LP-R520 レビュー・評価

2018年 5月10日 登録

LP-R520

  • 録音レベル調節ができる、ターンテーブル/カセットプレーヤー付きCDレコーダー 。スピーカーはバスレフ型スピーカーを採用し、迫力ある低音を再生。
  • ラジカセ感覚でアナログレコードやカセットテープの音源を音楽用CD-R/RWに簡単にダビングできる。パネルの表記は日本語表記でわかりやすい。
  • レコード部は33/45/78回転に対応し、SP盤専用交換針(別売)を使用すれば、より忠実なSP盤再生が可能。ラジオチューナーはAM、ワイドFMの受信に対応。
LP-R520 製品画像
最安価格(税込):

¥51,876

(前週比:-505円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,876¥60,280 (19店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥52,381 〜 ¥52,381 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

対応メディア:CD/CD-R/RW/カセットテープ/レコード LP-R520のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LP-R520の価格比較
  • LP-R520の店頭購入
  • LP-R520のスペック・仕様
  • LP-R520のレビュー
  • LP-R520のクチコミ
  • LP-R520の画像・動画
  • LP-R520のピックアップリスト
  • LP-R520のオークション

LP-R520TEAC

最安価格(税込):¥51,876 (前週比:-505円↓) 登録日:2018年 5月10日

  • LP-R520の価格比較
  • LP-R520の店頭購入
  • LP-R520のスペック・仕様
  • LP-R520のレビュー
  • LP-R520のクチコミ
  • LP-R520の画像・動画
  • LP-R520のピックアップリスト
  • LP-R520のオークション

LP-R520 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.50
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:2人 (試用:1人)
  1. 5 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.00 4.39 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.00 3.69 -位
音質 音質の良さ 3.00 4.20 -位
パワー 最大音量の大きさ 3.00 4.19 -位
入出力端子 端子の数 3.00 3.82 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.00 4.37 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LP-R520のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

hiDeコロ55^^さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
3件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
3件
プリンタ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
操作性無評価
音質無評価
パワー無評価
入出力端子無評価
サイズ無評価

今までCDは同社のCC-222SLMKUで再生していました。
録音は目的としていなかったのですが、カセットも再生出来るので、これを使用していました。
PA(ファイナルアンプ)が壊れた?らしく)音が出なくなってしまいました。
今度は安物でいいやと思い、その代わりの、CD、カセット再生機として購入した次第です。

大体の感想は、DELTA PLUSさんがレビューなさっている通りなのですが、一つ追加、

取説には「音楽用」のCD-R/WRにしか録音できない様な文言があります。
しかし、実際は「データ用」CD-R/WRでも録音出来てしまいます。
JASRACへの忖度ですかねえ^^。
CC-222SLMKUの取説にはその様な記載は無いです。
おそらく、LP-R560Kでも同じかと思います。

レベル
中級者

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

DELTA PLUSさん 殿堂入り

  • レビュー投稿数:1892件
  • 累計支持数:1867人
  • ファン数:18人
満足度3
デザイン3
操作性4
音質3
パワー3
入出力端子3
サイズ4

【デザイン】
好みの問題です。
個人的には特に惹かれるデザインではありません。

【操作性】
多機能ですが、ボタンを見て直感的な操作をすることは可能だと思います。
レコード再生は手動で、再生が終了するとトーンアームが自動的に戻ってきます。

【音質】
スピーカー部
 エンクロージャー形式 バスレフ(リア)
 ユニット 76mm×2
 インピーダンス 4Ω
この手の安価なマルチオーディオシステムと比較するとワンランク上です。
音質を追求するような商品ではありませんが、期待以上です。

【パワー】
大音量で聴くような商品ではありません。

【入出力端子】
入力端子 アナログ(RCA)×1
出力端子 アナログ(RCA)×1
ヘッドホン出力端子 3.5mmステレオミニジャック×1

【サイズ】
外形寸法 470(W)×230(H)×390(D)mm(突起物を含む)
質量 約11kg
レコード盤を乗せる必要があるのでどうしても最低限の面積の確保が必要になりますが、高さが薄めなので、圧迫感が抑えられています。

【総評】
この手のマルチオーディオシステムの安い商品との比較では、造り、音ががワンランク上です。
単に再生機能が付いているというだけではなく、メタルテープ、クロムテープが再生できたり録音レベルの調整ができたりと、機能的にもワンランク上です。
その分、価格も高めですが。
なお、録音はCD-R/RWへの録音のみです。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LP-R520のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LP-R520
TEAC

LP-R520

最安価格(税込):¥51,876登録日:2018年 5月10日 価格.comの安さの理由は?

LP-R520をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ミニコンポ・セットコンポ)

ご注意