SRF-19 (B) [ブラック] レビュー・評価

2018年 2月10日 発売

SRF-19 (B) [ブラック]

  • 約155(幅)×80(高さ)×34(奥行き)mmとコンパクトなワイドFM対応ポータブルラジオ。デスクトップやベッドサイドなど置き場所を選ばない。
  • 本体前面の左右にステレオスピーカーを内蔵し、音がクリアに聞こえる。乾電池と家庭用電源(別売ACアダプター)に対応した2電源方式を採用。
  • 音声入力端子付きで、付属の接続コードで音楽プレーヤーなどと接続すればステレオスピーカーとしても使える。音声出力端子も装備し、ラジオ録音も可能。
SRF-19 (B) [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受信バンド:AM/FM アナログ:○ ワイドFM:○ SRF-19 (B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SRF-19 (B) [ブラック]の価格比較
  • SRF-19 (B) [ブラック]の店頭購入
  • SRF-19 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • SRF-19 (B) [ブラック]のレビュー
  • SRF-19 (B) [ブラック]のクチコミ
  • SRF-19 (B) [ブラック]の画像・動画
  • SRF-19 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • SRF-19 (B) [ブラック]のオークション

SRF-19 (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月10日

  • SRF-19 (B) [ブラック]の価格比較
  • SRF-19 (B) [ブラック]の店頭購入
  • SRF-19 (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • SRF-19 (B) [ブラック]のレビュー
  • SRF-19 (B) [ブラック]のクチコミ
  • SRF-19 (B) [ブラック]の画像・動画
  • SRF-19 (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • SRF-19 (B) [ブラック]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ラジオ > SONY > SRF-19 (B) [ブラック]

SRF-19 (B) [ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.41
(カテゴリ平均:4.11
レビュー投稿数:11人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.70 4.11 -位
操作性 ボタンの配置や、操作のしやすさ 4.29 4.00 -位
音質 音質の良さ 3.86 3.85 -位
受信感度 受信感度の良さ 3.65 3.98 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.36 3.95 -位
機能性 機能が充実しているか 4.52 3.98 -位
バッテリー バッテリーの持ちの良さ 4.48 4.06 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SRF-19 (B) [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ByJOEさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:155人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
19件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
6件
SSD
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
音質3
受信感度3
携帯性4
機能性3
バッテリー4

【デザイン】
ラジオらしくないデザインで、非常にファッショナブルな出で立ちです。
【操作性】
アナログラジオ的なチューニングなので、使いずらくもある。
【音質】
ステレオで受信するのが強みであり、弱みでもある。
【受信感度】
ステレオで受信すると、どうしてもノイズが多くなる。強電界地域であれば問題無いが、弱電界地域ではノイズが勝ってしまう。やはり、ステレオとモノラルの切り替えが欲しい。
【携帯性】
成人男性の手のひらサイズですが、単三電池二本仕様で厚さが薄いので、持ち運びが楽にできます。
【機能性】
アナログラジオなので、どの周波数を受信しているか分かりにくい。チューニングはアナログでも、周波数はデジタルで表示して欲しい。
外部音声を入力出来る上に、ラジオ音声を出力出来る、面白いラジオ。
【バッテリー】
単三電池なので手に入れやすく、それなりの電気容量もあるので使いやすい。私はエネループ系充電池を使っている。
【総評】
もうすこしだけ改良されれば、デザインの良さも手伝ってお勧めしやすいラジオになると思う。

使用場所
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アンノックさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
67件
デジタルカメラ
1件
21件
三脚・一脚
2件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
音質3
受信感度3
携帯性5
機能性5
バッテリー5

【デザイン】
黒を選びました
ボディは薄くおちついた外観
【操作性】
使用開始後すぐに直感的に操作できました
正面からみて右側側面のスライドスイッチで電源オンオフ
左側に音量ダイヤル
上部にAM/FM選択チューニング表示、選局ダイヤルを集約しています
【音質】
直径3.6センチのスピーカーで出せる音量と音質
中高音域はよく聴こえる
低音はでていない
【受信感度】
地域により感度の差が出るので評価はむずかしいとおもいます
AMは全般に感度が良い
FM感度は手持ちの携帯ラジオ(Panasonic RF-2450)と比較すると明らかに低い
ロッドアンテナを立てると同調を示すLEDが点灯する
墨田区のスカイツリーから送信するワイドFM(FM補完放送)の受信感度も一般FMと同じレベル
【携帯性】
小型で携帯性良い(155.4x80.3x34.2 mm)
【機能性】
十分
【バッテリー】
仕様ではAM受信時(スピーカー使用)52時間
防災用途でも十分でしょう
単3エネループで使用しています
【総評】
デザイン性にすぐれたコンパクトなラジオ
FMの受信感度が向上するとなお良い
2021年6月全国44の民放AMラジオ局は、2028年秋をめどにFM局への転換を目指すと発表
AM局がなくなってもひきつづき使えるラジオです

使用場所
寝室・自室

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yamadoriさん

  • レビュー投稿数:195件
  • 累計支持数:1667人
  • ファン数:51人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
23件
4976件
レンズ
56件
1448件
デジタルカメラ
12件
1060件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
音質3
受信感度2
携帯性3
機能性4
バッテリー4

【デザイン】 私の好みに合います。

(操作性)シンプルで良いけど、アナログ選局なのが面倒。

【音質】 まあ、こんなものでしょう。

【受信感度】 余り良いとは思わないです。

【携帯性】 良好。

【機能性】 出力端子付きが○だし、ワイドFMも○。

【バッテリー】 エネループ2本でOKなので○。

【総評】 この機能が、この価格なので良い製品だと思います。

使用場所
寝室・自室

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Falcon.yさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
1件
26件
扇風機・サーキュレーター
1件
19件
デスクトップパソコン
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性5
音質2
受信感度3
携帯性4
機能性5
バッテリー5

【デザイン】
ソニーらしいシンプルなデザインで、部屋に置いても違和感はありません。
☆5つにしたいところですが、4つにした理由は奥行が短いので安定性がないことです。

【操作性】
使いやすいです。スイッチと音量が個別になっている点はいいですね。

【音質】
左右のスピーカーが近いせいなのか、ステレオ感はありません。自分はモノラルに聞こえます。
また、スピーカーが小さいこともあり、音質は高音寄りです。低音は期待できません。


【受信感度】
まあまあですね。マイナーメーカーの安物ラジオに比べたら良い方だと思います。

【携帯性】
軽いので持ち運びもラクです。

【機能性】
このラジオ最大のメリットは、外部接続ができる点です。
出力端子も付いており、ICレコーダーなどで放送を録音できる点は素晴らしいと思います。
また、ポータブルラジオでACアダプター対応というのも珍しいですね。さすがソニー!

【バッテリー】
FMで47時間持てば十分です。

【総評】
多機能なポータブルラジオで概ね満足ですが、改良の余地はあります。
1つ目は音質で、スピーカーをあと二回り大きくすれば、低音もそこそこ出ると思います。
2つ目は奥行が短く倒れやすいので、落下して破損しないよう、倒れないようにしてほしいですね。
(そうなると、若干サイズアップしそうですが...)

余談ですが、今回は近所のヤマダ電機にて5,371円で購入しました。
このご時世で生産が追いつかないのでしょうか。殆どの店舗にブラックの在庫がありません。
ブラックが欲しかったので、見つかるまで数店舗廻ってやっとの購入です。

使用場所
寝室・自室

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kei comさん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:130人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
5件
4件
扇風機・サーキュレーター
7件
0件
ヒーター・ストーブ
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
音質4
受信感度4
携帯性4
機能性4
バッテリー4

【デザイン】
ブラックを買ったのですが良いですね、シルバーが有ればもっと良かったが、
【操作性】
シンプルで良いですが、赤ランプは真上から見る仕様なのでちょっと見ずらい、
【音質】
ステレオだけあり聞きやすいです。
【受信感度】
上がっています。
【携帯性】
ギリギリでポーチに入る大きさです。
【機能性】
市販のACアダプターが使えるのが良いですね、スピーカーとして使えるのも〇
【バッテリー】
結構持ちますね、
【総評】
自分は今まで車の中でソニー&パナのこれより安い2000円前後のモデルを使っていたのですがもっと音が良くて受信感度も良く単三電池で動く物が欲しくてこれを買ったのですがもっと早く買っておけば良かったと思いましたよ、

使用場所
その他

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

REALTマークの四駆^^さん

  • レビュー投稿数:144件
  • 累計支持数:2085人
  • ファン数:37人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
968件
レンズ
37件
802件
スマートフォン
6件
230件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
音質4
受信感度4
携帯性4
機能性4
バッテリー無評価

【デザイン】
ブラックを購入したが、見た目は良い。
ただ、持つとプラスチック丸出しの軽量さ。(笑
【操作性】
正面から両手で持つと、右側面に電源(スライド)スイッチ、上面右側に選局ダイヤル、左側面上部にボリュームと、パッと持って違和感無く感覚的に操作できるよう考えられている。(体で覚えられそうな操作性は暗い場所などで使う場合にgood!)

※使用2ヶ月で、やはりアナログ選局の不便さは感じました。
【音質】
小さいスピーカーが2つ付いてしっかりステレオ。
本体を顔にくっ付くくらい近づければ、ステレオ効果はちゃんとある。(当たり前だけど。笑)
音質は小さいスピーカーの割には良い。
安物ラジオのようにボソボソしたり、逆に変にキンキンもせず、声も音楽もよく聴こえる。
これは思った以上。
【受信感度】
これも、今のところかなり良いと思う。
都内品川区で、FM富士がこんなにハッキリ聴こえるとは思わなかった。
これにはビックリ。
カーナビのラジオよりも受信感度が良いのではないか。

【携帯性】
平均的な成人男性の閉じた手の平(指先から手首まで)よりも若干小さい感じ。(約15.5cmx8cm)
薄さも3〜3.5cmしか無く、とても軽量(それが安っぽくも感じるが)で携帯性はとても良い。
【機能性】
ダイヤル(アナログ)選局だが、これは値段を考えると仕方がない部分。
シンセチューナーだと値段が一気に上がるし、軽くてデザインの良い物もあまりないので、値段で割り切って、昔ながらのダイヤル選局で使うと考えよう。
(※頻繁に選局をする人には、やはり薦められない。)

機能的には初めてワイドFM機能付きのラジオを買ったが、これはとても良いと思った。
AMの文化放送(など)がFM音質で聴けるとはビックリ!です。

【バッテリー】
単3アルカリ電池2本で約47時間FMを聴けるらしい。(AMは約52時間。カタログ値。)
特に充電池(エネループなどのニッケル水素電池)で使えるとは取説には書いてないが、取説の「故障かな?と思ったら」のところに、「ラジオ受信時に雑音が多く音が悪い→原因:電池消耗→充電池使用時は充電する」とあるので、使えるという事のよう。

【総評】
未使用品を約二千円で買ったので、これだけの性能があれば、今のところ大満足。(数年故障しなければ)
デザイン良し、受信感度良し、音質良し、操作性良しとほぼ文句無し。

電池を入れても重量も200g無いので、趣味のクルマ弄りの際や、写真撮影に出掛ける際にもカメラバッグにポンと入れて持ち運びが出来そうだ。

メーカーの製品写真では判らない部分を中心に、判りやすさ優先で撮った写真をアップしておきました。

以上
参考になれば。(^-^)

参考になった14人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SRF-19 (B) [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SRF-19 (B) [ブラック]
SONY

SRF-19 (B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月10日

SRF-19 (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ラジオ)

ご注意