プレイステーション4 CUH-2200AB01 [500GB ジェット・ブラック]
※縦置きスタンドは別売りです。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1334
プレイステーション4 CUH-2200AB01 [500GB ジェット・ブラック]SIE
最安価格(税込):¥55,000
(前週比:+2,701円↑)
発売日:2018年 7月 2日
プレイステーション4 CUH-2200AB01 [500GB ジェット・ブラック] のユーザーレビュー・評価


- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
4.07 | 3.90 | -位 |
操作感![]() ![]() |
4.37 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
4.49 | 4.24 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.20 | 4.02 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.78 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年4月9日 02:30 [1569670-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
スタイリッシュで洗練されていると思います。
【ソフトの質】
手ごろな価格で遊べる良質なソフトが豊富。
【操作感】
コントローラーは完璧。持ちやすいし操作しやすいし、無線で通信しているのにラグがほぼというか全く感じないのが凄い。
【描画・画質】
PS4が出た時はPS3と大して変わらないじゃんと思っていましたが、今見ると全然違いますね。
【サイズ】
そこまで大きくないので置く場所に困りません。
【拡張性】
拡張はしていないので無評価
【総評】
当初、ドラクエ11をやる為だけに買ったが、なんだかんだでもう3年近く所有してます。
BDを見たり、VODを見たりとゲーム以外でも活躍してます。壊れるまで愛用しようと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月8日 21:41 [1569582-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
旧型はもっと角ばったデザインでそちらの方が好みだったと思います。設置場所の埃が丸まった四角形なので何となく嫌です。一発でPS4だと分かります。あと全面的にシボ加工のようなぶつぶつした表面なので、埃が溜まると拭いてもとりにくく、ストレスが溜まります。
【ソフトの質】
CODシリーズとBFシリーズをメインにやっているのでどのハードでもあまり変わりはないと思いますが、PCのものと比べると操作方法が考えられており、バグも少ない印象です。
【操作感】
コントローラーは軽くてボタンも押しやすく気に入っています。振動機能とかスピーカー機能は、臨場感ががそこまで増すわけでもないので切って使ってます。バッテリー長持ちさせるためにも。
【描画・画質】
PS3の時に大体完成されたとか聞きましたが、確かに、以前と比べて劇的な変化があったようには思いません。もちろん、性能の変化は著しいのでしょうけれど。
【サイズ】
まあまあ以前のものに比べるとコンパクトにはなっていると思いますが、狭い家には奥行きが困ります。置く場所はよく考えないといけないですし、結構HDDの振動があるので上に物も置けません。
【拡張性】
何を拡張するのかは思いつきませんが、コントローラーを繋げるのは簡単だし、テレビ等への接続もケーブル一本で便利です。
【総評】
PS3やPS5ほど凝ったデザインという印象がないのであまり面白くありませんが、ハードとしての完成度は高いと思います。値段も、このスペックのパソコンを用意することを考えると格安だと思います。ただ熱と振動は結構気になるので置く場所を考える必要があると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月16日 18:42 [1529448-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
ホワイトは新鮮で見た目も気に入っている汚れも良く分かるのでマメに掃除できる。
【ソフトの質】
最近のソフトは画質が向上しているので十分綺麗だと思う。
あとはモニター側でお好み画質に調整できる、できないの問題。
【操作感】
特に操作に問題がある事は無い。ソフトの問題はあると思う。
本体CPUが非力を感じる時がある。 読み、書き時間。
【描画・画質】
ハイビジョン画質で十分綺麗である。 できれれば下記が欲しい。
@フレーム補間機能
A倍速駆動機能
BAmazonプライムビデオ、ネットフレックス等、アップコンバート。
【サイズ】
これぐらいのサイズなら問題ない。
【拡張性】
何がど 十分な機能は装備しているが、出来ればアナログ出力もあった方が 便利と思う。
【総評】
現在PS5が購入難であり。PS4はソフトも豊で現在でも十分遊べる。
機能的にも不自由を感じた事は無い。ブラウザーの反応が鈍い。
ネットの速度がもっと上がれば良いのだが。
内臓HDDはすぐに満杯になる最低2TBは欲しい。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月10日 21:54 [1527493-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月9日 10:18 [1527034-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
初期型を友達が持っていたので見せてもらいましたが、最新型はやはり薄い、軽いですね
【ソフトの質】
ストリートファイター5くらいしかやっていません
【操作感】
PS1当初からコントローラは劇的に変わってはいませんが純正コントローラは使いやすい
【描画・画質】
ゲーミングPCと比べるとやはり劣ります。モニタにもよりますけれども
【サイズ】
軽い、薄い(いい意味で
【拡張性】
HDMI出力があるのは当たり前ですが、今時コンポジット(黄色・白・赤)で繋ぐ人がいるのか疑問です
【総評】
PS4の値段がもう少し安ければゲーミングPCよりゲーム機!ってなるんですが
最近はPS4専用タイトルがFF7リメイクとか他ちょっとしか出ていないようなので
PS4買うくらいならゲーミングPCがおすすめです。
(グラボ高いから買うとしても実はPCも今は微妙ですけれどもね
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月30日 23:03 [1523818-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
ソフトの質 | 無評価 |
操作感 | 無評価 |
描画・画質 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
初期型のPS4が壊れてしまったので買い換えました。
初期型よりも大分コンパクトになり、作動音も静かになり
ファンから出る熱風も少なくなりました。
以前のPS4が壊れた理由が、本体の熱が高まり過ぎて基盤が壊れてしまったので
このモデルであればそういった故障はないかと思います。
ただ、500GBというのが色んなソフトをインストールしたりすると
すぐ容量いっぱいになってしまうので、少し物足りない印象です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月30日 10:50 [1511381-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
やはりSony限定版にはかないませんが、洗練されたデザインでGOODです。
【ソフトの質】
PSプラスに入っていれば、ソフトに困りません、
今は、ソフトも安いので、お手軽に遊べます。
【操作感】
グリップ、アナログスティックの使い勝手の良さ、
反応速度、ボタンの配置、後期型なので、完成されております。
【描画・画質】
PS5>PS4PRO>PS4となっており、
プレステ4ソフトを動かせる環境では、最悪となっておりますが、
お値段的にも安いので、しょうがないところではあります。
【サイズ】
PS4PROよりも小さいですが、やはり、場所をとります。
設置場所の確保に注意です。高さは、低いのですが、、、、
高さは、余っている人が多いと思いますので、2倍位高さを高くして、
縦横を抑えてほしかったところです。
【拡張性】
外付けSSD、PSVRなど、少しは出来ますが、
拡張性は、期待できません。
【総評】
PS5が出ている今、あえてこの機種を買う意味はあまりないと思われます。
本体が、一回りコンパクトな事は、評価できます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月3日 09:39 [1502583-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
フチが角張っており、丸みのあるデザインが好みなのでちょっと気に入らない。
【ソフトの質】
発売されてるソフトは面白いが、大人向けのソフトがほとんどで、子供と楽しめるソフトは少ない。子供が寝たあとで一人で遊ばないと、年齢的に見せられないゲームばかり。
【操作感】
DUALSHOCK4の持ちやすく、手にしっくり来る。操作もとてもしやすい。
【描画・画質】
映像は綺麗。描画性能は既に満足の域。フレームレートの面でのみプレステ5が欲しくなる。
【サイズ】
デカい。スペース的にプレステ5も小型化されるまでは買えない。
【拡張性】
拡張していないので評価せず。
【総評】
大人としてはソフトには満足。
家族で楽しめるゲーム機ではないので、そこが改善され低年齢でも出来る面白いゲームがプレステ4やプレステ5で出れば、Switchを買わなくても家族で楽しめるのにと思う。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月29日 04:09 [1476245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】私はホワイトですが、日焼けで黄色くならないか心配です。いまのところ大丈夫です
【ソフトの質】現時点では満足ですが、これからの大作はだしてくれるのかな。
【操作感】安定のコントローラー
【描画・画質】まあ、最高ではないですが十分です。(綺麗でないタイトルもありますが)
【サイズ】ちょどよいですね
【拡張性】USBだけですかね
【総評】個人的に現時点、ソフトも中古で安く買えますし、面白いゲームはPS4で十分かと思います。FF新作とかがPS5専用だったら、そのときPS5を考えます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月24日 17:42 [1475222-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
インテリアとしても置いておくだけでカッコいいです。
【ソフトの質】
プレステでしか遊べないソフト、特にFFが好きなのでプレステしか買たん
【操作感】
先代から変わらずとてもわかりやすく操作しやすいです。
【描画・画質】
全てのPSシリーズ買ってきましたがPS3での進化が凄すぎてPS4はこんなもんか的な感じでした。でもやっぱり綺麗だからゲームやるならPS
【サイズ】
サイズはコンパクトでいいです。
【拡張性】
外付けSSDでゲームの読み込みがめっちゃ早くなるのが良かった。
【総評】
初期型だからかファンの音がとてもうるさいです。
あとは文句なし。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月30日 00:54 [1467143-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
ソフトの質 | 無評価 |
操作感 | 無評価 |
描画・画質 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る
![プレイステーション4 CUH-2200AB01 [500GB ジェット・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001072980.jpg)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
中古で買い揃えようとしても到底無理な、完璧すぎるラインナップ
(ゲーム機本体 > メガドライブミニ)5
酒缶 さん
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
