音波振動ハブラシ ドルツ EW-CDP52-S [シルバー]
- 「W音波振動」を採用した電動歯ブラシ。「ヨコ磨き」に「タタキ磨き」をプラスして、すぐれた歯垢除去力とパワフルな磨き感を実現。
- ヨコ振動のみの「ガムケアモード」にタタキ振動をプラスした「Wガムケアモード」を搭載。約1週間で歯ぐきの健康を推進する。
- 全面にひし形毛を植毛した新「ステインオフブラシ」により、ステイン除去力がアップし、自然な白い歯へ導く。
音波振動ハブラシ ドルツ EW-CDP52-S [シルバー]パナソニック
最安価格(税込):¥30,610
(前週比:+13,810円↑)
発売日:2018年 9月 1日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.84 | 4.17 | 2位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.67 | 4.11 | 7位 |
静音性![]() ![]() |
3.93 | 3.50 | 10位 |
歯磨き効果![]() ![]() |
5.00 | 4.35 | 1位 |
磨き心地![]() ![]() |
4.67 | 4.24 | 10位 |
バッテリー![]() ![]() |
5.00 | 4.15 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月14日 21:32 [1251155-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 2 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
自分は歳いってからステイン汚れが酷くなってしまい2〜3ヶ月で人には見せられない汚れになってしまい、
歯医者で高価な自費でエアーフローとかしてもらってたのですが費用が1万円くらい取られるので馬鹿にならないと思い、
このハイグレードな歯ブラシがステインに対応しているとのことでしたのでダメ元で購入してみました。
結果ですが1日使ってみてすでにステイン汚れの落ちが実感できるレベルです。
1週間あればおそらく綺麗になりそうです。
もっと早く買っておけばと後悔するレベルの商品です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月5日 16:18 [1214254-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】家の物がブラックが多く本体も充電器もブラックで高級感・統一感があり、以前使用してたEW-DL53とは比べものにならないデザインがいいです。
【使いやすさ】スイッチ1つで様々なケアが出来るのと、充電も本体に残量表示があり専用のスタンドに立てるだけなので楽です。
【静音性】音に関してはEW-DL53よりパワーがあるので、それなりにあります。アパートでは近所迷惑にならないように深夜に使用しないように早い時間に歯磨いてます。
【歯磨き効果】たばこを吸いお茶も飲むのですが、2分間のブラッシングでツルツルになります。
【磨き心地】パワーがあるので慣れるまでは、歯の裏を磨くとくすぐったいですが磨き終わりはスッキリします。
【バッテリー】2人で1日4回使用しても、バッテリーの減りが遅く満足してます。
【総評】パナソニックのドルツの最上位機種はデザイン・性能どれも一級品でした。高価な歯ブラシなので長く使えるよう大事に使用していきたいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月8日 10:38 [1189823-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






(電動歯ブラシ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
