最安価格(税込):¥1,700
(前週比:-100円↓)
発売日:2018年 1月中旬

よく投稿するカテゴリ
2023年3月24日 13:00 [1695238-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
設置性 | 5 |
以前から持っている、webカメラの設置性に満足していなく(カメラの首の部分がグラグラして固定しずらい)、国内大手メーカのエレコム様に期待して購入しました。届いてから、早速PCに繋ぎました。すぐに使えるのは良かったです。一つだけ気になる点があるとすれば、画質です。初めてPCの画面で取ってる画像を見たときは以前から使っているカメラとの画質の違いに正直驚きました。しかし気になる点と書いたのは欠点とは言えないところがあると思うからです。以前のwebカメラと比較すると、以前のwebカメラの画質は目に見える映像をそのまま再現してる感じで、今回のこのwebカメラは画質が少しマスキングされてるというか、生っぽさが薄れて撮った画像をソフトな感じで再現しています。欠点ではないというのも、使う用途次第ではこちらのカメラのほうが有用になると思うからです。例えるなら、逆に仕事関係の接待などの場面などにおいてはソフトな感じの画質のほうが使えると思います。そういう意味で、やはり使えるカメラだと思います。当方、webカメラを使ったリアルタイムでの通信などは経験がないですが、もしそういう機会があれば、2つ持っているwebカメラのうちどちらを選ぶかと言えば、こちらを選ぶと思います。そういう意味で購入してよかったと思っています。
- 接続PC
- デスクトップPC(Windows)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2022年9月29日 04:18 [1371270-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
設置性 | 5 |
【感想】オンライン飲み会用に試してみました。マイク内蔵式なので別に買う必要もなく安価でWEB飲み会ができます。スタンドマイクやヘッドセットを使うよりこれですね。一年経過しましたが不具合なく使えてます。安価で良い製品だと思いました
【デザイン】少し安っぽさがありますが相手に見えるわけでもないので問題なし。
【画質】200万画素で1600×1200ピクセルです。必要十分だと思います。
【操作性】問題なし
【機能性】良い
【設置性】モニター上に置くだけです。上下に首振りしますので見せたい場所を簡単に決めることが出来ます。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月1日 14:00 [1567101-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
設置性 | 5 |
【デザイン】特に悪くない。
【画質】200万画素ですがFHDではありません。
動画の最大画素数は1600*1200ピクセルです。
しかも6fpsなので、カクつきで使い物になりません。
1280*720ピクセルなら30fpsなので、普通に使えます。
ThinkPadの内蔵カメラと比べると、同じ720pなのに解像度が低く感じます。
【操作性】本体はUSB端子に接続するだけで、操作するところはありません。
解像度の変更は、パソコンで操作します。
【機能性】マイク内蔵です。
画角は対角68度。2人以上だともう少し広角の方が良いです。
【設置性】USB2.0または3.*の端子に接続するだけです。
Windows10なら自動で認識してくれます。
【総評】デスクトップパソコンでテレワークするために買いました。
画質はThinkPadの内蔵カメラに劣ります。
2000円以下で買ったので、こんなものかもしれません。
- 接続PC
- デスクトップPC(Windows)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月30日 22:10 [1488011-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 無評価 |
機能性 | 3 |
設置性 | 4 |
【デザイン】
小型でシンプルなデザインなので、良い意味で存在感が薄く好感が持てます。
【画質】
この価格なので、そこまでの画質は求めていませんが、周囲が暗くなるとノイズが目立ちますね。
【操作性】
カメラ本体の操作は一切ないので無評価です。
【機能性】
そこそこのカメラとそこそこのマイクがついているだけです。
【設置性】
ディスプレイに乗っけてUSB端子を指すだけなので、簡単に設置できます。
上下の調整はできますが、左右の傾きは調整できません。
【総評】
オンラインミーティング用に適当なWEBカメラを探していたところ、たまたま立ち寄ったお店で2,000円ちょっとで売っていたので試しに購入してみました。
顔を見て話ができれば良いだけだったので質の高さは期待はしていませんでしたが、特にこれといった不満もありません。
用途が広がれば、もう少し上位の高機能なモデルを検討しようと思いますが、現状では十分に役割を果たしてくれています。
- 接続PC
- デスクトップPC(Windows)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
WEBカメラ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
(WEBカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
