Soundsync A3341011 [ブラック]
- 1台でトランスミッター(送信機)とレシーバー(受信機)の2つの機能を搭載した、Bluetoothトランスミッター & レシーバー。
- Bluetooth 5.0に対応することで安定した接続性能とBluetooth 4.2の約2倍となるデータ転送スピードを実現。
- CSR BC8675チップにより、遅延の少ないサウンドが楽しめる。送信機モードで最大25時間、受信機モードで最大17時間の長時間再生が可能。
※正規取扱店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
2020年12月22日 21:38 [1401385-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
TXモード: トランスミッターモード(Bluetooth非対応のオーディオと接続し、Bluetoothヘッドホンへ音を発信する)
RXモード: レシーバーモード(Bluetooth非対応のオーディオと接続し、Bluetooth対応のウォークマンなどからの音を受信する)
という使い方ができるようで、便利で安いと思い購入。
パソコンのzoomをする際、有線ヘッドホンだと可動範囲が限られ、コードも多少邪魔になるので、ソニーのワイヤレスヘッドセットと一緒に購入した。
液晶画面などがないため、取説を片手に、ランプの点灯点滅の仕方から危機の状態を読み取る必要があり、少し面倒。
また、取説にはサポートフォーマットの記載があるものの、対応コーデックの表記はない。
一応、AptX、AAC、SBCに対応しているものの、TXモードについてはAAC非対応である。
一緒に購入したソニーのワイヤレスヘッドホンがAAC、SBCなので、結局SBCでし接続できない。なので、動画を見ると音の遅れが僅かに気になる。
アンカーさんには、TXでのAAC対応と、コーデックの表記をお願いした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月6日 00:14 [1374906-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
【デザイン】
黒で落ち着いた感じの無難なデザインです。
【音質】
PCのスピーカー端子にAUXで接続し、
AirPods Proをペアリングさせて使用していますが、
特に問題無く良好です。
途切れたりする事もありません。
iPhoneとAirPods Proのペアリングの時とも遜色無いです。
【機能性】
まだTXモードでしか使用した事がありません。
【使いやすさ】
ペアリングの状態が点滅間隔だけなので分かりにくい。
一度ペアリングさせた後に時間を空けて再度使おうとした時に
なかなか再ペアリング出来ない事がある。
(最初にテレビのヘッドホン端子に接続した時は
これが原因でかなり長い間使用を止めていました。)
性能自体は申し分ないのですが、
使い勝手が良い製品とはちょっと言い難いです。
【総評】
ペアリングがPCとAirPods Proだけの1対1というようなユーザーなら
さして問題ないかと思いますが、
私のようにSwithやiPhoneともペアリングさせる使い方だと
イライラする事が何度か生ずるでしょう。
そういう意味でのタイトルです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月1日 09:50 [1272078-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
夜中に家族を起こさないよう、テレビの音をイヤホンで聞くために購入しました。
遅延があるといやなので、aptX Low Latency、Bluetooth vaer5.0に対応した以下のイヤホンも合わせて買いました。
GrandBass wireless LBT-GB41BK
https://kakaku.com/item/K0001176437/spec/#tab
テレビはSonyのブラビアKDL-55W920Aで本機とは光デジタル音声出力端子で繋げています。
本体は軽く、設定も簡単、音声の遅延も気にならず問題なく使えました。
強いて言うならば、イヤホン、本機とも充電する機器なので、あまり使っていないと気づいたら電池切れ、ということはありました。
もっとも、他のコメントを見ると本機は給電しながら使えそうではあります。(それが機器に良いことかわかりませんが)
ということで、自分の使用目的としては満足しておりますので星満点といたしました。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月29日 03:44 [1177928-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
単体の光デジタル送信機でaptX-HD対応のものとしては
現状一番安心できる商品だと思います。
Amazonやヨドバシ、Joshin等で購入可能です。
受信機能もありますが、光出力のみですので、
ヘッドホン等とのアナログケーブル接続は不可で、
受信機として使う場合はそのあたり注意が必要です。
TX⇔RX切り替えスイッチは有りますが、
ペアリングをはじめ、それ以外の機能の使用は
前面のボタンひとつで行うことになり、
Bluetooth初心者には少しとっつきにくいところはあります。
が、ボタンひとつで何でも出来てしまうとも言え、
私には逆にそれが便利に感じます。
接続は安定しており、音もSBC音質以上なのは当然、
無印aptXの音質と比しても
はるかに生々しくエッジの効いた音を出してくれます。
かつて米アマゾンにて
小型BTトランスミッターのロングセラー商品を生み出し、
この分野の嚆矢的存在となったTaoTronicsが
aptX-HD対応の光デジタル送信機を発売していない現状では
やはりAnker製の本機が
高音質BTトランスミッターの購入を検討されている方々にとって
大本命になるのではないかと思います。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2018年8月12日 12:57 [1149860-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
手のひらサイズ |
光デジタル入出力に対応 |
本体と付属品。光デジタルケーブルも同梱。 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
外観にこだわるジャンルの製品ではないと思いますが、質感も含め、どなたも不満ないと思います。
【機能性】
ビックリする程多機能です。
基本機能として、Bluetoothは送受信の両方が可能です。
トランスミッター(TX)モードは、S/PDIF(光/デジタル)とAUX(φ3.5mmステレオ/アナログ)を入力して、Bluetoothで飛ばすことができます。受信は2台まで可能で、実際にイヤホンを2つペアリングしてみましたが、両方から音が出ました。
今回、ひとつがAAC対応、もうひとつがSBCのみ対応の製品でしたが、比べるとレイテンシーに差がありましたので、Bluetooth送信は2系統あり、それぞれがペアリングした機器と最良のコーデックで接続されるようです。
利用可能なコーデックは、aptX HD、aptX LL(ローレイテンシー)、aptX、AAC、SBCと豊富なのも特筆に値します。
レシーバー(RX)モードは、Bluetoothで受信した音声を、S/PDIF(光/デジタル)で出力できます。有線ヘッドホンやイヤホンの接続はできない仕様で、S/PDIF(光/デジタル)を搭載した古めのオーディオ機器に、Bluetooth受信機能を追加するような使い方をイメージすると良いでしょう。
【使いやすさ】
多機能過ぎることもありますが、本体にはディスプレイがなく、また、取説もシンプルで、初期設定に戸惑いました。取扱説明書の冒頭に、できること全体を図示すると、分かり易くなると思います。クイックセットアップのような追加説明があっても良いかもしれません。
とは言え、取説をきちんと読めば、TXモードでイヤホンとのペアリングも問題なくできましたので、電子機器に興味が有る方なら概ね問題ないと思います。
一度設置および設定を終えると、次からは電源操作だけと簡単です。
【総評】
バッテリー内蔵で給電はUSB。AV機器回りなら、最近はUSB端子を搭載していますので、電源の確保も簡単でしょう。
需要そのものが少ないせいか目立たない製品ですが、必要な人には安価かつ多機能で、コストパフォーマンスも高い好製品です。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
テレビ音声をワイヤレスで飛ばすとき、お薦めのアダプタ
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > TT-BA09 [黒])5
鈴木啓一 さん
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
