PureSonic Wireless Earbuds レビュー・評価

PureSonic Wireless Earbuds 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 装着方式:両耳 駆動方式:ダイナミック型 PureSonic Wireless Earbudsのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PureSonic Wireless Earbudsの価格比較
  • PureSonic Wireless Earbudsの店頭購入
  • PureSonic Wireless Earbudsのスペック・仕様
  • PureSonic Wireless Earbudsのレビュー
  • PureSonic Wireless Earbudsのクチコミ
  • PureSonic Wireless Earbudsの画像・動画
  • PureSonic Wireless Earbudsのピックアップリスト
  • PureSonic Wireless Earbudsのオークション

PureSonic Wireless EarbudsFENDER

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月29日

  • PureSonic Wireless Earbudsの価格比較
  • PureSonic Wireless Earbudsの店頭購入
  • PureSonic Wireless Earbudsのスペック・仕様
  • PureSonic Wireless Earbudsのレビュー
  • PureSonic Wireless Earbudsのクチコミ
  • PureSonic Wireless Earbudsの画像・動画
  • PureSonic Wireless Earbudsのピックアップリスト
  • PureSonic Wireless Earbudsのオークション

満足度:2.00
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:4人 
  1. 5 0%
  2. 4 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 2.50 4.15 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 2.23 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 2.77 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.27 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 3.82 3.78 -位
携帯性 コンパクトさ 3.91 3.84 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PureSonic Wireless Earbudsのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Chihiro0201さん

  • レビュー投稿数:136件
  • 累計支持数:351人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
32件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
8件
0件
スマートフォン
7件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
高音の音質2
低音の音質2
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止5
携帯性4

【デザイン】
ケーブル被覆などかなり奇抜な色使いで個性的です。左右のドライバーの音も異なります。個人的には悪くないと思いますが、ケーブルのクセがつきやすいのと、リモコン、ボタンの素材が安っぽいのが気になります。

【高音の音質】
こもりがちでダマになって聞こえます。シャシャカするドンシャリタイプではなく、エッジが極端に丸いタイプでお世辞にも音質は良くありません。

【低音の音質】
量感はありますが、そのせいで出しゃばっている感じが否めません。ボコボコしていて締まりのない、100均イヤホンのような音質です。

【フィット感】
ハウジングは小柄で収まりは良いです。イヤーピースもフィット感高し。

【外音遮断性】
ある程度の低周波ノイズは遮断します。ノイズキャンセリング機能非搭載なのでこんなもんかな。

【音漏れ防止】
特に漏れていないと思います。

【携帯性】
ケースつきで持ち運びは便利です。

【総評】
個性的なデザインは好印象なのですが、音質はいただけません。aptXに対応しているようですが、それ以前の問題です。あくまでファッションアイテムの域を出ていないと思いました。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Moto-yaさん

  • レビュー投稿数:190件
  • 累計支持数:914人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
84件
30件
ヘッドホンアンプ・DAC
17件
13件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
16件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性5
 

FENDER NINE系と同じ「展示型」のケース

これが正しい装着方法

 

【購入経緯など】
 かつてFENDERに吸収される前にAurisonicsから出ていた特徴的な形状の有線イヤホンRocketの再来か?と思わせるデザインに惹かれ、ビックカメラで投げ売り1,980円だった機会を逃すものかと購入。

【デザイン】
 まさにRocketです。赤と青の左右の色の違いも良い感じ。太めの頑丈そうなケーブルはFENDER NINE系統と同じようなデザインと質感です。

【音質】
 これがちょっとイマイチでした。なんというか、箱鳴り、胴鳴りしている感じで、剛性感のない変な響き方をします。だがしかし!装着状態でかなり音が変わります。良いポイントが見つかると、それなりに良い音を出してくれる感じ。さらに「正しい付け方」をすると、自分の頭との一体感が増して、出音にも締まりが出ます。

【フィット感・取り回しなど】
 上記「正しい付け方」とは、MDR-EX800STと同じです。ケーブルを後頭部にまわしてスライダーでキュッと締め付けて固定するのです。この装着方法、取説で図解されています。この装着方法ですと出音も安定しますし、半端ないフィット感が得られます! ケーブルが太めで頑丈だったのは、こういうことか!と納得してしまいました。

【総評】
 総合満足度としてはあまり高くはないのですが、特徴のあるイヤホンが欲しいという方は、どこかに在庫があれば買ってみてもいいかも。BTのコーデックも apt-X 対応ですので、Android系OSのDAPやスマホ使ってる方は、それなりに良い音で聴けるという安心感もあります。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

copen1002さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン5
高音の音質2
低音の音質2
フィット感1
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性5

見た目…かなり個性的で良い。
音質…普段使用している4000円のJBLのブルートゥース
  のほうがかなり良い。
操作性…少し硬いがボタンはまあまあ。
接続…GalleryNote8では、かなり切れる。しかし、iPhone8
ならば切れないが、音質が…悲

初期ロット?のためか?かなり切れる。
コンプライは手持ちの200がぎりぎりはいらず、仕方ない、
付属の低反発のイヤーピースで我慢。
音は悪く、POWERAmpで調整して、ようやく聞ける程度。

まあ、夏には良いかな!

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

exige612さん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:555人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
8件
イヤホン・ヘッドホン
9件
0件
掃除機
7件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
高音の音質3
低音の音質2
フィット感2
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性2

【デザイン】
普通のメーカーにないような独特のデザインが面白い

【高音の音質】
可もなく不可もなく、特段きれいなわけでもないが値段を考えると妥当なもの

【低音の音質】
ドライバが少々小さいこともありそこまで低音ははっきりしておらずボヤっとした印象

【フィット感】
市販のイヤピースが着けれないためこの商品と合わない場合は絶望的

【外音遮断性】
コンプライ等のイヤピースを使用できないので少し評価を下げたが一般的なカナル型程度は望める

【音漏れ防止】
これも一般的なカナル型程度

【携帯性】
最近の完全独立のイヤホンがはやっていることを考えるとコードでつながっている時点でいまいち

【総評】
デザインが少々面白かったりするのでそのあたりを求めて購入するなら良いがそうでないならコスパは良くない

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PureSonic Wireless Earbudsのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PureSonic Wireless Earbuds
FENDER

PureSonic Wireless Earbuds

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月29日

PureSonic Wireless Earbudsをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意