
よく投稿するカテゴリ
2020年4月15日 09:29 [1231279-2]
満足度 | 5 |
---|
扱いやすさ | 5 |
---|---|
お役立ち度 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【総評】
アルミのハンドルは伸縮できます。
最大に伸ばして73cmもありますので、
浴室の天井まで届いちゃいますよ。
もちろん、深い浴槽だって問題なく底まで届く。
この柄の長さが必要なんですね・・・
なにせ腰痛持ちなので、腰の負担を軽くしたいから、
柄の長さは必須条項なんです。
ふさふさで網目状の繊維が力強く汚れを落とす。
長ーーい繊維がふんわりしていてやたらに多いですよ。
長いからどこにでも入り込んで汚れを落とす。
さらに、長い繊維は抗菌仕様ですね。
よく研究された網目状繊維の力ですよ。
●サイズ:約ヘッド部の幅=約13cm 柄=50cmから73cmまで伸縮
●本体重量:約0.18kg
●素材・材質:繊維組成:ポリプロピレン、ヘッド:ポリプロピレン、
ハンドル(柄):アルミ、グリップ:ポリエチレン
●生産国:中国
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィール掃除の楽しさやコツを雑誌やWeb連載等を通じて伝える活動をしています。
・掃除研究家、お掃除ライター
・ NPO法人ハウスキーピング協会認定「ハウスキーピングコーディネーター2級」
・日本掃除能力検定協会 掃除能力検定士5級
…続きを読む
2020年2月13日 11:43 [1300641-1]
満足度 | 4 |
---|
扱いやすさ | 3 |
---|---|
お役立ち度 | 3 |
耐久性 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
網目構造の繊維が傷つけずに汚れを掻き出します。 |
柄は短くすれば浴槽に吊るして収納可能 |
すき間や細かい凹凸の掃除もサッとできます。 |
![]() |
||
数か月使用後、中心が割れ毛束になってきてしまいます。 |
【入手のキッカケ】
掃除の師でもある実家の母が愛用しています。
母曰く「年を取るとお風呂場掃除が一番大変」とのことです。確かに狭い空間での腰を伸ばしたり手をのばす浴槽掃除は無理な体勢が多くつらいものです。
浴槽を擦る動作が大変だからこそ、擦らず洗える洗剤等がヒットするのでしょう。
というわけで、母おススメの浴槽ブラシなので購入してみました。
【商品概要】
<用途>ユニットバス掃除ブラシ伸縮タイプ
<サイズ>幅160×105mm 長さ500×730mm
<重量>145g
<素材>ヘッド部分 ポリプロピレン、ハンドル アルミ、グリップ ポリエチレン
<使用できる素材>ポリ(一般的なユニットバスFRP)、ステンレス、琺瑯、人工大理石、タイル、木製
<使用できない素材>モルタル、コンクリート
<製造>中国
【気になる点】
・長めの繊維が密着しない
スポンジのように浴槽にピッタリフィットしません。繊維が長いので上手に毛先全体を使うのに少々コツが必要で慣れるまで洗いにくいと感じます。また、使用しているうちに毛束になってくるので中心付近が割れやすくなります。
中心は短く、外側は長めなど割れないよう工夫してあればもっと良いのにと思いました。
・水を含むと重くなる
乾いた状態では気にならないのですが、水を含むとヘッドの先が重くなります。
下を向いて浴槽や床をこするのは気になりませんが、壁や天井に使用しようとするとやや重く感じて扱いにくくなります。
・こすりかたにコツが必要
「なでるだけでさっと落ちる」とパッケージに書いてありますが、多めの湯垢や乾いてこびりついたざらついた汚れはそれでは落ちません。毛先を汚れた面にフィットさせて、くるくると円を描くように何回か往復させないとつるつるにはなりません。
また押し付けすぎると、ヘッドの中心部がゴツゴツあたってしまいます。
・付け替え用がない
ユニットバスボンくんには2種類あります。ロングタイプの方はヘッドの付け替え用があるのですが、こちらのタイプは一体型なのでヘッドのみの交換ができず、使い切りです。
2か月くらい使用していると毛先が束になってくるので、ヘッドを交換できないのは不便です。
また柄の部分も併せて破棄するのは資源の無駄、1,000円近くの価格設定もコスパが悪いと思います。
【よかった点】
・網目繊維なので傷がつきにくい
ブラシのように固い繊維ではないので傷をつけずに湯垢を落とせます。ほとんどの素材の浴槽に使用可能です。
繊維は網目繊維になっており、触るとすこしザラザラしているので細かく汚れを掻き出す効果があると感じます。
・水キレがよい
繊維の素材はポリプロピレンなので、吸水性がないためさっと振るだけで水気がなくなり速乾性があります。使用後に吊るしてもぼたぼたと水が垂れてくることもありません。
・長さ調節ができる
最短40cm〜最長60cmと長さを調節できます。メーカーさんのおススメは短くすれば、浴槽だけでなく手元でも扱いやすいのでパパっと軽く洗面器や椅子も洗うことができて便利、だそうです。確かに短めにすると手元でのブラシを使えるので細かい場所なども浴槽掃除のついでにサッと洗うことができます。柄の調節機能もしっかりしていて使用中ゆるんだりもありません。
一番長さを短く調節すれば浴槽内に吊るしておいても邪魔になりません。
・毛髪をからめとってくれる
ふさふさの毛先の間に毛髪やゴミなど湯垢以外のものもからめ取ってくれます。
毛先で浴槽全体についた毛髪をまず集め、それから擦り洗いをすればゴミ取りと浴槽洗いが同時にできます。
からめとったゴミは繊維の奥の方に入り込むこともないので、毛先をつまむだけで上手に取り除けます。
【総論】
スポンジのように面で汚れにアプローチせず繊維の先で落とすので、何度もこすらないとこびりついた湯垢が落ちません。
おすすめは、まずお湯を浴槽内にかけて汚れをゆるめて(またはお湯を抜いて湯垢が乾く前に)毛先全体が面につくようにして円を描きながら、押し付けすぎずクルクルと回して洗うと上手にこすれます。車のボディを洗車するときと感覚と同じです。
「お風呂場丸ごとこれ一本でOK」のキャッチフレーズですが、汚れが残っている場所をピンポイントでしっかり磨く場合や、小さい小物などは繊維が長く多いので力をこめにくく向いていません。そのため扱いやすさでは☆は3です。
ついたばかりの若い汚れを広範囲でさっと落とすのには適しているので、お湯の入れ替えの際にさっと浴槽を掃除する専用に一本あると便利なサブアイテムだと思います。ロングセラー商品なので、使い方のコツを覚えて上手に使えば長く愛用できると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
お風呂用掃除用品
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(お風呂用掃除用品)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
