TL-WA855RE
- 既存のWi-Fiを中継・拡張し、有線や無線で安定した高速のインターネット接続を提供する、300Mbps対応の無線LAN中継器。
- ブリッジモードにも切り替え可能で、有線ルーターに接続してアクセスポイントとしても利用できる。
- 電源スケジュールの設定が可能なので、電気代を節約できる。

よく投稿するカテゴリ
2021年3月18日 18:49 [1434231-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 2 |
安定性 | 4 |
受信感度 | 4 |
デフォルトでパスワードの設定が無く、フリーWi-Fiになってしまうのはいただけない。
知らずに設置しているひとがたくさん居そうで怖い。
犯罪の踏み台に使われない事を祈るのみ。
しかもパスワードの設定をするハードルが意外と高い。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 16:02 [1416262-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
ガレージでwifiを使いたくて買ってみました。
安いのであまり期待していませんでしたが、母屋にあるアクセスポイント(ルータは母屋内のガレージから遠いところにあるので、ガレージに一番近いlanポートにアクセスポイントモードでwifi機器を設置しています)に接続したところ、ガレージでも何の問題なくインターネットが利用できるようになりました。アクセスポイントと本機の距離は5mくらいで、間に母屋の壁とガレージの壁(スチール)があります。
amazon fireTVも全く問題ありません。ガレージでamazon videoも見られるようになりました。
設定も簡単でした。買って良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月22日 20:11 [1303298-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
受信感度 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
アンテナ |
2階に無線LANルーターがあるので1階にも無線が繋がるようにと購入
【デザイン】
シンプルだけどコンセントの位置によっては横のアンテナが邪魔をしてうまく装着できないことがあります
私の購入したものは片方のアンテナがまっすぐにならない状態です。不良品?
【機能性】
知識が無いこともありますが、設定を説明書に従ってやってみたもののネットに接続できなかったりして苦労しました
設定項目は最低限のものが備わっていますし、ファームウェアのアップデートで追加されたりしていますので問題ないのではと思います
【使いやすさ】
一度ルーター、ネットへの接続が上手くいけば使いやすいのではないでしょうか
【安定性】
今のところ安定しています
【受信感度】
自宅は木造2階建で1階にスマホとこの中継器を持って行きました
最初スマホと比べてルーターから電波がギリギリ届く場所が3メートルほど短かったのですが、ファームウェアを更新した後は同じくらい受信するようになりました
【総評】
アンテナの状態とコンセントをさす場所を選ぶところ、説明書の内容が簡素でトラブル時分かり難いなど少し不満が残ったので評価は少し低めとしました
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月31日 22:00 [1297034-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
取説通りの操作1回でセットアップ完了し満足しています。
動作も安定しており良好です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月31日 19:04 [1296963-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
受信感度 | 4 |
まともにネット機能が使えなかったTVと接続する為に購入。結論から言えば無事範囲の拡張に成功し、快適にTVでネットコンテンツを楽しめる様になりましたが、ルーターにWPSボタンがなかった為にLANの同期には四苦八苦。同期そのものはかんたん設定機能で簡単に繋がれたものの、PC上での設定画面がまともに開かない(重い)ので、やたらと時間が掛かりました。本来なら設定で色々調整も出来るのですが、その後一度も設定画面まで辿り着かないので、まあ使えてるしときっぱり諦めました(苦笑)。マニュアルでスマホでの設定を強く奨めてるのが納得する感じで、スマホがなければ苦労します(環境で色々差異はあるかもですが)。因みに初期設定時はルーターの直近くのコンセントにセットする必要があります。箱梱包で、内部保護は昔の卵パックの様な紙ケースでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月4日 17:28 [1265063-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 2 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 4 |
2.4GHz専用で価格もリーズナブル
WPS機能付きで設定も簡単
設定画面もSSID、パスワードの変更、ランプの消灯と非常にシンプルです。
設定画面もスマホのアプリで設定画面を表示しUIで設定の変更ができます。
「WIFIの電波を、ちょっと増強したい」、「細かい設定が必要ない」方には、間違えない商品だと思います。
ちなみに私はNECのWG2600HP3をもう一つ(メイン)の中継器として使用しており、
本機をNatureRemoなど5GHzに対応していない子機との「2.4GHz帯専用の中継器」として使用し、
WG2600HP3の子機向け2.4Ghzをオフにしたところ
親機との中継に2.4GHz帯をフルストリーム活用できるようになったためか、通信速度や安定性が向上しました。
最初、WG2600HP3の有線LANポートから2.4Ghzの中継を考えていましたが、
私の確認不足で、この製品は有線LANポートからの中継出力には対応していませんでした。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月31日 09:55 [1247055-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
【デザイン】シンプルでいい
【機能性】設定が少ないですが、このデバイスの使用目的はWiFi届きにくい所でルーターの信号を捕まえて、発信するだけで、それに必要な機能はすべてある
【使いやすさ】一回設定すれば、ずっとそのまま使うので、とても使いやすい
【安定性】一度も切れたことない。安定している。
【受信感度】良い。スマートフォンより、ずっと。アンテナ付いているし、当然。
【総評】満足。速度はルーターの5Ghzより遅いけど、遠い部屋まで電波届くようになったので、やりたかったことができた。
WPSを試してない。これをコンセントに挿して、WiFiで繋いで、ログインの画面出るから、そこでadmin/admin、ルーターを探す。一覧からルーターを選択。パスワードを入力。それからルーターに_EXTが付いているところに接続。パスワードはルーター直と同じ。設定は一回それだけ。ほかのところ触る必要はない。これでずっと使えそうです。壊れたら、保証あるし。V4のレビューてした。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
