SOLID BASS ATH-CKS770XBT BK [ブラック]
- 重低音を再生する過渡特性にすぐれた「11mm SOLID BASS HDドライバー」搭載ワイヤレスイヤホン。
- 高い装着性と小さくまとまる携帯性を備えたフレキシブルネックバンドや不要な共振を低減する切削無垢アルミニウムエンクロージャーを採用。
- ハンズフリーで通話や携帯電話の着信応答/通話終了/リダイヤル発信などを可能にするHFPやHSPの規格に対応。
SOLID BASS ATH-CKS770XBT BK [ブラック]オーディオテクニカ
最安価格(税込):¥5,280
(前週比:+201円↑)
発売日:2018年 5月18日
SOLID BASS ATH-CKS770XBT BK [ブラック] のユーザーレビュー・評価


- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.05 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.79 | 4.12 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.77 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.77 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.00 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.51 | 3.83 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2019年11月13日 00:24 [1275113-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
破損状況。ちょうどプラスチックとラバーの境目で割れている。 |
【デザイン】
着る服を選ばず無難に着けられそうです。
【高音の音質】
低音重視のSOLID BASSシリーズですが、思いのほか出ている感じで悪くないです。
【低音の音質】
こちらも思いのほか控え目な印象ですが、モアッとこもる事もなくハッキリしている印象です。
【フィット感】
歩行中でも首回りのケーブル変にズレたりしないですし、違和感ないと思います。
【外音遮断性】
一般的なカナル型と同質と思います。
【音漏れ防止】
こちらも一般的なカナル型と同質と思います。
【携帯性】
購入して10ヶ月で画像の通り破損しました。
それほど強く曲げてないのにもかかわらず、ちょうどプラスチックとラバーの境目部分でパックリと割れている状況です。設計ミスとしか思えません。
【総評】
破損以外にもiPhoneXR下では曲の最初で頻繁に音飛びします。破損が無ければ星3つといった感じです。
当製品を購入検討されている方には是非、事前に現在お使いのスマホや音楽プレーヤーとの相性も含めて、実際に試聴されてからご判断される事をお勧めします。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月25日 22:40 [1194597-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
[音質]
オーディオテクニカらしい音。ドンシャリな感じで高音は、シャンシャン気味だがボーカルが前に出てよく聞こえる。中音に関しては、ちょっと抜けてるかな?って思う。低音は、やや控えめだが出るとこは、出るみたいな変な感じがする。ここが一番大事なとこで少量だが砂嵐の「サー」という音が電源を入れると聞こえてしまう。自分だけかなと思いいろんなサイトのレビューを見て回ったところ何人か自分と同じ現象が起きているから 初期不良は、考えにくい。
[フィット感]
フィット感は、素晴らしい。頭を上下左右に振ってもイヤホンが取れない ランニングでも使えそう だけど防水機能が付いてないから汗が怖い(
全体的に悪くないが、「サー」というノイズ音のせいで台無しになってしまっている。ノイズ音がねぇ〜
だから星3です!
誤字脱字や文の構成が変でも見逃してぇー^^
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- テレビ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月23日 06:11 [1160372-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
同じオーディオテクニカのイヤフォン ATH-CKS1000LTD を使っていましたが、
ポケットからケーブルが伸びているのが邪魔だったり、ポケットが無い服の時に不便だったりと
いろいろあってBluetoothイヤフォンに興味を持ち購入しました。
約1ヶ月使用してのレビューです。プレイヤーはウォークマン「NW-A25HN」
【デザイン】
無難です。着る服を選ばずに使えますね。特に安っぽくはないです。
【高音の音質】
思っていたよりキレイな高音を出します。ただ中音域がやや弱いためシャリシャリした音になりやすいです。
【低音の音質】
”SOLID BASS”シリーズではありますが、そこまで低音を強調した音作りではありません。
もちろん低音が無いわけではなくバランスの良さを感じる仕上がりです。
【フィット感】
オーディオテクニカの従来品と変わりなく良いフィット感です。使用チップはLサイズ。
【外音遮断性】
しっかりと耳に差し込んでいればそれなりには遮断してくれます。
電車や地下鉄などの騒音はあまり気にならない…というレベルです。
【音漏れ防止】
自分がつけているので音漏れはわかりません。一般的なカナル型イヤフォンと同レベルかと。
【携帯性】
クルッとまるめても大丈夫なシリコンネックバンドタイプですので小さなバッグにも簡単に入ります。
まるめて収納できるポーチが同梱されていますが、口がバチッと止まるタイプで非常に使いにくい。
紐を通しただけの巾着タイプだと良かったですね。
【音飛び・途切れ】
ウォークマンなどのプレイヤーはなるべく上着やズボンのポケットに入れましょう。
あまりイヤフォンから離すと簡単に途切れます。これはもうBluetoothの宿命でしょうか。
ズボンのポケットに入れておけばほぼ途切れる事なく使えます。
【その他・まとめ】
バッテリーは通勤約1時間の使用で3日持つかどうかですね。使用後に毎回Bluetoothを”切断”しておけばもう少し持つかも。
毎回接続し直すのが面倒なので接続状態のまま(青いランプが点滅状態)にしてます。
ヨドバシで11110円で買いましたが、値段の割には満足できる物でした。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月4日 01:33 [1132641-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
結論から言うと、5000円以下のもので、同じ性能のものあります。なので、購入時はかなり悩み、迷いましたが、決めてはブランド力と故障しないこと!!を期待です。
まず、装着感不満ありません。
音もこの2倍以上する、ノンケーブルよりも良い。
そりゃそうだ。このモデルは、CD並の音で聴けますよ!というAACなどにも対応している。
当然、聴き比べたらこっちのほうがいい。
例えばBOSEのノンケーブルは、聴いてて楽しい音であり、利便性もデザインもいいが、聴き比べたらこちらのほうが音はそれぞれしっかりでている。
好みの話をしてよければ、自分はBOSE派。
しかし、値段、性能、そして、今回は故障がどうかを期待したい!
このモデルよりも、もっと安くて同じ性能のものも所有していたが、すぐどこかしら壊れたり。
BOSEにしても満充電が、半年もしないうちにされなくなったり。
ジャックが削られつつある最近のスマートフォンと
合わせるには、なかなかおススメなイヤホンである。
音も良くて、装着感もいい。最大7時間はバッテリーも持つ。これで、品質がよければ、決して高い買い物ではないと思う。
防水機能のモデルも多くあるなか、それよりも
音質が良いほうがいいので、このモデルにしたが、
正解。
ジャンル的には、クラシックも聴くよ!という人は
BOSEより、こちらのほうが良い。
いろんなジャンルの音楽を毎日聴くなか、
BOSEと比較して、あ!いいな、とすぐわかったのは
クラシックジャンルでした。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2018年5月20日 15:44 [1129162-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
製品外観 |
質感のご参考に |
ネックバンドを丸めて付属ポーチに収納 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
音質確認はA&ultimaのSP1000を組み合わせ、aptX接続でハイレゾ音源を中心に試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
ハウジングはアルミ材で、金属ならではの高級感が良いですね。
コントロール部は樹脂素材で、質感はそれなりですが、価格に照らすと不満の無いレベルです。
【高音の音質】
無音時に微少ながら「サーッ」というノイズ音が聞こえますが、過去モデルに比べると大幅に改善された印象です。
キャラクターとしては、解像感を強調せず素直な高音質。ボーカルが伸び伸びと存在を示し、気持ち良く楽しめます。雑味を抑えた滑らかな表現力の高さも特筆に値するもので、アルミ筐体の効果も大きそうです。
【低音の音質】
SOLID BASSシリーズに期待する、重厚さとキレを両立したダイナミックなサウンドが楽しめます。
「過渡特性に優れたφ11mm SOLID BASS HDドライバー」の謳い文句通り、インパクトの鋭さでエネルギッシュさを、収束の早さで余韻をクリーンに保つ効果が体験できます。
特に本機の場合、アルミ筐体のお陰で、こうしたドライバーの特性を、さらに効果的に感じられるようです。
【フィット感】
本体に対してノズル部は角度が設けられ、耳穴にピタッとフィットします。
ネックバンドタイプで、ハウジング部分がケーブルに引っ張られないので、重量感も殆ど感じません。
ネックバンド部は柔らかいシリコン素材で、フィット感は非常に良好です。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
遮音性能は一般的なカナル型の範疇です。電車やバス内での利用にも適するでしょう。
【携帯性】
ネックバンドは柔らかいシリコン素材で丸めることができます。
ソフトポーチ(写真)も付属していて、携帯性は非常に良好です。
【総評】
aptX対応で総合的な音質も上々。上質なBluetoothイヤホンをお探しの方には、比較的お手頃価格でコストパフォーマンスにも優れ、お薦めできる良品です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
浮かび上がる滑らかで表情豊かなボーカル!
(イヤホン・ヘッドホン > Blessing3)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
