『買って6年目ですが特に不足は感じません』 CANON PowerShot G1 X Mark III vox1010さんのレビュー・評価

2017年11月30日 発売

PowerShot G1 X Mark III

  • 「PowerShot G1 X Mark II」(※2014年3月発売)の後継機種となる、コンパクトデジタルカメラのフラッグシップモデル。
  • 有効画素数約2420万画素のCMOSセンサーや新設計の大口径光学3倍ズームレンズ(24-72mm相当/F2.8-F5.6)を搭載。
  • EVFをのぞきながら、表示されたAF枠を液晶モニターのタッチパネル操作で移動できる「タッチ&ドラッグAF」機能を搭載する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥115,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 PowerShot G1 X Mark IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G1 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIIのオークション

PowerShot G1 X Mark IIICANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

  • PowerShot G1 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIIのオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III

『買って6年目ですが特に不足は感じません』 vox1010さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot G1 X Mark IIIのレビューを書く

vox1010さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
25件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
7件
レンズ
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
買って6年目ですが特に不足は感じません

【デザイン】
PowerShot G1 X Mark IIから変わった当時は違和感を感じましたが
すぐに慣れて愛着が持てました。

【画質】
ズーム付きコンパクトカメラでありながらこのAPS-Cの画質は今でも満足してます。

【操作性】
各ダイヤルやボタン類のレイアウトも使い易くいいと思います。

【バッテリー】
純正の新品だとまた枚数も変わってくるかもしれませんが
互換バッテリーだと1日100枚位で
結構減ってる…、もしくはカラになってる感じで
デジイチのカメラより減りが大分早い印象です。

【携帯性】
ズームレンズが付いたAPS-Cでこのコンパクトさは重宝してます。

【機能性】
特に不足は感じません。

【液晶】
綺麗で見やすいと思います。

【ホールド感】
まぁ結構小さいので「ホールド感」の評価はし辛いですが
悪くはないです。

【総評】
私は年に数回の旅行で動画とG1 X Mark IIIの併用で
撮影するスタイルで、撮った写真は動画編集でも利用してます。
買ってから5年経ちますが私には不足も無く気に入ってます。
LAW現像はPhotoshop CS6では無理ですが
LightRoom6.1で現像出来るので ”古いAdobe派” の私には
末永く使えて有難いです。
壊れたりバッテリー供給が無くならない限り
使い続けるつもりです。

※ストラップ取り付けには業務用結束バンドを付け
 フェイルセーフで細いワイヤーも補助で付けてますが
  この6年間問題はありませんでした。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった13人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
買って5年目ですが特に不足は感じません
機種不明X-CAP2のレンズキャップ重宝してます。
   

X-CAP2のレンズキャップ重宝してます。

   

【デザイン】
PowerShot G1 X Mark IIから変わった当時は違和感を感じましたが
すぐに慣れて愛着が持てました。

【画質】
ズーム付きコンパクトカメラでありながらこのAPS-Cの画質は今でも満足してます。

【操作性】
各ダイヤルやボタン類のレイアウトも使い易くいいと思います。

【バッテリー】
純正の新品だとまた枚数も変わってくるかもしれませんが
互換バッテリーだと1日100枚位で
結構減ってる…、もしくはカラになってる感じで
デジイチのカメラより減りが大分早い印象です。

【携帯性】
ズームレンズが付いたAPS-Cでこのコンパクトさは重宝してます。

【機能性】
特に不足は感じません。

【液晶】
綺麗で見やすいと思います。

【ホールド感】
まぁ結構小さいので「ホールド感」の評価はし辛いですが
悪くはないです。

【総評】
私は年に数回の旅行で動画とG1 X Mark IIIの併用で
撮影するスタイルで、撮った写真は動画編集でも利用してます。
買ってから5年経ちますが私には不足も無く気に入ってます。
LAW現像はPhotoshop CS6では無理ですが
LightRoom6.1で現像出来るので ”古いAdobe派” の私には
末永く使えて有難いです。
壊れたりバッテリー供給が無くならない限り
使い続けるつもりです。

※ストラップ取り付けには業務用結束バンドを付け
 フェイルセーフで細いワイヤーも補助で付けてますが
  この5年間問題はありませんでした。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった8

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot G1 X Mark IIIのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot G1 X Mark III
CANON

PowerShot G1 X Mark III

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

PowerShot G1 X Mark IIIをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意