Lotoo PAW Gold TOUCH
- 独自OS「LotooOS」の採用で電源投入から起動まで2秒といった起動性を備えたハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤー。
- 旭化成エレクトロニクスのDAC「AK4497」、サンプルレート・コンバーター「AK4137」により、DSD 22.4MHz/PCM 768ネイティブ再生に対応する。
- 3.77型IPSタッチパネルを搭載。ヘッドホン出力は3.5mmだけでなく、4.4mm5極ジャックを初採用し、バランス接続にも対応。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.00 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.00 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
5.00 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.50 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.00 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
無評価 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年1月31日 20:49 [1289340-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 無評価 |
64 AUDIO Fourte Noirにて、バランス接続での試聴環境です。
出音は良い意味で恐ろしく普通です。褒め言葉です。
音に脚色とか一切ないところで勝負しているとこがすごい。
SP2000のほうが聞いてて高級な美音を聴かせてくれます。
SP2000が違う国の製品なら多分そっちを購入したと思います。大分重すぎるのがネックなのですが。
アンバランスにも力とお金をかけているとのことですが、私の環境ではアンバランスは不要なので、その分余計なお金を払っているとの思いがあります。バラン接続のみにお金をかければ、筐体も小さく、軽く作れたし、何よりもっと安い値付けができたと思うと残念でありません。
その他の不満点は、周波数やファイル形式の違う曲に移った際に、曲の先頭にわずかにプチノイズが乗ることです。ここは代理店に実機を送って検証してもらいましたが、仕様の範囲内とのこと。高額機です、ファームアップでここはなんとかしてもらいたいです。
ソフト的な不満は、プレイリストに入れた曲が後から順番の入れ替えができない点です。このくらいのことは当然できて当たり前です。ここもファームアップに期待ですが、本機は何回もファームアップしてますが、直す気がないのかソフト的に不可能なのか意味がわかりません。
2019/1/31追記
課題のプレイリストの曲順の入れ替え、今年の最新ファームアップで可能となりました。一歩前進ですね。
参考になった7人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月30日 18:49 [1263587-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
約1年程度メインで使った感想です。使用環境はポータブルヘッドホン、イヤホン(バランス接続)です。
【デザイン】
高級機ですが、悪目立ちせずよいと思います。
【携帯性】
アルミなので意外に軽く、小さいので持ち歩きやすいです
【バッテリ】
こちらも意外にもちます。ただし、Walkmanあたりと比べると落ちます。
【音質】
音場が本当に広い。それでいて正確なサウンド。各楽器パートがどう鳴っているかダイレクトに伝わってきます。
【操作性】
起動時間が本当に短い。
スッと立ち上がりますし、
ソフトの操作もサクサクでよいです。
【付属ソフト】
無評価
【拡張性】
無評価ですが、付属の革ケースがよいので国内でも販売してほしいです。
【総評】
総合的に満足度は高いです。ネックは値段のみ。本当に値下がりしないですね・・・
特に優れているのが、製品の謳い文句でもある爆速起動!
当方1tbのSDカードで7割くらい音楽データが詰まってますが、本当に2秒くらいで立ち上がります。
音質もトップクラス。
手にするまでのハードルは高いですが、高い満足感を与えてくれる逸品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールヘッドホンからホームシアター、音楽、クルマ関連などの記事を手がけるライター。専門誌やWEBサイトに寄稿するほか、TBSテレビ開運音楽堂やレインボータウンFMなどにもレギュラー出演させていただいてます。音元出版VGP、CDジャーナル・ヘッド…続きを読む
2019年3月31日 18:06 [1212735-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
3.7インチのタッチパネル液晶を搭載 |
ヘッドホン出力は4.4mmバランスと3.5mmアンバランスを装備。 |
ハードキーは電源スイッチ+再生3種類のシンプルな配置となる。 |
![]() |
||
PawGold同様、SDカードスロットが採用されている。 |
輸入代理店の試聴機を借りてのレビューです。
取材が色々と重なったこともあり、運良く3ヶ月ほど借用できましたので、いろいろと試すことができました。
【デザイン】
外観は、ダイヤル式ボリュームなどPawGoldのアイデンティティを踏襲しつつも、細部まで細やかな作り込みが成されているなど、かなり洗練された印象になったのではないでしょうか。とはいえ、内部を各ブロックごとにシールドする音質重視の内部構造に加え、3.77インチのタッチパネル液晶を搭載したこともあってか、DAPとしては少し大柄で少し厚みのあるサイズ感となっています。
【携帯性】
どちらかといえば大きく(厚く)重いボディですが、男性の手だったら何とか収まるギリギリのサイズなので、特に携帯性が悪いという印象は持ちませんでした。
【バッテリ】
5200mAhという大容量のバッテリーを搭載しているおかげか、再生時間は約10時間といわれているようです(高域ページに具体的な時間の記載はありませんでした)。実際に使っている感覚としては、それよりは多少短い再生時間のような気もしますが、5時間しか保たないということはなく、あくまでも誤差の範囲といえるレベルの差でした。
【音質】
まさにスタジオ機材と呼びたくなるくらい、正確無比な表現を持ち合わせています。歪み感が徹底的に抑えられ、SN感も良く、音場表現も正確。その結果として、録音されたまま(と感じられる)演奏や歌声が楽しめます。逆に、正確無比な表現なので、レコーディングやミックスなどの制作時にちょっとした甘さのある音源はそれも分かってしまうという、制作者側にとってはある意味恐怖の存在かもしれません。いっぽう、聴き手側にとっては聴き慣れた曲の新たな姿を発見できる素晴らしいサウンドといえます。
【操作性】
タッチパネルを採用しているので、PawGoldに比べて格段に扱いやすい、直感的な操作のできる製品になりました。また、タッチパネルの感度も良好なうえ動きもキビキビしているので、ストレスなく操作ができます。唯一、ホームボタンがあればさらに便利に扱えそうだなと思いました。
【付属ソフト】
付属ソフトではないですが、専用のオリジナルOSについて。およそ2秒で起動するという立ち上がりの速さはオリジナルOSだからこその恩恵で、これだけでも十分に魅力的といえます。全体的な直感的で分かりやすいレイアウトのメニューも好印象です。
【拡張性】
LDAC対応のBluetooth機能、USB-DAC機能、USB Host機能(PawGold touchをスマートフォンなどのDACとして活用できる機能)など、いまトレンドの機能性な幅広くカバーされているので全く不満はありませんでした。
【総評】
Lotooのフラッグシップモデル、PawGoldがタッチパネルモデルへと進化(PawGoldも継続販売されるので正確には派生!?)。おかげで、とっても扱いやすい製品になりました。それ以上に素晴らしいのがサウンド。まるでスタジオ機器のような、甘さや緩みのないクリアで正確な音表現を持ち合わせてい増す。特に定位の表現が素晴らしく、いままで中央にぐちゃっとした厚みのある音だと思っていたものが、実は複数の楽器の定位が微妙にズレている、なんとことにも気がついたりします。けっして楽しさ優先の音色ではありませんが、楽曲の本質を知ることができる極上のサウンドだと思います。高価だけど、手元に欲しいと思ってしまう製品です。
- 比較製品
- INFOMEDIA > INFOMEDIA Lotoo PAW Gold
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
