマホへ転送する必要が生じると考え、この機種にしました。
・現使用のパナ電話が古いが使えており、連動できる機種をちまちま探し中。
・YouTubeを見て自分で設置出来るかもと過信しましたが、天井近くにあったチャイムの配線を、目線の高さの親機の位置まで延ばす勇気はなく、業者さんを探して頼みました。設置オプションのあるネット店で頼んだ方が手間なく廉価だったかも。
・【不満点】呼び出し音がかなり地味、子機の充電時間が短い、子機の操作ボタンが分かりにくい、増設用子機が高い(1台2万円前後)。
・【満足点】モニターカメラの角度や倍率調整できて便利、動画録画なので顔を伏せた場合でも誰か分かりやすい。
・【注意】通話ボタンを押し通話したら、終了ボタンの押し忘れに注意。
- 設置場所
- 一戸建て
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(テレビドアホン・インターホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
