
よく投稿するカテゴリ
2021年5月1日 11:28 [1448824-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
フォルクスワーゲン シャランに装着。
ミニバンでも最低限の走りを求めていろいろ試してきたの中で、ようやく正解が見つかった気がしています。ほんとおすすめ!
これまでの経緯含めコメントします。
・純正コンチネンタル、スポーツコンタクト2:ドライ性能は良いがウエット心もとない。騒音多め。
・レグノGRVII:静かだがグリップがドライウエットともに心もとない。
・ポテンザS007a:硬い、煩い、乗り心地悪。相当パワーあるスポーツカー用ですね。
グリップはポテンザとの違い感じません。むしろしなやかにグリップする印象です。
静寂性は純正より良いぐらい。ポテンザとは雲泥で、これで十分です。
元々燃費悪いので燃費タイヤに興味ない方はこれで良いと思います。
欧州の各誌テストで高評価なことは納得できました。
- 比較製品
- ブリヂストン > POTENZA S007A 225/50R17 98Y XL
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月27日 14:35 [1351740-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
アコードHVに履かせて10000km走りました。FK510の前はPrimacy4を履いていました。
1.静粛性
FK510をプレミアムスポーツタイヤとして見るのなら、静粛性は優の上だと思います。さすがにPrimacy4にくらべて音はしますが、ロングドライブや高速走行ではタイヤ以外の騒音がありますのでタイヤがうるさいと思うことはないです。
FK510はのノイズはこもった響き方になるので透水性のアスファルトやコンクリート道路でも不快に感じません。「FK510は無駄な騒音を出さない」とレビューされることがありますが、ノイズの音質の影響だと思います。
2.コーナリング
私が運転する範疇ではFK510のコーナリングパワーは十分です。タイヤが滑り始めるところまで使い切れません。
FK510はラウンドショルダーだからだと思いますが、少しロールした姿勢を堅持してコーナリングします。さらに負荷をかけていくとそのロール姿勢のままタイヤを押しつぶす感じでコーナリングします。
3.ハンドリング
センターからの切り始めはスポーツタイヤとしては軽い方でしょう。またステアリングのレスポンスはゆったりとしています。この辺りもスポーツ走行よりもグラン・ツーリングに向いているタイヤだと思う理由です。
4.乗り心地
FK510はゴムが柔らかいのでゴツゴツ感はありません。しかし路面の状況はしっかり伝えます。空気圧を落としていくと乗りごごちは良くなりますが、道路の補修跡、キャッツアイの乗り越え感は残ります。Primacy4などは空気圧を下げると段差がなかったような乗りごごちになりますが、そのようなコンフォートタイヤとは一線を画します。
あまり空気圧を低くするとアンジュレーションがある山道では少しフワフワ感が出ます。空気圧を上げればハネ感なしにフワフワ感を改善するができます。
5.ウェット
FK510のウェット特性は素晴らしいと思います。水たまりの乗り越えでもハンドルを取られることはなく、ウェット路面での静粛性は高いことからも横方向への排水能力が高いのがよくわかります。ウェットのグリップについても私の腕では限界まで到達することはないです。
6.省燃費性
もともとスポーツタイヤということもあり、エコタイヤではありません。エコラベリングはついていませんが、AAラベリングのPrimacy4に比べ10%燃費が悪いですから、ラベリングはBくらいでしょうか?
7.耐摩耗性
私の運転ですと、Primacy4が30000km弱(スリップサインまで使い切えばおそらく35000km)持ちました。FK510もローテーションを適切にすればおそらくそれくらいは持つと思います。
8.総評
FK510をコンフォート性に配慮したスポーツタイヤと期待するとがっかりするかもしれません。あくまでドライバーが気持ちよい運転でロングドライブを楽しむためのタイヤだと思います。
- 車タイプ
- セダン
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
