iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MR7G2J/A [シルバー]
- Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量32GB)。
- 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
- わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1023
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MR7G2J/A [シルバー]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月下旬
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MR7G2J/A [シルバー] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.58 | 4.05 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.27 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.54 | 3.92 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.27 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.44 | 4.23 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.94 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年7月25日 14:34 [1351060-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
初代ipad pro12・9を使っていて、こちらは息子用に買いましたが、彼が最新のipad pro11を購入した為 私のサブ用に譲り受けました。
購入後2年ほど経ちましたのでバッテリーの減りは早いですね。
使用感はやはりproに比べれば落ちますが値段を考慮したら充分です。
Androidのタブレットも欲しいのですがこちらと同価格帯で優れているものが見当たらないので…。
あと12・9と比べると入力がし難いかな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月13日 09:16 [1337141-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
iPad2、その後初代iPadAirを使って、3台目のiPadになります。しばらくの間は、iPadはあまり使っていませんでした。
今回、アップルストアで再整備品を税込み29,480円で購入しました。
第7世代と比べてこちらにしたのは、価格が安い、僅かながら軽いこと、画面が僅かに小さいのでOfficeが無料で使えることです。
iPadについては、当初は、魅力的な商品なので欲しいと思って買っていたのですが、現時点では、ネットやメールを見る程度の用途であれば、価格に見合うと思えば買うけどそうでなければスマホで代用でOKという感じです。逆に言うと、使い倒す事ができる人であれば、どんどんコスパが増すと思います。
【良かったところ】
スマホに比べて画面が大きく綺麗な分、とても見やすい
【悪かったところ】
重くなってしまった。ソファーに座って両手で持ちながらだと、ずっしり重さを感じる。
ソフトウエアキーボードを使うと、さらに両端に近い部分を持つ形になるので、結構苦しい。
【その他】
再整備品はとても綺麗で、外見上は新品と見分けがつきません。(化粧箱は再整備品用のものになっています)欲しい商品が出ていればお勧めだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月23日 21:27 [1330695-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 1 |
購入後しばらくは大満足で使用できていたが、
iOS,iPadOS13以降からOSのバグがかなりあり、不安定になった。
iOS13,iPadOS13以降は、UI上の多種多様なバグはもちろん、
Safari等のWebブラウジングでさえクラッシュ頻度が増えて満足に出来なくなった。
WifiにiPadだけ接続されなくなるバグも発生。iPadの初期化でこちらのバグは治ったが設定が飛ぶので手間が発生した。
アプリも不安定になった。(特定のアプリではなく全体的にクラッシュするようになった)
こちらのバグは再起動・設定の初期化しても変わらず。
調べてみると、Appleは人力でデバッグをしているようで、最新の端末でしか確認していない模様。
と、OS由来のバグにまみれているので、現在は購入するのはオススメしない。
付属ソフトは便利なものもあるが、囲い込みで逆に不便な面もあるので星1。
利用目的:
企画書・仕様書作成(Apple Pencil使用)
ソシャゲ
Webブラウジング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月7日 00:00 [1326090-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
いつものiPad
【処理速度】
A10は現在販売されてる機種で最低ですが重い動作をしなければサクサクです
【入力機能】
最初は慣れなかったけど2年で慣れました
【携帯性】
miniより少しデカく2019版より少し小さい。絶妙な大きさです。
持ち運びに不便は感じなかった。
【バッテリ】
二年使用して劣化はあまり感じなかった
【液晶】
IPSは最高
【付属ソフト】
必要最小限かと思います
【総評】
ネット閲覧や動画再生ぐらいの用途ならこれで十分なスペックでした。
ゲームとなると話は別でカクつきが目立ちます。特に最近のアップデートから酷くなりAir3に乗り換えました。
金銭に余裕ある方はこれ以上を買いましょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月1日 16:02 [1305851-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
特別素晴らしいとは思いませんが良いと思います。
【処理速度】
何を求めるのかによって違うと思いますが、私の使い方で有れば十分満足です。
【入力機能】
問題ありません。
【携帯性】
こんなもんでしょう。
【バッテリ】
問題ありません。
【液晶】
問題ありません。
【付属ソフト】
仕事や勉強で使わないのでもっと少なくても良い。
【総評】
初めてのiPadですがiPhoneとの連携も良くとても使い易いので満足しています。
元々はAndroidのタブレットなどを使っていたので最初は使い方に戸惑いましたが、今はiPad以外は使う気になれないです(^-^)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月1日 11:43 [1297317-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
スマホはAndroidで、タブレットも数枚を持っていますが、
iOS系の端末はほぼ使ったことがありませんでした。
しかし、Apple Pencil を使ってみたいなーと思っていたときに、
2018年12月頃に iPad整備済製品に発見して、即ポチってしまいました。
PDFを読みながらメモを書いたり、WORDの他人の人の作成物をチェックしたり、
基本的には仕事の資料の閲覧&チェックをメインに使っておりますが、
Apple Pencilでの書き込みやマーカーを入れはとても快適です。
(入力機能は、Apple Pencilだけで☆5です!)
ファイルは基本的にはonedriveを使って共有したりしております。
以前は、念の為と、紙資料を結構持ち歩いていたのですが、かばんがとても軽くなりました。
携帯性を優先して、カバーなどはつけず、100均で売っているウレタンケースに放り込んで運んでます。
また、タブレットPC用安全ハンドストラップというものを使って、
ペンをはさんでおいたり、持ったときに安定するようにしています。
iOSの文化に抵抗を感じながらも、楽しんでおります。
現時点での一番の困っているのはキーボードです。
外付けの薄いキーボードも使いたいとは思っておりますが、
しかし、自分は英語配列でコントロールキーがAの横にないと使えない人なのです。
残念ながら、その条件に合う薄い Bluetoothキーボードが見当たりません。
(以前は、リュードのRBK-3200BTiというものがあったみたいなのですが、販売終了。
薄いキーボードでctrlとcaps lockを入れ替えるDIPスイッチがあるようなものは見当たりません・・・)
PCやMacであれば、CapsLockキーとCtrlキーの入れ替えは、なんとかできますが、
iPadでそれをやる方法がありません(知らないだけ??)。
なので、入力機能を☆−1 して、☆4にしました。
それ以外はとても満足しております!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月23日 08:07 [1294473-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
6か月使ってのレビューとなります。
新型も気になりますが、自分としては非常に満足しています。
【デザイン】
iPadは世の中に出た最初のタブレットなので、タブレットは、こういうデザインとイメージが出来ている。仕上げを含めて、良いと思う。
【処理速度】
全ての動きはスムーズ。ゲームはしないので、よくわからないが、多分これだと十分動くのではないかと思う。
【入力機能】
タッチ操作に不満なし。日本語入力も、特に問題ない。
【携帯性】
このサイズなので、軽くはない。但し、10インチ程度のタブレットでは普通だと思う。
【バッテリ】
すごくよく持つ。
スリープ時の省電力性や、使用時の穏やかな減り具合など、不満はない。
【液晶】
文句のつけようがない位、綺麗。素晴らしい。
【付属ソフト】
デフォルトのソフトは、あまりない。
ストアから必要なものをダウンロードするが、マップなど同じアプリでもアンドロイドと機能が異なることがある。
【総評】
SNS、電子書籍、YouTubeがメインの使い方なので、不満はない。
3万円前半で買えて、大変満足感を覚える。素晴らしいと思いました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月22日 16:05 [1294308-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
電子書籍を見るためにスマートフォンと別の端末として購入しました。
使い勝手は必要十分です。
解像度も十分満足しています。
強いてデメリットを挙げるとすれば、少々重さを感じました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月10日 20:43 [1291167-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 1 |
バッテリ | 2 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
初めてのiPadですが、iPhoneとのセットで必需品になってしまいました。
リビングで本を読んだり、ネットで調べたり、音楽を聴くのがメインですが、iPhoneの写真を皆に見てもらうのにも非常に便利です。
それに一人で映画を観るのもiPadの方が自由に観られるので楽です。なので、パソコンをわざわざ立ち上げる時間がとても短くなりました。
32ギガなので容量が心配でしたが、1年間使ってもまだ半分以上余裕があるので、今のところは大丈夫のようです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月7日 16:01 [1290393-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 無評価 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Ipad2とIpad6 |
Ipad2とIpad6 |
Ipad2はディスプレイがずれていた |
![]() |
||
Ipad6は目立たない黒枠を選択 |
【デザイン】
初代から変わらないデザイン。
これ以上枠を狭くすると、画面に指が当たって反応するし、指に隠れて画面が見えなくなる。
【処理速度】
ゲームも画像処理もしません。
Youtube見たりネットするだけ。
今のところ正常に動きます。
【入力機能】
あまり使いません
【携帯性】
やっぱり重いので、外に持ち出しません。
家でネットやマンガ見てても重いので、手で持ちたくない。
テーブルの上では本立てに立てかけて使っています。
大昔の話すると、相方はIPAD2を使っていたのに、
スマホ(IPHONE)を買ってからは、IPHONEでばかりネット見てます。
たぶんIpadAirでも重いと感じる。
【バッテリ】
ほぼ2年毎日2,3時間使ったので、
最近は減りが速い。
電池はなかなか交換できないので、もうちょっと長持ちしてほしい
こんなものなんでしょうか。
バッテリ交換が必要になるころには新しいIpadが欲しくなるということなのかな。
でも2,3年だと、機能的にもまだまだ十分なはずなので、
Iosが更新ストップまで、バッテリは持ってほしい。
【液晶】
Ipad Airと比べれば、ペンが画面から浮いているように見える。
でもペンを使わなければ気にならない。
【付属ソフト】
ネットしかしないので、ほぼ使用しない。
いらないソフトが多いし、削除できない。
【総評】
相方のほこりをかぶったIpad2を譲り受けたのだけれど、
いくらいじってもマグロ状態。
かろうじて使えるSafariの反応も鈍いうえ、突然消滅するので、ストレスがたまる。
でも、ネット見るくらいだったらPC開くよりタブレットの方が便利だし、
子供にYOUTUBE見せるためにも、
タブレットを物色。
スマホはAndroidだけれど、
IpadとAndroidタブレットと比較しても機能的に変わらないようなので、
無難に新しいIpadを購入することに。
IPADのスピーカーがモノラルなので、
パナソニックのCDラジオ(SC-HC38)にIPHONEポートでつないだりブルートゥースで飛ばしたりして音鳴らしてます。
実質、初めてのタブレットで自分のスタンダードとなりました。
マグロ状態になるまでは使っているはず。
でも、はっきり言えば、動画を見ないのであれば、スマホで十分。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月9日 02:01 [1274136-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 1 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 1 |
第7世代が発表される直前に購入。
10.2(プロの中古)と吟味して、あえて9.7インチの最新(当時)を選んだものの。
特別、恩恵は何もなかった。
購入前は、この絶妙なサイズこそipadじゃないのだろうか・・・なんて毎晩悩んでたものですが。
今思うとあほみたいでした。
あとペンシルなんてよほどの目的がないかぎり使いません。
お絵かきしますか?普段?
リビングでPDFに注釈いれますか?
新しく買うなら第七世代のwifiのみをおすすめします。
あと、iphoneにはいってる計算機がついてないのが不便でした。
フリーの使ってますが同じもの使いたかったです。
とういか、タブレット自体
なきゃ、なくてもいいと思ってます。自分の場合。
すべて買ってみなくちゃわからなかった事なので。今後の無駄遣い抑止になりました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月2日 07:31 [1272359-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
旧スマホがさすがに厳しくなったので、初めてタブレットを買ったのですが、非常に良かったです。
その後半年でスマホを買い直したのですが、こちらが便利すぎて音ゲーをやったり、FGOをやったりするときはこちらですね。
Appleのアイフォンはなんだかんだで少し高いのでAppleの製品を使ってみたい人や金はないが近頃のゲーム環境が欲しい人なら最適解かも。
今なら後継機がでているのでそちらがベストですが。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月9日 20:50 [1258001-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
iPadmini2との比較ですのであまり参考にならないかもしれませんが・・・
【デザイン】
proと比べるとベゼルの幅などは気になりますが、mini2からでは全く気になりません。
【処理速度】
早いです、iPhoneSEと比べても気になりません。
【入力機能】
キーボードはタッチパネルではやりにくいですね、別途キーボード使って入力してます。
【携帯性】
mini2に比べたら当然大きいですが、重さは気になりません。
【バッテリ】
よいかなと。
【液晶】
きれいです。
【付属ソフト】
9.7インチなのでofficeの無料版使えるので助かります。
【総評】
applepencilも一緒に購入しましたが今のところほぼ使ってません、慣れてきたら使うのかなと思案中、老眼が進んできたのでこの大きさは助かります、片手で持つのは大変ですが、慣れれば大丈夫かなと。
基本的にはネットサーフィンやメールの添付ファイルの確認がメインなので、このスペックで十分かなと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
