Comfort Mouse 4500 4FD-00034
- 「BlueTrack Technology」により、レーザー方式を超える安定した操作を行える有線マウス。
- 左右どちらの手でも使用でき、サイドのラバーグリップにより快適な握りやすさを実現している。
- カスタマイズ可能な5つのボタンを備えており、使用頻度の高い機能を割り当てられるため、ファイルやウェブサイト等に快適にアクセスできる。
Comfort Mouse 4500 4FD-00034マイクロソフト
最安価格(税込):¥2,227
(前週比:-120円↓)
発売日:2016年10月21日

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.67 | 4.21 | -位 |
動作精度![]() ![]() |
4.11 | 4.04 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.11 | 4.18 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.67 | 4.02 | -位 |
機能性![]() ![]() |
2.78 | 3.90 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.56 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年6月3日 18:07 [1334190-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】 ベーシックで使い易いデザインです。
【動作精度】 通常の使い方ならば問題ないと思います。
【解像度】 問題無し。
【フィット感】 手に馴染む感じは他のマウスよりあるかも、、、
【機能性】 ゲームや特殊な使い方をしない限り問題ないです。
【耐久性】 これからです。
【総評】 総じて快適なマウスです。ただ今の価格は高過ぎ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月8日 21:25 [1266380-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】デザイン性を求めてはいなかった。ごく普通の形態で問題なし。
【動作精度】Wordは余計な機能が多すぎるのでワードパッドをよく利用するが、ワードパッドだとどういうわけかCtrlを押しながらスクロールしたときの画面サイズの調節ができない。たまにできるが、ほとんどできないので、右下のところで調節している。はっきり言って使用に耐えない。しかしそれ以外のたとえばデスクトップアイコンのサイズ調整はスムーズにできる。
【解像度】全く問題ない。
【フィット感】50歳がすぎると指先から油分がなくなるので、指先でホイールを回そうとすると滑って使いにくい。ホイールがこんなに滑りやすいマウスはマイクロソフトに限らずはじめて。はっきり言って使えない。
【機能性】特に書くべきことはない。
【耐久性】まだ数ヶ月しか使用してないのでわからない。
【総評】エルゴノミックマウスを使用していたが、電池が必要なのと電池がずれて突然電源が切れてしまう問題があるのでこのマウスに乗り換えたが、実際に使用したところ、特にホイールが上記のように非常に滑りやすいのでこれだけでもう使いたくなくなる。ホイールがこれだけ指で滑ると本当に疲れてしまう。そのためほぼお蔵入り状態。またワードパッドでのホイールスクロールでのサイズ調整が安定しないことも使えない理由。買って後悔。購入を検討される方は、機会があれば一度実際に手に触れてみることをお勧めする。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月5日 09:23 [1125446-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン: 最近親指のところをえぐったマウスが多いがこの従来からの卵型が一番手になじみます
動作制度: 狙ったところの普通に自然に動きます。ホイールの速度は「Microsoftマウスキーボードセンター」をダウンロードして調整すれば暴走など無く快適にスクロールできます。
解像度: ストレス無く快適です。
フィット感: これが地番です。 最近の親指の当たるところが凹んだマウスは3タイプ買いましたが腱鞘炎になりそうでした。
機能性: 専用ソフトで割り当てが変えられますが標準のままで充分使えます。
耐久性: 使い出したばかりなので無評価とします。
残念ながら静穏性は無く、クリックすると大きな音でカチッと鳴ります。
かつてあった同じデザイン大きさで無線静音タイプを期待て、評価4としました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
