OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78N レビュー・評価

OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78N 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥5,170

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,170¥7,800 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:12インチ 外径:537mm 総幅:145mm OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nの価格比較
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのスペック・仕様
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのレビュー
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのクチコミ
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nの画像・動画
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのピックアップリスト
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのオークション

OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78NTOYO TIRE

最安価格(税込):¥5,170 (前週比:±0 ) 登録日:2018年 4月13日

  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nの価格比較
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのスペック・仕様
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのレビュー
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのクチコミ
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nの画像・動画
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのピックアップリスト
  • OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > TOYO TIRE > OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78N

OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78N のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.20
(カテゴリ平均:4.37
レビュー投稿数:5人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 3.75 4.28 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 2.75 4.24 -位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 3.67 4.13 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 2.50 4.04 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

TAIZAさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:244人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
17件
スマートフォン
5件
10件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
3件
もっと見る
満足度4
走行性能無評価
乗り心地無評価
グリップ性能無評価
静粛性無評価

4年6万キロも使えました(残溝3mmで交換)
それだけ使ってもヒビ割れはあまり問題にならないレベルで優秀でした。
グリップは文句なし、ウェットでも不安を感じませんでした。

ただし完全にオフロードタイヤでパターンはカッコいいですがロードノイズはかなり大きく燃費は悪かったです。

次のタイヤはこれより控えめなトレッドパターンのダンロップ GRANTREK TG4にしましたが乗ってすぐ分かるほど走りが軽くロードノイズも小さく燃費がかなり良くなりましたw

車タイプ
軽自動車

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yamatozero01さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
デスクトップパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地3
グリップ性能4
静粛性4

軽トラでの使用感では優秀なタイヤだと思います。四駆で山道や畑の中を走行した感じは非常に優れた性能を発揮しました。
アスファルトではブロックタイヤの割には静かな部類に入るかとは思いますが四駆の車以外では静かなタイヤではないのでストレスがたまるかもしれません。コシが弱いのであまり重い荷重には耐えられないと思いました。
現在の走行距離は4000キロほど走行しましたがアスファルトでの雨の走行時のグリップ力が多少落ちた感じです。
農作業で酷使するタイヤとしては出来も良くおすすめできると思います。次のタイヤはおそらくジオランダーにする予定です。
乗り心地も悪くないし畑の中に入る方や地方の農耕地で砂利道や荒れた道路を走る機会が多い方にはもってこいのタイヤではないでしょうか。

車タイプ
軽自動車

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kチャラ男さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地3
グリップ性能4
静粛性2
 

25000km使用

 

【走行性能】最近のエコタイヤに比べてコーナリング時のショルダー張った感じが良いです

【乗り心地】見た目の割には良い

【グリップ性能】ブリヂストンR710と比べて少し劣る位、K305よりはだいぶ食います

【静粛性】ほぼ見た目通りで思ったよりは静かです。

【総評】当方ハイゼットカーゴのターボに乗っておりますが、K305は6,000km位で一部山、R710も14000km位で交換時期になりましたがこのタイヤは25000km持ちました。
何よりも今迄履いた事のあるタイヤはみんな前タイヤのショルダーから減っていったのですが後ろタイヤの方から減っていったタイヤはこれが初めてでした。
見た目で次はジオランダーを試しますがまた履きたいタイヤです。


車タイプ
軽自動車

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KIMONOSTEREOさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:236人
  • ファン数:22人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
3416件
デジタル一眼カメラ
0件
976件
バイク(本体)
2件
957件
もっと見る
満足度3
走行性能3
乗り心地2
グリップ性能3
静粛性2

エブリイ新車購入時につけましたのでノーマルとの比較などは出来ません。

【走行性能】良くも悪くもオフロードタイヤです。舗装路では見た目のかっこよさ以外はデメリットが大きいと思いますが、それは主に静粛性に関わる問題で、走行性能は特に悪いとかは無いですね。良いかって言われると他を経験してないのでなんともいえません。

【乗り心地】正直悪いです。オフロードタイヤですから仕方無いけど、ゴツゴツした乗り心地です。

【グリップ性能】特に悪いとは感じません。

【静粛性】これはかなり悪いですね。常にゴロゴロした音が響きます。

【総評】正直見た目のかっこよさだけで選んでしまいました。1インチのリフトアップスプリングを入れたのも要因です。次回は普通のタイヤにしようと思いますが、まだ1万キロくらいしか走ってないので、あと2〜3年はこのままですかね〜。あとおそらくノーマルより1割くらい燃費は落ちてると思います。オフロードを積極的に走りたい方には魅力的なタイヤかもしれませんが、そうで無い方はデメリットも考慮して購入して下さい。著しくオンロード性能が悪いわけではありません、ただ五月蠅いだけです。

車タイプ
軽自動車

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちりめんジローさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能3
乗り心地3
グリップ性能無評価
静粛性2

このサイズのレビューや動画が見当たらなかったので正直不安でしたが買っちゃいました(^^;以前に乗っていた4駆のオールテレーンと2tのミックスと比べての感想です。純正のタイヤから交換するとき明らかに重く感じたので取り付け前からヤッチマッタ空気が漂っていたのですが
出足はそこまで重くはなかったです。ローからのアクセルの踏み込みで燃費に差が出るのでこの辺りは気になります。1000kmほど走った感想は舗装された道路ではオールテレーン、ミックス同様チョットうるさい?かな位でホッとしました。カーブや車線変更のときはタイヤの重さを感じます。具体的な感じは純正は車にタイヤが付いているね〜がタイヤに車が付いてるね〜に変わった風で4駆にオールテレーンを付けたときを思い出しました。乗り心地は思いのほか良いです。音で損している感があるので慣れてくると星4位でしょうか?グリップは無評価です。静粛性は慣れてくれば気にならないと思いますが純正よりはウルサイですね。ただ見た目も含めてこのタイヤの個性ですので気分は上がります(^^v個人的な趣味も含めると星Dで大満足です。

車タイプ
軽自動車

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78N
TOYO TIRE

OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78N

最安価格(税込):¥5,170登録日:2018年 4月13日 価格.comの安さの理由は?

OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78Nをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(タイヤ)

ご注意