2018年 8月11日 発売
Keystation 49 MK3
- 「Keystation」シリーズに属する、ベロシティ対応49鍵USB MIDIキーボード。
- ビギナーからプロまで使えるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsやMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適。
- プレミアムなパッチを標準搭載するXpand!2をはじめ、Velvelt、Mini Grandなど、プロ・グレードのバーチャル・インストゥルメントが付属している。
価格帯:¥9,334〜¥11,100 (14店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

2021年5月31日 23:36 [1458880-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
サイズ・可搬性 | 4 |
機能性 | 4 |
【総評】
49鍵盤ベロシティ対応キーボード。
マウスやキーボードを使わずに音楽制作ソフトウェアで演奏/録音/再生可能。
小さくみえるけどかなりの大きさあります(横幅82cm)。
本格派のキーボードにみえるけど・・・・・・
しかしながら、単体のキーボードとしての使用はできませんので。
音楽制作ソフトウェアと組み合わせて使用するMIDIコントローラーのため、
内蔵音源やスピーカーを搭載していません。
DAWソフトウェアや音源ソフトウェアと組み合わせて使います。
ライブで音楽ソフトウェア演奏するミュージシャン、
及びスタジオにナチュラル・タッチのMIDIコントローラーを、
装備したいプロデューサーにとっても最適です。
まあ、ビギナー用ですね!!価格もお安いしお手頃でしょ。
キーボード自体はシンプルなんですけどね。
実際の操作を後ろから見せてもらいましたけど。
ソフトウェアがやたらむずかしそうにみえた。
一通り覚えるのもたいへんそうでしたね。
視ただけではさっぱり分かりませんでしたけど。
慣れてるプロデューサーさんは的確に操作してるようにみえました。
●USBバスパワー駆動
●プラグアンドプレイ対応(ドライバ要らず)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
その他デジタル楽器
(最近5年以内の発売・登録)






プロフェッショナルレビュー
ロングランモデルならではの完成度
(その他デジタル楽器 > nanoKEY2 [ブラック])4
関口 寿 さん
ユーザーレビューランキング
(その他デジタル楽器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
