『今更入手しました。ヨシ 2個目買った。』 NEC Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3 ta73さんのレビュー・評価

2018年 7月 5日 発売

Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3

  • 11ac&4ストリーム(4×4)に対応し、5GHz帯で最大1733Mbpsという高速通信を実現したWi-Fiルーター。Wi-Fiデュアルバンド中継機能も備える。
  • 独自のブースト機能「IPv6 High Speed」により、通常のIPv6通信と比べて大幅にスピードアップ。新開発の「ワイドレンジアンテナ」で360度電波が届く。
  • Wi-Fi端末の電波強度や対応帯域を判別し、5GHz帯と2.4GHz帯の混雑していない周波数帯へ自動で振り分ける「バンドステアリング」機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3の価格比較
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のスペック・仕様
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のレビュー
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のクチコミ
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3の画像・動画
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のピックアップリスト
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のオークション

Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3NEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月 5日

  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3の価格比較
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のスペック・仕様
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のレビュー
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のクチコミ
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3の画像・動画
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のピックアップリスト
  • Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のオークション

『今更入手しました。ヨシ 2個目買った。』 ta73さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のレビューを書く

ta73さん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
16件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
12件
8件
マウス
10件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ4
受信感度5
機能性4
サイズ4
今更入手しました。ヨシ 2個目買った。

【デザイン】NECの旧定番デザイン、私は好きです。

【設定の簡単さ】これも定番インターフェイスですが正直好きではない、かんたんではあると思う

【受信感度】Wi-Fiは一番最初の動作確認でしか使ってませんが、電波強度的には問題ないようでした。自宅ではWG1800HP2が無類の安定性を誇りますがそれと同等に見えました。速度は計測してません。

【機能性】特別なことしてないので…DS-Liteのルータとしては無問題、設定もすんなりでした

【サイズ】こんなもんでしょう。

【総評】中古で購入。発売4年経ってますし、そもそもネットワーク機器を新品で買ったことあるのかなぁ。無いかも。
ルータのみ運用でWG1200HS4(の同等品)を使ってましたが、当機種の中古価格(オク相場)がそこそこ下がってきてたので落札。1200HS4と入れ替えでルータとして運用。
正直特筆すること無いのですが、安定性・速度向上を狙ったリプレースです。
まだ数日ですが問題ないです。
余裕があればWi-Fiも使ってみて、ネットワーク上の他のAPとの比較もしてみようかと思います。

20231231追記
中古で2台目購入。ハードオフで箱入り付属品完備で2200円。
パナのプライベートビエラ用DLNAのWi-Fi親機として使ってたWG2600HS2の接続性・安定性に懐疑的になってたので、それの置き替えとして。
結果、まずまず。今迄プライベートビエラがWi-Fiに接続完了して視聴可能になるまで30秒〜1分かかっていたのが10秒位に短縮。接続安定性的には…わずかに改善といったところか。たまに視聴中にカクついたり止まったり。以前よりは頻度は落ちたかもしれませんが。
古い世代の製品への置き換えとはいえ、プロセッサがMediaTek→Qualcommなので改善はしたようです。狙い通り。
5GHz帯のWi-Fiについては、WG1800HP2(今回入れ替わりで引退させました)との比較では、速度UP・到達距離DOWNになったようです。家の外に出てもWG1800HP2は接続をキープ出来てたのが、当モデルでは不可になりました。当モデルは上記の通りDLNA専用で2.4GHz帯はOFFにするので、別のWi-Fi親機から2.4を出すことにして解決。屋外では繋がりさえすれば速度なんて出なくていいし。

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ4
受信感度5
機能性4
サイズ4
今更入手しました。ヨシ

【デザイン】NECの旧定番デザイン、私は好きです。

【設定の簡単さ】これも定番インターフェイスですが正直好きではない、かんたんではあると思う

【受信感度】Wi-Fiは一番最初の動作確認でしか使ってませんが、電波強度的には問題ないようでした。自宅ではWG1800HP2が無類の安定性を誇りますがそれと同等に見えました。速度は計測してません。

【機能性】特別なことしてないので…DS-Liteのルータとしては無問題、設定もすんなりでした

【サイズ】こんなもんでしょう。

【総評】中古で購入。発売4年経ってますし、そもそもネットワーク機器を新品で買ったことあるのかなぁ。無いかも。
ルータのみ運用でWG1200HS4(の同等品)を使ってましたが、当機種の中古価格(オク相場)がそこそこ下がってきてたので落札。1200HS4と入れ替えでルータとして運用。
正直特筆すること無いのですが、安定性・速度向上を狙ったリプレースです。
まだ数日ですが問題ないです。
余裕があればWi-Fiも使ってみて、ネットワーク上の他のAPとの比較もしてみようかと思います。

参考になった2

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3
NEC

Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月 5日

Aterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3をお気に入り製品に追加する <2043

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))

ご注意