エナセーブ EC204 155/65R14 75S レビュー・評価

2018年 2月 発売

エナセーブ EC204 155/65R14 75S

  • トータルライフ(耐偏摩耗性能+耐摩耗性能)が向上し、すべての溝がより均一に残ることで本来のライフ性能が発揮され、無駄なく長持ちさせられるタイヤ。
  • 非対称パターンの採用により、従来品「エナセーブEC203」に比べ、耐偏摩耗性能が16%向上している。
  • ランド比をアップさせ接地面積を増加させることで接地圧を分散し、従来品「エナセーブEC203」に比べ、耐摩耗性能が4%向上している。
エナセーブ EC204 155/65R14 75S 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥5,489

(前週比:-536円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,489¥8,580 (18店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:14インチ 外径:562mm 総幅:150mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sの価格比較
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのスペック・仕様
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのレビュー
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのクチコミ
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sの画像・動画
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのピックアップリスト
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのオークション

エナセーブ EC204 155/65R14 75Sダンロップ

最安価格(税込):¥5,489 (前週比:-536円↓) 発売日:2018年 2月

  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sの価格比較
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのスペック・仕様
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのレビュー
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのクチコミ
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sの画像・動画
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのピックアップリスト
  • エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > ダンロップ > エナセーブ EC204 155/65R14 75S

エナセーブ EC204 155/65R14 75S のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.37
レビュー投稿数:26人 (試用:2人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 4.40 4.28 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 4.34 4.24 -位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 4.34 4.13 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 4.28 4.04 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kmkm1122さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

TOYOタイヤから履き替えです
エナセーブは初めて履いてみましたが
私の感想は乗り心地が良くなったと感じます

車タイプ
コンパクト

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

jinjinaさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
6件
自動車(本体)
0件
9件
シェーバー
5件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能3
乗り心地3
グリップ性能3
静粛性3

「エナセーブ EC204 155/65R14 75S」
ダイハツブーンに装着、特に乗り心地に問題なしです
ドライビングでの密着感あり、安定感があります

車タイプ
コンパクト

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ランチャン+さん

  • レビュー投稿数:123件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
6件
12件
CPUクーラー
6件
5件
OSソフト
3件
3件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4
 

 

【走行性能】ハンドル操作も安定した走り

【乗り心地】まあまあの乗り心地

【グリップ性能】高速インターチェインジでもフラつかず

【静粛性】まあまあ静か

【総評】2020年6月に楽天市場で購入 四本セット送料込みで17,820円 付け替えは タイヤはめ込み専門店で約5000円 スペーシアMK42Sに装着 2万キロ強、2年経った現在空気漏れやパンクなし、ひび割れ等なく、山も十分残っておりあと2年ぐらい使えそうかもと思っておりましたがとうとう四年目 4万k走行後にタイヤサイドにひびが入ったが特に問題はありませんがそろそろと思い交換予定
現在価格4本楽天で21000円ぐらいで値上がりしておりますがハイト軽用のYOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK 155/65R14を購入したので移行します。

車タイプ
軽自動車

参考になった20人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アキラ5223さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:187人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
掃除機
2件
2件
地デジ・デジタルテレビチューナー
1件
2件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地3
グリップ性能4
静粛性3

レグノからの交換です。値段が半分近い割にはなかなかの性能です。硬めで多少ロードノイズがありますが、8年越えのフィットハイブリッドには十分です。

車タイプ
コンパクト

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なはじつさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

交換前のタイヤと同じものです。乗り心地が良く、制動昨日も良いと思います。気に入っています。

車タイプ
軽自動車

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ダリヤの里さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

【走行性能】以下、N-BOXの純正タイヤと比較すると走行性能、ハンドリング性能とも数段良いです。

【乗り心地】あまりゴツゴツ感が無くソフトです

【グリップ性能】
まだ、走行距離が少ないので今のところ所何とも言えません
【静粛性】
純正タイヤと比べると数段上の静粛性です
【総評】
今回、N-BOXの前輪タイヤ2本の外側減りが激しくてディーラーで早々に交換を勧められ
ネットショップにて購入しましたが、ホンダシャトルにもこのタイヤを履いていて満足していたので、
エナセーブにして正解でした。

車タイプ
軽自動車

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

figaro34さん

  • レビュー投稿数:104件
  • 累計支持数:213人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
26件
25件
デジタル一眼カメラ
7件
27件
タブレットPC
3件
28件
もっと見る
満足度4
走行性能5
乗り心地4
グリップ性能5
静粛性4

【走行性能】ちょっと硬めかな

【乗り心地】悪くはない

【グリップ性能】良い

【静粛性】ロードノイズ少し拾う

【総評】まあ良いでしょう

車タイプ
軽自動車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オリエントブルーさん

  • レビュー投稿数:1205件
  • 累計支持数:7736人
  • ファン数:221人

よく投稿するカテゴリ

CPU
44件
4166件
グラフィックボード・ビデオカード
24件
3098件
SSD
30件
2952件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

再生する

製品紹介・使用例
良いタイヤです

 

 

今年は母上のミラのタイヤ交換しようと思っていましが
これにして満足しています。

********************************************

■走行性能
 問題なしにGood!


■乗り心地
 前のタイヤに比べ数段よくなりました。


■グリップ性能
 文句なしの性能です。


■静粛性
 これが一番気に入りました静かです。

*********************************************

ーーという事で良いものGetできて満足しています(^_^) ハイ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジュストさん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:616人
  • ファン数:1人
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能3
静粛性4

【走行性能】
カーブでもヨレが無く、頼りになる感じ。低速から高速まで強い。やや、堅めなのかハイト系だと、ピッチが出やすい。

【乗り心地】
しっかりした乗り心地、柔らかくはない。

【グリップ性能】
ドライは十分、ウェットのラベリングは低いが、正直そこまでの差は感じない。

【静粛性】
静かな方だと思い。

【総評】
バランスがとれたエコタイヤだと思う。排水溝が太くてしっかりしているのに、ウェット苦手なのはトレッドのコンパウンド質が原因なのかも知れない。堅めなので、耐久性はありそう。軽自動車ならこれで十分、コスパが良い。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

4代目プレリュードさん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:190人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
25件
0件
SDメモリーカード
7件
0件
USBケーブル
5件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能無評価
静粛性4

【走行性能】
街乗りで使用。気を付けて運転すれば問題無い。

【乗り心地】
不快に感じる事は、ありませんでした。

【静粛性】
『ゴォーッ』と言うロードノイズが、『コォーッ』と言う位に静かになり、
会話や音楽も聞きやすくなった。

【総評】
軽自動車(スペーシアカスタム)には、十分で静かなタイヤでした。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

杉本ミツアキさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
82件
ドライブレコーダー
1件
1件
SDメモリーカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5
   

Dunlop ENASAVE EC204 155/65R14 75S

   

新車装着の同じくDunlop ENASAVEから五年ぶりに履き替えました。
新車装着のENASAVEは「EC300+」、今回履き替えたのは「EC204」です。

第一印象は非常に良いのですが、五年間履き古したタイヤから
履き替えたのですから、非常に良い印象を受けるのも当然です。

新車装着の「EC300+」からは勿論、旧「EC203」からも様々な進化、改良が
施されているというのは偽りない所だろうと、疑っているわけでもありませんが、
本当に、タイヤを履き替えて走り出した瞬間から、非常に良い印象を受けました。

LE MANS VとかREGNO GR-Leggeraとかは、もっと良いのでしょうが、
ENASAVE EC204は、これはこれで満足度の高いタイヤだと思います。

オートバックスで、155/65R14が4本セットで25,800円、
交換工賃がセットで12,200円、合計38,000円でしたが、
窒素と錆び止め処理を省けば更に二千円安く済みます。

同じオートバックスで、ほんの二週間前は4本セットで28,800円でした。
様々な商品が値上がりしている今日、これは有り難い買い物となりました。

安さを求めれば、Bridgestone NEXTRYなら4本セットで19,800円でしたが、
タイヤの重要性は理解しているので、ENASAVEに留めておくことにしました。

タイヤが滑らかに転がる感触、カーブでのグリップ感、雨天時のグリップ感、
運転するたびに、ENASAVE EC204にして正解だったと、とても満足しています。

星五つの評価は、当然ながら価格(コスト・パフォーマンス)を考慮したものです。

比較製品
ブリヂストン > NEXTRY 155/65R14 75S
ブリヂストン > REGNO GR-Leggera 155/65R14 75H
ダンロップ > LE MANS V 155/65R14 75H
車タイプ
軽自動車

参考になった36

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽちどらごんさん

  • レビュー投稿数:353件
  • 累計支持数:1343人
  • ファン数:60人
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

【走行性能】

滑らかな静かな走りで吃驚しました。

【乗り心地】

これも滑らかな静かな走りで吃驚しました。
段差でのいなしやショックがマイルドで侮っていました><

【グリップ性能】

これも代車についていたタイヤなのですがこんなに良いとは・・・
ただ雨の中で走ってないのでわからないですけど・・・

【静粛性】

これはとても静かなはしりだと思いました。

【総評】

以前僕の軽自動車新車で購入したときと比べて
すべての面ですぐれていると思いました・・・
車検の時、代車でのったのですが・・・

9年間の月日が流れたのでかなりの進化だと思いました・・・
とても進化したと僕は思います・・・

初めて車のタイヤバイアスタイヤが出てから初めてラジアルタイヤが発売
月日の流れの進化はとっても凄いと思います・・・

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mansel_gogoさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:437人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
3件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
3件
キーボード
4件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

交換したてで当然かも知れないけど,明らかによく転がり,しっかり止まります。
ロードノイズは静かな方だと思います。お値段も手頃。
ウン10年前の話ですけど,海外のタイヤで,擦り減った交換前の方が良かったと思えるほど,酷いものがありました。
やはり国産タイヤが良いです。

車タイプ
軽自動車

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Team8Fanさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
4件
10件
カーナビ
2件
0件
カースピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度3
走行性能3
乗り心地3
グリップ性能3
静粛性3

セカンドカーに使用。
項目別評価の点に於いては特筆すべきは箇所は無い。
ロードノイズも思っていたより静かでした。
乗り心地、クッション性は価格帯を考えれば問題無いレベルだと思います。
転がり抵抗がAAなので若干発進時がスムーズになった様な気はします。

ただし屋外駐車のため使用して2年数ヶ月ほどでヒビ割れが全体的にかなり目立つようになってきました。
耐摩耗性能は優れているので年間走行距離の多いドライバーの方にはコストパフォーマンスの良いタイヤかと。

車タイプ
軽自動車

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マリオ&ルイジさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
63件
エアコン・クーラー
0件
17件
自動車(本体)
1件
13件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

【走行性能】 普通に走るのに問題は無いです

【乗り心地】普通に良いですし

【グリップ性能】山道も普通に走れますが雨の日には注意してます。

【静粛性】静かだと思います。

【総評】
ひび割れた古い純正タイヤからの交換でした。以前のタイヤとは全然違います。メイド イン ジャパンでした。
運転していても安心感が全然違います。
タイヤとブレーキは命に関わる部品なので日本製品を選びました。

車タイプ
軽自動車

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

エナセーブ EC204 155/65R14 75Sのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

エナセーブ EC204 155/65R14 75S
ダンロップ

エナセーブ EC204 155/65R14 75S

最安価格(税込):¥5,489発売日:2018年 2月 価格.comの安さの理由は?

エナセーブ EC204 155/65R14 75Sをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(タイヤ)

ご注意