-
フジ医療器
- マッサージ器 > フジ医療器
- フットマッサージャー > フジ医療器
-
モミーナ
- マッサージ器 > モミーナ
- フットマッサージャー > モミーナ
モミーナ プロ EX KC-320
- 太ももから足先まで、下半身を広範囲にケアするフットマッサージャー。5つの自動コースを搭載し、5段階のきめ細やかな強弱調整が可能。
- 「太ももホールドマッサージ」は、太もも専用の大型エアーバッグが太ももを包み込み、しぼるようもみほぐす。エアーバッグは高さや角度を変えられる可動式。
- 足先、土踏まず、かかとの3か所と足裏をまんべんなくマッサージする「足裏3連可動ローラー」と、独自の「温浴あったかヒーター」を搭載。

- 4 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.67 | 4.00 | 9位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.29 | 4.09 | 4位 |
静音性![]() ![]() |
4.08 | 3.69 | 4位 |
マッサージ効果![]() ![]() |
4.83 | 4.13 | 2位 |
サイズ![]() ![]() |
3.79 | 3.89 | 8位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.25 | 3.67 | 2位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年2月28日 00:17 [1304809-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
母がずっと欲しがっていたので、実家にプレゼントし、私も実家に週2回帰って使わせてもらっています(笑)。一世代前のモミーナ プロ プラス KC-310(全部覆わず、前側が開いているもの)と迷い、店舗へ2度通って、双方を試して、やはりこちらのEX KC-320にしました。 KC-310は前側が開いていて手軽なのですが、その分、冷房が効いているお部屋などではすねが冷えると感じ、KC-320は足がすっぽり包まれるため、使わない時の換気性が悪いとは思ったのですが、その分使用している時の温かみとつかみ感が素晴らしく、最終的に新しい方を選んだ次第です。震動が床にかなり伝わるので(実家は下に部屋がないので良いのですが)、もしマンションで使用するには、下のお宅に振動が響きそうな気がします。ちなみに実家はバスマットを敷いて使用しています。本体がかなり大きいので場所を取りますが、これだけの機能を備えるのにはこの大きさは仕方ないかもしれません。とはいえ、お風呂あがりに使用する時などは、最高に気持ちよく至福の時なので、購入して大満足です。何よりも母が喜んでくれて嬉しかったです。
- 比較製品
- フジ医療器 > モミーナ プロ プラス KC-310
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月10日 18:33 [1258206-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静音性 | 3 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 3 |
この商品は、両サイドが羽根のようになっていますが、この羽根の根っこの部分が折れやすく、メーカー保証期間内でも有償修理になるということでした。
我が家はそんなに広くなく、持ち運んで使用することが多いのですが、持ち上げる時に、持ち上げる人の両腕が、両サイドの羽根の部分の先端に対して内側に力をかけてしまう構造になっています。
マッサージの性能は文句の付けようがなく、素晴らしいだけに、とても残念です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マッサージ器
- 1件
- 0件
2018年12月6日 15:14 [1180297-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月8日 11:31 [1164423-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
KC-210を軽く試してみて割とよかったのと、新機種が出ていたのでサクッと購入しましたが、後悔しています。
それなりに筋肉質の人は使えませんので、必ず展示などで確かめてから購入しましょう。そんなに安い買い物ではないし。
サイズ的に、女性でも怪しいと思います。
【デザイン】
フォルムは曲線を使って柔らかくしているつもりなのでしょうが、サイズも相まってかなりゴツいです。
もっともコンパクトな状態にしても普通のデスクチェアくらいの場所を取ります。
その割には男性の脚はまともに入らないのね。
持ち運びにくい形状(取っ手すらない)と重量(11.5kgらしい)は工業デザイン的にどうなの?と思いますし、さらに最大展開(太もも用エアを使う場合)するとまるで合体ロボの様相を呈します。
【使いやすさ】
太もも用のエアーマッサージのセットとか、割と手間のかかる準備が必要です。
ちなみに私は男性で、足のサイズは25.5cmと小さめですが、むくんでいるときはふくらはぎが入らず使えません。
太ももが全く入らないので太もも用のエアも使ったことがありません。
あと、高さの都合でテーブルの下で使えるかというと、使えないケースもあると思います。
単純にテーブルの下に置くと、コントローラ部が操作しにくいです。
せっかく両手が開くのに、部屋の真ん中で椅子に座って「考える人」スタイル?う〜ん。
【静音性】
30cmで65dBくらいです。
コンプレッサ付きなので、このくらいが正常ではないでしょうか。
ただ、バイブレータ内蔵かと思ったのですが、コンプレッサの振動だったのには驚きました。
【マッサージ効果】
マッサージのターゲットは足裏とすね(と太もも)でしょうか。
ふくらはぎ側にもみ玉もエアーもないので、むくみやすい女性をターゲットにはしていない?よくわからないです。
でも、サイズ的にまともな男性は相手にしていないですよね。
足裏は私の場合指先からKI1.湧泉くらいまではきっちり押してくれます。つかみもみ用のエアーも効果的で、足裏のもみ玉のサポートだけでなく、ST42.衝陽くらいまで圧迫マッサージの効果を得られるでしょう。
一方でかかと側はまったく役立たずです。もみ玉がつま先から18cmくらい?の位置にあるので、まったくかかとに当たりません。というか土踏まずの位置にあります。
下腿部のマッサージはフロント側のエアが脛を圧迫しますが、ふくらはぎはサイドまでしかエアがないのでむくみとりを含め全体としての効果はいまいち。
私はむくみを取ってからでないと(脚が入らず)使えないので根本的に目的を達成できませんが。
太ももは入らないので試していません。(試せません)
エアで膨らむことを考慮すると太ももの直径9cmくらいまでが入るギリギリだと思います。
女性でもちょっと太い人は入らないんじゃないかな。
【サイズ】
でかくて邪魔。
太もも用のアタッチメントをフル展開すると高さ65cmくらいですかね。
テーブルの下において椅子に座って、というスタイルは難しいかもしれません。
【機能・メニュー】
シンプルな押しボタン式ですが、一方でメニューの自由選択がほとんどできないので、どちらかといえば欠点に見えてしまいます。
【総評】
ターゲットは昭和30年台生まれくらいまでの小柄な女性?と思うくらい、見た目のサイズに比べて入る脚のサイズが微妙。「ふくよかな」女性も入らないでしょう。20代〜30代女性だと体格も十分よくて、どのくらいの人がターゲット内に収まるかも不明です。
マッサージ機能は足裏の、それもつま先から土踏まずにかけてのごく狭い範囲に全力を注いだといわれれば納得ですが、それだとMRL-F1でいいんじゃね?
土踏まずの位置の独特な形状のローラーは素晴らしいです。(ここしかほめるところがない)
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2018年7月10日 11:32 [1141693-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
未使用時の本体 |
使用時は操作部を手前に起こす |
「太もも専用大型エアーバッグ」を装着することで、太もももマッサージできる |
![]() |
||
操作パネル |
マッサージ機専業メーカー・フジ医療器のフットマッサージャー新製品。6月下旬に行われた製品発表会で体験。
足を中に入れることで、フットケアができるフットマッサージャー「モミーナ」。従来の足裏・ふくらはぎに加えて、「太もも専用大型エアーバッグ」が追加されたことにより、太ももまでのマッサージが可能に。
エアーバッグは、太もも、ふくらはぎ、足首に計10個を装備。エアーバッグで包みこむように圧迫したり緩めたりする動作で各部位を揉みしごくようにマッサージする。
足裏の部分には、「足裏3連可動ローラー」を搭載。ローラーと突起が連動して動き、足先、土踏まず、かかとをマッサージする。足裏からふくらはぎにかけては「温浴あったかヒーター」も搭載し、足全体を温めながらケアできる。
マッサージの強さは5段階で調節が可能。5つの自動コースも用意し、マッサージしたい部位やケアのプログラムをスイッチひとつで選べる。
収納時の本体サイズは幅48センチ×高さ53センチ×奥行460センチと、大きすぎるわけけではないが、 小さいわけでもない。部屋に出しっぱなしにしておけるサイズではあるものの、邪魔にならないとも言えない大きさ。重量も約9.5kgとそこそこ重いため、現実的には場所を固定して使用するというのが現実的だろう。
ただし、ベルトやブーツなどを毎回着脱しなければならないフットマッサージャーに比べると、足を入れるだけなので手軽。フットケアが日常的に必要な人には利便性も効果も高い。据え置きタイプとはいえ、足先のカバーは取り外して手洗いも可能で、衛生的に使える。
立ち仕事の人など、毎日しっかりと足のケアをしたい人には、自宅で気軽に行うことができるありがたい製品。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
(マッサージ器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
