
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.72 | 4.40 | 2位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.42 | 4.09 | 3位 |
印刷品質![]() ![]() |
4.00 | 3.86 | 4位 |
機能性![]() ![]() |
4.84 | 4.16 | 1位 |
サイズ![]() ![]() |
4.77 | 4.52 | 2位 |
コスト![]() ![]() |
4.20 | 4.10 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年6月17日 15:06 [1338456-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
印刷品質 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
コスト | 4 |
パナのKX-PW504が大分古くなり液晶表示も文字化けしたため買換えしましたので、それと比較しながらコメント致します。
【デザイン】
雰囲気はほぼ一緒。敢えて買い替えたことを言わない限り気が付きそうもありません。
【使いやすさ】
一般的な操作はほぼ一緒。裏を返せば戸惑いなく使えています。
【印刷品質】
敢えて比較印刷はしてませんが同じではないでしょうか?
【機能性】
@親機がコードレス:便利です!!ASD対応:着信通話はすべて録音しています!!Bドアホン対応:接続して使用中!!C液晶文字が大きく漢字対応:老眼なので助かります!!
【サイズ】
寸法的には以前より小さくなっているようですが驚くほど小さく感じません。
【コスト】
高いと思いますが需要もそう多くはないでしょうから仕方がないのかな?
【総評】
このご時世(電話は携帯、コピーはプリンター、FAXはメール)なので固定電話+FAXなんて無用かなと考えていましたが何となく買い替えてしまいました。まあ邪魔になるわけでもないのでよしと致します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月24日 20:03 [1286184-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
印刷品質 | 無評価 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
コスト | 4 |
シャープ UX-610 を使っていましたが、子機のバッテリーダウン、通話不具合などがあり買い替えを検討。
条件として @迷惑電話対策 Aフリーダイヤル拒否 B着信拒否100件以上 C通話録音(FAXメモリー) で検討。
KX-PD315DLと迷いましたが、この機種が16,000円台で出品されていた為、迷わず購入しました。
通常使用については今までと同じ感覚で問題なく使用できるので今のところ不満はありません。
設定項目も多く、目的に合わせて細かく設定できる点も評価できます。
※一部の設定は取説が無いと困難ですが、殆どが一度設定するだけなので今のところ困る事はありません。
新規の固定電話で一番面倒なのが電話帳登録ですが、この機種は事前にPCからSDカードに登録→本体読み込みが可能なので、とても簡単に登録、移行が完了できました。(オンライン編集)
※SDは低価格の32GBもあれば十分なので一緒に購入しました。
【総評】
数年前からウザかった迷惑フリーダイヤルを完全シャットアウト出来たのでスッキリしました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月2日 16:55 [1239733-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
印刷品質 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
コスト | 5 |
PD315DLとの比較であまり差がないため迷いましたが受話子機がコードレスで使い勝手が良さそうなのでこちらに決定。
シャープの10年前のものからの入替ですが、本器は大変コンパクトで収まりがいい、ピンクの色合いも品が良くダイヤルボタンの青光りも豪華でいいです。
ディスプレイは明るく文字も大きく見やすく思います。始めは機能ボタンが多く戸惑いましたが取説見ながら何度かいじるうちになれものです。名簿や留守禄の読み上げは特に問題なく重宝です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月31日 08:56 [1230935-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
印刷品質 | 無評価 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
コスト | 無評価 |
スマホを」持っていない お年寄りや、固定電話しかおいていない知人との連絡に購入。ラインや、PDFを知らない人も この日本には未だたくさんいる。特に昭和の高度成長期を過ごした人には、電話ファックスがいろいろ便利。 災害時の防災対応にもなるのではないかと考え購入。 想像以上にコンパクト、軽量であり、親機、子機とも コードレスなので、広くはない家の中でも どこにでも持ち歩きでき、スマホと変わらない。 今時 ファックス電話ははやらないかもしれないけれど、購入して満足でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月28日 17:01 [1145896-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
印刷品質 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
コスト | 3 |
三洋電機の2010年製 SFX-DW710(N)からの買い替えになります、
元々、固定電話はほとんど使っていなかったのですが、持ち回りの町会役員になって固定電話が必要になり使ってみると、
・受話器(親機・子機の2台とも)のバッテリーが弱っていて連続通話が5分程度しかできない
・FAXのインクリボンが切れていて印刷ができない
この2点がわかったので、思い切って買い替えようかと
おたっくす KX-PD515DLを選んだのは、前使用機種と使い勝手が似ているように思えた(実際に良く似ています)ので、
慣れるのが早いだろうと思ってです。
大きな特徴はありませんが、電話・FAXとして、使い勝手も品質も問題なく満足しています、
おそらく数年後には固定電話は使わなくなると思いますので、最後の固定電話になるかと…
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
FAX
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
(FAX)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
