購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2022年10月25日 17:47 [1636396-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 4 |
サイズ | 5 |
ノートPC - BEHRINGER Monitor2 USB - 本機
【デザイン】
ウン百万する高級機から受け継いだという特徴的なウェーブガイドホーン
以外は、至って普通のシンプルなデザイン。
MKIIになってからの光沢あるバッフルは、好みの分かれるところか。
正面ロゴ部のLEDはやや紫がかった白色で、明るすぎずGOOD。
【音質】
方々で絶賛されているのも納得の、破格のサウンド。
傾向としては少々派手目に感じるドンシャリで、くっきり・スッキリとして
音と空間も見えやすいし、低音も5インチと思えないくらい出る。
6畳間で左右とも壁から横60cm、後ろ90cmほど離したレイアウトだが、
低音トリムで(場合によっては高音も)1段階絞ってちょうどいい。
サウンド自体にはとても満足、ではなぜ☆を減らしたかと言えば、特に
無音時、耳につく帯域のホワイトノイズが気になって、じわじわチクチク
とストレスが積み重なっていき、結局その後、使用をやめてしまったから。
(手持ちの他のモニターに変更した)
【入出力端子】
TRSフォンとXLR入力があり、この手のパワードモニターとして標準的。
【品質】
長期間使用での耐久性は不明だが、目に見える範囲では問題なさそう。
ただ、音質の項で述べたホワイトノイズをアンプの品質として解釈して
☆-1。
【サイズ】
5インチのパワードモニターとしてはややコンパクトで軽量な部類かと。
設置性はいいけど、リアバスレフなので、壁際に設置の場合はダクトに
タオルとか詰めてもいいかも知れない。元々が低音は充分以上に出るし。
【総評】
このサウンドがペア2万円(現在は少し上がっているが)と考えれば、巷で
絶賛されているのも納得、まさに価格破壊どころか価格粉砕でしょう。
ただ、それだけに耳障りなホワイトノイズだけがやはり残念で、気になって
じわじわとストレスが積み重なっていたため結果的に使用をやめてしまった
ものの、それがなければ、それこそ手放しで絶賛モノの機種だと思います。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月24日 17:57 [1413124-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 4 |
品質 | 4 |
サイズ | 4 |
パソコン用のスピーカとして購入。パソコンとUSB DAC(TEAC UD-301)を光ケーブルで接続して、その出力を本製品に接続して使用しています。以前はONKYOのアンプ内蔵スピーカーを使用していたのですが、音質が平坦で単に音が出ているだけの印象でした。しかし本製品で音楽を聴くと、純粋に音楽を楽しむこと出来ます。聞く音楽のジャンルによって、感じ方は異なると思いますが、少なくとも私にとってはもっと早く買えばよかったと後悔するほど良かったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月24日 23:36 [1229374-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 5 |
品質 | 5 |
サイズ | 5 |
一年くらい前に購入したPC用のスピーカーです。
PC用とはいえ、JBL製のスピーカーなので、コンポなどで使われるいるような
スピーカーと比べてまったく引けをとらないスピーカだと思っています。
見た目は、黒光りしていてとても高級感・存在感があります。
音質については、PCでこんなに高音質を再現できるのかというくらい音質が
良いです。重低音に迫力がありますし、高域・中域も、柔らかな感じです。
アンプ出力は41W x 2となっています。
そのほかの特徴としては
室内の音響に合わせて高周波出力を調整するHFトリムスイッチ
リニアリティやレスポンスの向上を実現する次世代JBLトランスデューサー
などです。
PCで高音質な音楽を楽しみたい方には、個人的にはかなりおすすめな
スピーカーです・・・お値段はちょっと張りますが。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(PCスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
