Optix MAG24C [24インチ]
- 最大1msの応答速度を実現した湾曲型ゲーミングモニター「Optixシリーズ」の薄型ベゼル24型モデル。
- 同シリーズの「G24C」型から液晶スタンド部を改良し、高さや角度の調整範囲を増幅。さらにVESAマウントに対応し、より見やすいセッティングが可能。
- 液晶パネル部に曲率1800R(半径1800mmのカーブ)の23.6型VAパネルを採用し、144Hzの高リフレッシュレート表示を実現している。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.90 | 4.22 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
3.20 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
3.20 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
2.70 | 3.74 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.20 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
3.10 | 4.11 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年12月16日 14:33 [1183058-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 2 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2018年12月10日 17:47 [1181353-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 2 |
サイズ | 5 |
ゲーム用に144Hzのモニタが欲しくて購入しました。
所有していたIPSモニタはサブモニタとして使用しています。
TN液晶は使用したことがありません。
[購入理由]
・リフレッシュレート144Hz
・VAパネル
・曲面パネル
・FreeSync
[良かった点]
・プリセットのアイセイバーモードにすると目のつらさが軽減された
・曲面パネルは意外と見やすい
[悪い点]
・モニタの電源をOFFにするのが非常に面倒
操作方法がボタンではなくジョイスティックなのですが、電源ON -> OFFにするにはジョイスティックを3秒押し込まなければなりません。
スタンバイモードから電源OFFにするには一回押し込むだけで電源が切れます。
この差がわかるまで、電源を切ろうとしているのにモニタがついてしまって非常に苦労しました。
電源ボタンだけは独立させて、一回押すだけでON/OFFができるようにしてほしかったです。
[総評]
性能的には悪くないと思います。
電源をOFFにするのは非常に面倒なため、ちょっと席を離れるときはディスプレイをスタンバイモードにするアプリを使っています。
スタンバイ時のLEDの主張もとても控えめなため、PCをシャットダウンした後もスタンバイモードのまま放置しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月10日 16:37 [1165087-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
ベゼルレスデザインが採用されていて、スタンドもかっこよく、全体的にスタイリッシュなのが個人的にものすごく好みです。
【発色・明るさ】
VAパネルということもあり、発色に関してはTAより綺麗に移ります、3画面環境ですがIPSと比べると流石に色味は劣りますが、ゲーム用途では十分綺麗に写ります。
【シャープさ】
ディスプレイを換えてから、BF1での撃ち合いが実際にやりやすくなったということは、シャープさがある左証では?と自分は思っています。
【調整機能】
モニタースタンドを利用していますが、首の横振り、縦の移動どちらとも不満がなく移動できます、恐らくほとんどの環境でモニターアームを使わずに、満足の行くセッティングができるのではないでしょうか。
1つ不満があるとすれば、ディスプレイの設定を調整するためのボタンがスティックタイプになっていて、若干やりづらいです。
実際に触ってみると分かると思います。
余談ですが、モニターアームを付ける場合はVESAマウントが75x75対応な上、窪んでいる場所にネジ穴がついていて、プレートがハマらないので、スペーサーを付ける必要性があります。実際に、アームの導入も考えているので、その時に、再レビューの為に写真を撮ろうかなと思っています。
【応答性能】
5msから変わったかと聞かれたら、体感上は分からないです。
【視野角】
VAなりの視野角でしょう、しかし湾曲しているので平面よりかは体感上の視野角は広いんじゃないかなあと…
正直、正面からしか見ないので不便することはないです。
【サイズ】
24インチは、PCゲームをする上で一番ラクだと思っています。
【総評】
価格comでの評価がやたら低いこのディスプレイですが、実力は本物だと思います。
不安だったドット抜けも無く、2万円台で入手できたので非常に満足しています。
144Hzは初めてだったので、期待はしていましたが、いい意味で裏切られました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月27日 20:08 [1138499-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 1 |
調整機能 | 1 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 3 |
ツクモ交換保証で購入し3回開封しましたが、いずれもドット抜け5個以上ありました。(うち1台は大きな傷があり初期不良交換)
あと2回交換できますが、ドット抜けなしを引ける気がしないです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2018年4月14日 11:07 [1117554-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 3 |
サイズ | 4 |
7年振りにディスプレイを更新しました。
局面ディスプレイ,ベゼルレスな上高さ調整も可能とあり期待していましたが,
到着した商品は画面に数か所傷があり,一部ドットも欠けていました。
メーカーへ問い合わせていますが,一週間経てどメーカーからも返信がなく非常に困惑しております。
目新しさのない液晶ディスプレイを購入しておけばよかったと後悔しきりですが,
他の方が同じ状況にならないよう,レビューを投稿します。
追記:
その後、メーカーが初期不良と判断され、新品交換していただきました。
交換商品が届来ましたが、こちらの商品は特に商品品質に問題は無いかと思います。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月21日 12:52 [1097822-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
5pixelくらいドット抜けてて交換対応中
色も全体的に黄色にものすごいよってておかしい
初期ロットなのでこんなものだろうか
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
