SD-7 215/55R17 94V
- 基本性能にロングライフを加えた新スタンダードの低燃費タイヤ。低燃費性能と耐摩耗性能を高い次元で両立。
- 走行時のパターンノイズ低減や雨の日などの排水性能も向上。さらに、高硬度のプライトッピングやビードフィラーが操縦安定性の向上にも寄与。
- 独自技術「Nano Balance Technology」を用いたゴム配合により、転がり抵抗が従来品比で17%低減。

よく投稿するカテゴリ
2019年8月21日 16:49 [1252963-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 3 |
RC型のオデッセイアブソルートに購入しました。
サイズ215/55R17です。
結果としては大満足ですが、
時速80〜90キロ前後で、隣に大型トラック(冷凍庫用の別エンジン搭載車)がいるかのような共鳴ノイズが発生します。
それ以外は非常に静かで乗り心地も良いタイヤです。
RC型のオデッセイ17インチ仕様に乗られている方は避けた方が良いです。。
結構高速移動が多い&常用速度域だったので。。3000キロほど走りましたがまだ鳴ります(笑)
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2018年7月21日 17:12 [1144356-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 5 |
2018年春に発売された日本メーカーの乗用車タイヤ用では最も安いと思われるこのタイヤ。日本製ではなくメイドインチャイナです。中華タイヤ嫌いな人は選択肢から外して下さい。
車はオデッセイRC1。ダンロップSP270純正からの履き替えです。
お金無かったので、ミニバン用のトランパスではなく一般乗用車用のSD-7をセレクト。
このタイヤは省燃費とロングライフを売りにしていますが、もちろん履いて実感できるほどの省燃費感はありません。ロングライフ性能はまだ分かりません。
ただ、明らかに変わったのは音。非常に静かで低音のノイズをかなり吸着してくれます。これは嬉しい誤算。そしてとにかく安い。今買えば間違いなく2018年の当年製なので非常にお得感があります。
悪い点は、さすがに一般乗用車向けのタイヤなので、私のオデッセイでは車重が重すぎるのでしょうか?少しウォール、ショルダーの強度が不足している感じです。許容範囲内なのかもしれないですが若干、走行中のヌメっと感とウォールのへしゃげが出ます。
この値段でこの性能なら間違いなく満足できるタイヤだと思います。性能としては転がり抵抗A、ウェットCなので他の国産一流メーカーの商品とランク上は変わりませんのでメーカーはどうでもいい人には間違いなくおすすめできます。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
