AirStation HighPower WEX-1166DHPS
- 従来品と比較して約3.4倍の高速通信を実現した、IEEE 802.11ac 2×2対応のコンセント直挿し型無線LAN中継器。
- 無料スマホアプリ「StationRadar」で親機・中継機・子機それぞれの通信状態がひと目でわかり、最適な設置場所を簡単に探し出すことができる。
- 室内を移動するスマホやタブレットを自動追尾し、強力に接続して通信を安定・高速化する「ビームフォーミング」に対応している。
AirStation HighPower WEX-1166DHPSバッファロー
最安価格(税込):¥4,380
(前週比:+7円↑)
発売日:2017年12月下旬

よく投稿するカテゴリ
2022年5月22日 15:37 [1584195-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
【デザイン】可もなく不可もなし普通だと思います。
【機能性】テレビに有線LANで接続するための購入だったので、上位モデルではなくて、このモデルでも満足しています。
【使いやすさ】普通だと思います。親機もBUFFALO製なので、設定も楽でした。
【安定性】良好です。
【受信感度】良好です。
【総評】テレビに有線LANで接続するために購入しました。
私の設置環境は一戸建てでルーター設置場所から、中継器を設置する場所まで20m程。その間に電子レンジ等はないですが、壁などは何個かあり電波を受信するのには良好な環境ではないです。
それまで、電波強度は。電波強度は5Gは中〜弱いのやや上がベースで時より強よりのレベル。2.4Gは中のやや上がベースで時より強いレベルです。
今回は、テレビに有線LANで接続するために購入しましたが、結果として、同室内の電波強度が非常に強いとなりました。リンク速度も速く安定する様になりました。
ただ、相変わらずWi-Fiが途切れやすい私のスマホは、電波強度が「非常に強い」でも途切れる事はあります。これは、環境の問題ではなくスマホの問題なのでしょう。
あと、設置に関して気になったのは、発熱です。
ほんのりと本機の発熱があります。「熱い」との程ではありませんが、設置に関しては物とかで密閉状態や、カーテンなどの可燃物が覆い被さる場所での設置には、発熱が気になる様なら移動する、そもそも場所を避けるなどが必要だと思います。
設置するケースにより、この様な結果はまちまちで一概には何とも言えないでしょうが、私の環境では満足です。
これならば、もっと早く設置しておけば良かったと思いました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月26日 22:13 [1564750-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
受信感度 | 3 |
AirStation WSR-2533DHPLの安定性がイマイチなので、部屋の隅々に電波がいきわたるように購入しました。(2020年5月購入)
AirStationとの接続は簡単です。電波の感度のよい場所は増えました。
しかし電波の強さが安定性の向上には単純に結びつかないようです。
2011年購入のNEC(AtermWR8170N)の方が接続安定性は勝る状況です。
結局2022年3月現在、NEC Aterm WX3600HPを買い足しました。クラスが上なので(値段も高い)ので当たり前ともいえますが、こちらは感度も接続安定性も抜群です。流石NECと思ってしまいます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月15日 17:01 [1482852-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 3 |
【デザイン】
意外にずんぐりした感じですね。
もう少し薄手なほうが良いと思います。
【機能性】
単なる中継器なだけでなくMACフィルタリングなど
色々な機能が付いていて良いと思います。
【使いやすさ】
設定画面はそれなりに使いやすいと思います。
【安定性】
時々繋がらなくなる時があって、1年後についに故障しました。
かなり熱をもっているので基盤が壊れたのではないかと思います。
【受信感度】
もう少し強い方がいいのかなぁ。
【総評】
大手メーカーで機能が豊富なので良いと思いますが、
壊れやすいのがもったいないと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月2日 07:13 [1478598-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
受信感度 | 4 |
電波の届きにくい部屋の対策に導入。
手順どおりに設定すれば5分くらいで設定完了します。
受信状況も改善できほぼ満足なのですが、数か月するとなんとなく感度が落ちてくる気がします。
その時はルーターとともに再起動させると元に戻ります。
手軽に導入するにはいいアイテムだと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月15日 22:59 [1472925-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 1 |
【デザイン】
厚みもそれほどなく、すっきりしたデザインで良いと思います。
【機能性】
親機との接続がボタンだけで済ませられるところは良いと思います。
【使いやすさ】
つながってしまえば、スイッチのオンオフくらいしか使うところがありませんが…
【安定性】
親機とはしっかりつながり続けてくれていました。
【受信感度】
悪くはないのではないでしょうか。
【総評】
ルーターから離れた部屋で、無線LANを搭載していないデスクトップパソコンに有線接続しようと購入しました。
親機との接続までは問題なく設定できましたが、肝心のデバイス(スマホ、ノートPC、デスクトップPC)には最後までつながってくれませんでした。
サポートに3回ほど連絡をしてあれやこれや試しましたが接続することなく、購入したお店の返品期限が過ぎた時点で心が折れてしまいました。
親機も同じメーカーのもの(WSR-1166DHP4)だけに簡単に問題なく接続できるだろうと期待して購入したのですが、結局原因も特定できずに残念です。
問題なくつながっている方も多くいらっしゃるので、自分の勉強不足と環境が適していなかったものと諦めました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月13日 17:04 [1453681-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 1 |
期待を込めて購入しましたが、突然ネットワークが切れる事が多く大事な会議では使えない。一時間程度で数回切れてしまい、ランプが二つしか点いてない、結果切れてしまっているので一階のネットに切り替えて使う。何のための中継機か分かりません。
悔しいのでサポートに連絡したら、買って1週間でしたが、代替え品の提供はありません、この電話では修理手続きは受け付けていません。
送料、保証も適用されないとの事で新しいの買う方が安いと判断して諦めました。
最低なメーカーです、結局新品不良買わされゴミですよ。2度関わりたく無いメーカーです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月28日 07:25 [1447397-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 2 |
受信感度 | 3 |
【デザイン】
コンセントを邪魔しない小さめのモデルです。
分厚さがありますが、気になるほどではありません。
私は、カッコイイと思います。
バッフアローの技術の高さと独自性を感じます。
【使いやすさ】
これは、コンセントに刺すだけですので、初期設定の段階だけですが、他メーカーのルーターでパスワードを入れるにしても、同メーカーのワンタッチにしても簡単だと思います。
【パワー】
「木造2階建て、14畳のリビングと8畳の和室」がつながった環境で、リビング側に設置して使用していますが、十分に使えます。
【静音性】
音は鳴りません。
【サイズ】
他のメーカーのものより小さめなので目立ちません。
【総評】
4年前のバッファロー製品からの買い替えでしたが、国産メーカーですので、情報が海外に飛んでいるのではという不安を感じずに済みます。
全体的に納得のいく買い物でした!
長くコメントしてしまい申し訳ありませんでした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月25日 23:52 [1446834-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 3 |
受信感度 | 1 |
有線LANを引いてない部屋で、テレビに繋ぐために買いました。
リビングのテレビ→(有線LAN)→wifiルータ→(無線)→本機→(有線LAN)→別部屋TV
という繋ぎ方です。リビングのテレビに繋いでいる外付HDDの番組を別の部屋でネットワーク経由で見たいのですが、テレビ本体がwifiには対応していないため、有線LANを繋ぐ必要があります。ただ、その部屋には有線LANを引いていないため、一度無線で飛ばして本機から有線LANを出してTVへ繋ぎました。
結果、動画はコマ送りというか数秒再生、停止、数秒再生、停止の繰り返し。
全然使えませんでした。中継器としてスマホを繋ぐくらいなら問題ないですが、動画にはとても耐えれません。
天井裏から有線LANを配線して繋いだところ、問題なく見れました。やっぱ有線には勝てないなと改めて実感しました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月23日 12:01 [1412639-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月2日 16:54 [1405264-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
説明書きをよく見て、自宅の環境をよく理解し、普通に設定すれば間違いなく効果はあります。
できないとしたら、商品の理解不足だと思います。それに安いですよ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月4日 17:18 [1395237-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 1 |
受信感度 | 1 |
WEX-733Dからの買い替えです。
瞬発的な計測ではかなりいい結果が出ますが
超時間動画を見てると極端に速度が落ち始め
まともに見れなくなり元の中継機に戻します。
はっきり言って 動画中心で使う方にはお勧めしません
メーカーに問い合わせましたが仕様とのことで諦めました
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月30日 17:13 [1372754-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
受信感度 | 4 |
【デザイン】
NEC PA-W1200EX も所持していますが、
それよりも一回りはコンパクトでシンプルです。
【機能性】
中継器としてしか利用していないため特に問題なし。
【使いやすさ】
親機、本機ともボタンを押せば勝手に接続してくれます。
【安定性】
親機もBaffaloのため本機を採用しました。
【受信感度】
パナホームは鉄筋が入っているらしく、
親機が2階で1階の端の部屋といっても、ドアもフルオープンで
数Mでも電波が届かないため、
親機真下のコンセントに本機を設置したところアンテナ3本立つようになりました。
効果は大きいです。
【総評】
コンパクトなので、3000円前後で電波が強化できるので、感度悪い方はおすすめです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月26日 09:55 [1371321-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
親子の接続状態が見え安心する。
親はWSR-2533DHPです。
4LDKの南側窓側に設置したau光が、これを中継することにより
北の端の部屋でも安定して受信できます。
速度的には、若干落ちるようですが、4K視聴も「普通」とでています。(あとは快適)
これで途中にある電子レンジを回避できる5GHzできちんと運用ができるかどうかですかね。
お風呂で水を使ったり、流しの水道出しっぱなしにしたりのパイプスペースは電波障害に関係ないのかな?
場所が悪ければ、電源タップを他の場所に挿し直せば良い。
なんと手軽に使えるのだ。いい時代になってきた。
あとは、データの送受信が見えるランプが欲しいですね。
(常にチカチカしてうるさいか)
まだ家庭内がWi-Fi6の対応製品がないので、まずはWi-Fi5で強化してみました。
これで離れた部屋の息子もZoomなどストレスなく会社の会議ができることでしょう。
ご参考にでもなれば、うれしく思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
