ZERO ウイルスセキュリティ 1台用 2018年発売モデル
4つのOSに対応したウイルス対策ソフト(1台用)
ZERO ウイルスセキュリティ 1台用 2018年発売モデルソースネクスト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 4日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
4.46 | 3.86 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.03 | 3.81 | -位 |
安定性![]() ![]() |
4.57 | 3.73 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
4.57 | 3.77 | -位 |
サポート![]() ![]() |
3.71 | 3.29 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
3.43 | 3.14 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年11月12日 22:00 [1275060-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 4 |
マニュアル | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
レビュー製品パッケージ【表】 |
レビュー製品パッケージ【裏】 |
レビュー製品パッケージ【中扉】 |
所有しているサブ機で使用しているノートPCに最初から某社の期限付きウイルスソフトがインストールされていたのですが、有効期限が切れたため有料更新せずこのソフトを2019年2月に購入しました。
10年ほど前からこのメーカーのウイルスソフト・シリーズを職場やプライベートで使用しています。
更新期間が無期限なので1台のディバイスにつき使用しなくなるまでこのソフトで充分だと考えています。
以下は、簡単な項目別評価です。
【機能性】・・・4点
メニューも至って簡単で判りやすくそれなりに使用しています。
【使いやすさ】・・・5点
10年余同社の製品を複数使用しているため直感的に操作できて使いやすかったです。
【安定性】・・・4点
他社のような更新のたびに重くならずPCが安定していたと思います。
【軽快性】・・・4点
2019年2月から使用していますが、PCの動作が重くなる実感は、今のところありません。
【サポート】・・・4点
このソフトをサブ機のノートPCに使用しています。
毎日使用していないPCのため電源を入れるとかなりの確率で更新されます。
比較的頻繁に更新されていると思うので良いと思います。
【マニュアル】・・・無評価
最初に操作を覚えてしまえば直感的に使用できるためマニュアルは、不要なため無評価です。
【総評】・・・5点
10年余このシリーズを公私ともに使用しています。
世間の評価が低いですが、よっぽどのヘビーユーザーでも無い限りセキュリティソフトとしてこの製品は、不満なく使用出来ると思います。
取り敢えずお守り的に使用していますが、これまでPCが何らかのウイルスに感染したとか公私共に経験がないため満足度は、5点です。
- 比較製品
- ソースネクスト > スーパーセキュリティZERO 3台用(スマートフォンセキュリティ3年版付き)
- ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える新版
- ソースネクスト > スーパーセキュリティZERO 1台用 USBメモリ版
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月1日 17:06 [1264027-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 3 |
マニュアル | 5 |
以前は、ノートン、カスペルスキーとか使ってたけど、重いのなんのって。
パソの性能にもよるところもあるんだろうけど、とにかく重たいっ。
でもって、高い。
フリーソフトで、セキュリティソフトもあるけど、どうも気に入らないと言うか、不安と言うか・・・・
現在、ノートパソコンが2台、デスクトップが3台所有しているけど、すべてこのソフト。
どこかのレビューで、ウイルスを感知しないのがあったとか、なかったとか書いてあったような・・・・
それってよっぽど悪質なサイトを閲覧したとか、と思います。
健全なサイトならまぁ、ウイルスをもらう事もないかと思うし、万が一ウイルスをもらっても感知してくれると思います。
以前、ウイルスをしっかり感知してくれたのが何回かありました。
感知されていない、ウイルスがあるんじゃないの?って言われても、感知されていないウイルスが入ってるような気がぜんぜんしないし。
もちろん、1番最初に購入する時は、あまりにも安価なので、心配も不安もありましたが、ぜんぜん大丈夫です。
今まで、ウイルス等で問題はゼロです。
フリーソフトで十分だと思われる方は、それでもいいかと思います。
また、フリーソフトとかわらない性能だとかも、どこかのレビューで書かれてたような気がしますが、個人の主観によるものも多いにあるかと思います。
一応、5台のパソコンで、数年使用してますが、まだ、ウイルスによるトラブルは1度もありません。
昔は、ウイルスキラーって名称だったかと思いますが、当時から、軽くて使いやすいソフトです。
軽くて、更新料無料、価格も安価で、個人的には言う事がない、1番のソフトかなぁと思ってます。
いや、不安だと思われる方は、ちょっとお値段が高いけど、他社のソフトを入れられたらいいかと思います。
個人的には、このソフトで十分だと思うのですが・・・・
とにかく、軽くて安いのは確かです。
ネットショッピングもしますが、今まで1度も、悪用された事もないし。
一応、毎月、カード利用歴をチェックしてますが、悪用はされた事がないです。
なので、いけてるんじゃないのかなぁとか思ったりもします。
個人的には、お勧めのソフトなんですが・・・・・
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月22日 17:46 [1203136-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
XPの頃から使っているが、ワクチン発行の対応やサポート、動作などそれなりといった感じ。
時折モッサリとしたり、アップデートを受けてから何かが立ち上がらなくなったり(調べれば解決法がでてくる)、セキュリティの強度は上を見ればキリがないが、値段と入れ替え無しの手間を考えたら良い選択肢の1つかと。
セキュリティの強度を取るか、手間と価格を取るかの割り切りだと思ってます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月16日 09:07 [1201198-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 5 |
マニュアル | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月9日 01:10 [1156996-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 3 |
ウイルスセキュリティZEROは過去に2回ほど買ってますが、不具合になったことがないです。
とにかく安い!Amazonで買えば1600円!更新料も無料。自分も早速、新しいパソコンに導入しました。
ただし、1台1回ぽっきりなので、できるだけ新しいパソコンに導入しましょう。
インストールも簡単です。早いです。
ソースネクストの登録ができてる人ならあっという間に導入完了です。
ソースネクストの登録ができてない人は登録の必要がありますが、難しくありません。
そして、軽くてパソコンの動作の邪魔にならないのがいいですね。マジで軽いです。
自分の家はJCOMなので無料のマカフィーが使えるのですが、重くて使い物になりませんでした。
いくら製品が良くても重くては本末転倒ですね。
アップデートも1日に数回来るので安心ですよ。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月12日 15:35 [1141962-2]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 3 |
たくさんのセキュリティソフトがありますが、この商品はセキュリティ性能は低いみたいです。でも価格が安いので仕方がないかも。
アンチウイルス以外の機能は、売れ筋のセキュリティソフトと比べるとやや簡素ではありますが、必要最低限の内容は揃っています。
性能はほどほどですが更新料0円が大きいのではないでしょうか!
※フルスキャンを実行してみたらウイルスが見つかりました!マカフィーでは発見されなかったのに 笑
参考になった21人(再レビュー後:20人)
このレビューは参考になりましたか?
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
